移転しました。⇒「育児板拾い読み@2ch+」

<<仕方がないけれど、寒いじゃないか | ホーム | 同族のオタクじゃないと結婚は無理、とネガティブに思い込んでいた>>
昔は当たり前だったこと
2011 / 01 / 10 ( Mon )
昔は当たり前だったこと3
toki.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1264817651/


2 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/01/30(土) 14:31:15
待ち合わせは、喫茶店
今は、喫茶店が少ない


3 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/01/31(日) 14:11:49
セカンドバッグ持ってポロシャツの襟立てて歩く男(または女)


4 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/01/31(日) 15:24:38
地球は寒冷化する、氷河期が来るとさかんに言われていた
地球温暖化というのも2,30年後には物笑いのたねになってるな、多分w


5 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/01/31(日) 15:26:06
お正月は凧上げや羽根つきして遊んだ


7 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/01/31(日) 15:36:29
五段飾りのお雛様があるのは金持ちの家だけだった


8 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/01/31(日) 15:40:37
六十歳過ぎた人は「老人」だった


9 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/01/31(日) 16:05:51
すててこで外をうろうろする爺


12 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/02/01(月) 00:41:38
子供は8時に寝る


13 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/02/01(月) 11:58:51
煙草の自販機の横にこんどーむの自販機


14 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 13:50:13
駅のホームでの喫煙当たり前、線路が灰皿


15 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/02/02(火) 03:28:05
友達の電話番号とか平気で10人以上は記憶していた。


17 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/02/06(土) 13:13:17
子供はよくスズメのわなをしかけた
カゴの下に米粒まいて糸をつけたつっかえ棒をして・・・
でも獲れたためしがなかった(獲れた人いるのかな、あれ?)


24 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/02/07(日) 13:56:26
昔のアイドルは不幸な生い立ちが売りになった。
「芸者の息子」「みなしご」「ベトナム難民少女」...


26 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 15:11:13
いまの子たちって駄菓子屋で遊んだりしないですよね?
駄菓子屋、って見なくなりましたねー、
公園で子どもが草野球、なんてのも見なくなりましたね
自分インドアのひとり遊びが好き派、だったから父親に心配されて、無理やり
公園につれてかれて、「みんなと野球しろ!」とか言われたなぁw
いまの子は放課後や休み、塾行ったりゲームしてるのかな、少子化とかも関係してるのか...


27 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 06:16:05
子供が野球するのに親が車で送り迎えしたり
試合ならともかく練習を見守ったりはしなかった
今は当たり前なのに逆に驚く


36 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 14:22:18
デパートの屋上は、ワクワクする場所だった


42 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/02/13(土) 13:56:38
牛乳飲んで鼻の下が白髭みたいになってる女の子


43 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/02/13(土) 13:57:56
スカートの裾をパンツにたくし込んでゴム跳びする女の子


44 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 00:48:04
引越ししたら両隣の部屋に軽く挨拶して洗濯用粉石けんあげるのが当たり前だったが、
今は居留守使われて無視されるorz


50 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/02/14(日) 15:02:18
レストランでフォークの背中にライス乗っけて食う


51 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 19:08:41
新宿駅の公衆電話がズラっと置いてある所に、「帰るコールする人たち」が1列ずつ
ズラっと並んで、「前の人はやく終わらねえかなあ」とイライラしながら待つ光景。


53 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/02/15(月) 13:41:10
放課後は駄菓子屋の店先にある、立ってプレイするゲーム前に集合


65 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 15:42:02
地元の公立高校の合格者名が新聞に堂々と載っていた。
「あ~、○○ちゃん落ちたんだね」とか
「○○ちゃん、志望校下げて受験したんだね」とか
お茶の間の話題の種にされていた。


78 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 00:00:55
雑誌の文通コーナーに文通希望の人の
住所、氏名、電話番号とかが普通に掲載されていた。


82 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/02/23(火) 13:19:19
>>78
あったあった!
初回のみ切手同封してくださいとかいう希望が多かった


83 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 13:22:19
切手同封して下さった方にはお返事1000%です☆
とかねw


84 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 13:23:02
そういや、一時は全盛を極めていた
「○○大好きっ子」というペンネーム、完全に消えたな。


95 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 18:00:22
野良犬なんて全然いなくなったね、


98 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/02/28(日) 13:23:22
田んぼに咲くいちめんのれんげ草


102 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 17:56:42
散歩に連れて行った犬がウンチしても拾わずに放置。


107 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/03/04(木) 01:42:47
原付がノーヘル、シートベルトは付けなくてもよかった。


114 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/03/05(金) 11:31:36
「男の子は黒のランドセル、女の子は赤のランドセルが
ふさわしいって決めつけるのは差別です!」
なんて阿呆なことを言う女はいなかった。


144 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 23:14:43
マクドナルドのコーラやポテトなどの10枚綴りの無料券が
街で普通に配られていた。


149 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/03/21(日) 14:02:46
ゴールデンタイムのおっぱい


150 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 02:01:09
エッチな漫画雑誌が道に落ちてた


163 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 08:29:44
腕時計、万年筆、ライターは贈り物の御三家だった
どれも高価で何かの記念でなければ購入できるものではなかった
入学、就職などの節目に大人の印として受け取り大事にしたものだった


169 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/03/31(水) 20:10:54
スーパーや駅ビルの中に駄菓子屋が店を出す時代が来るとは思わなかったな
懐かしいのでキューピー人形とかいくつか買っておいたら姪がみんな持ってっちゃった


172 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 09:07:48
50円アイス


175 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/04/01(木) 20:47:34
30円アイス


176 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 02:00:12
酒屋や米屋は御用聞きをして、注文があれば配達してた


191 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/04/12(月) 17:18:31
巨大な荷物かついで東京とかに行商に来るおばさん


192 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/04/12(月) 18:11:22
野菜を売る行商のおばあさん、たまに職場の近くにきてた。
あのとき一度でも買えばよかったなあ
10年前にそこの職場をやめてから行ってないが、
もう亡くなってしまっただろうか。


193 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/04/14(水) 09:00:09
自転車でリヤカー引いて走っている屑屋


194 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2010/04/14(水) 10:13:54
屑屋    くずいーおはらい「延ばすのもあった」
さおだけ屋 たけやーさおだけ「延ばすのもあった」
しじみ行商 あさりーしじみっ「最後はキッって感じで新鮮さを強調してた」
金魚屋   きんぎょーえ きんぎょ
焼き芋屋  いしやーきいもーおいも
豆腐屋のラッパ ぱーぷー

玄米パン屋 げんまいぱーんのほっかほかー「銀座で聞いた」

千葉のおばさん「背負い行商のおばさん」
紙芝居屋「中野区境まで見に行った」
お巡りさんがいつも街中にいた「今は署内で作文」
ルノーの小さなタクシーが走ってた
クリーニング屋がかっこいいスクーターに乗ってた
窓の下には神田川が本当に流れてた
代々木公園がワシントンハイツだった
空き地に掘っ立て小屋を建てて住んでる人がいた

昭和30年代東京渋谷にて


195 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/04/14(水) 13:25:30
金魚屋はすごいな。
天秤棒かついで売りにきてたの?


196 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/04/14(水) 15:37:59
屑屋、さおだけ屋、金魚屋、焼き芋屋はリヤカー
しじみだけ天秤棒
豆腐屋は自転車 紙芝居屋も自転車

金魚屋は風鈴売りも兼ねていて
荷台一杯に下部は金魚鉢、上部に風鈴をつるして
チリンチリンと音といい、見た目といい
夏の日差しに輝いてとてもきれいだった。


198 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/04/14(水) 21:28:07
「ちょっとぉ~!おとうふ屋さ~ん」カランコロンカランコロンカランコロン・・・


199 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/04/16(金) 00:41:59
テレビが面白かった


200 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/04/16(金) 02:54:37
土曜日も学校だった
夏の夜は、田んぼに蛍がたくさん居た

まずい、あの頃の匂いを思い出して泣きそう…


201 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 15:44:32
そういや、土曜日は半ドン(死語)だったんだなぁ・・・
土曜日は朝から嬉しくて、3時間目が終わったら家に帰って
(4時間目まであったっけか?)
家で昼ごはん食べて、「明日も休みだ」という嬉しさに浸って過ごす日。
夜はドリフまで見られるし、本当に幸せな曜日だった。


207 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 17:45:59
土曜の昼は吉本新喜劇を見る。


208 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 19:04:29
>>207
見たなあ。
よそのご家庭では「そんなもの見てたらバカになる」とか言われたものらしいが、
うちのおふくろは大阪出身で、娘時代には開場当時のうめだ花月に通っていた人なので、
止めるどころか率先して見ていたよ。


214 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/04/24(土) 20:31:22
アイスキャンデーはガリガリ君よりずっと大きかったので、
食べてる途中でよく落っことした。
でもむかしの子供は水道で洗って食べた。


220 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/04/25(日) 19:03:23
給食費を払わないのじゃなくて払えない家の子がいた


224 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 01:55:45
学校の連絡網の電話番号の後ろに(呼)って書いてある人が結構いた


226 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/04/26(月) 12:25:25
セーターをお母さんがほどいて編みなおして着せてくれた


241 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 05:54:00
小学校に野良犬が紛れ込み、教室内がぷちパニック


242 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 16:25:27
あるある。

田舎の雑貨店に鹿がいたこともあった
菓子の袋を破って食べていた


278 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/05/16(日) 02:27:31
ファミリーレストランが高級料理に思えた


296 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/05/19(水) 05:18:44
卒業アルバムに住所・本名・電話番号がすべて書かれてた。。。


311 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 00:11:24
お母さんに ”おまえは橋の下から拾ってきた”といわれました。


312 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 06:35:04
悪いことするとサーカスに売り飛ばすと言われました


313 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/05/26(水) 12:28:18
酢を飲むと体が柔らかくなる
だからサーカスに売られると酢を飲まさて曲芸の稽古させられるぞ・・・と言われた


332 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/05/28(金) 00:02:07
玄関に電話・懐中電灯がある家が多かった


354 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/06/02(水) 03:20:24
学校のテスト用紙は、ザラザラのわらばんしだった。
ふつうの消しゴムを忘れて、砂消しとかで消すと
すぐ破けて涙目になった。


355 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/06/02(水) 07:07:37
そういや、昔の小学生って、なんで砂消しなんか持ってたんだろうな?

356 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/06/02(水) 08:55:21
万年筆が普及してて修正液や修正テープみたいなものが無かったので、
大人がペン書きを修正するのに使う事が多かった
そのお下がりとかが結構小学生まで来てたんだね
砂消しって紙を削り取るみたいな相当無理がある消し方だったよねw


404 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 23:33:12
学校出てまともに就職すれば右肩上がりに給料が上がって
嫁もらって子供2人つくって40位で家建て
定年まで勤め上げて花束と退職金もらって老後は年金で悠々自適の人生設計


418 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/09/27(月) 08:11:51
声優はあまりテレビにも雑誌にも顔を出さなかった
みんなガッカリするから


422 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/10/01(金) 03:24:14
携帯無かった時は友達の家に電話する時緊張した
友達のお母さんとか出た時きちんと挨拶しなくてはと
受話器がっしり握って呼出音聞いていた記憶がある


関連記事
Permlink | ノスタルジー | page top↑
| ホーム |

<<仕方がないけれど、寒いじゃないか | ホーム | 同族のオタクじゃないと結婚は無理、とネガティブに思い込んでいた>>

■2011年5月の人気記事
嫁がおっぱい番長過ぎて困る
結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
その日嫁は潰れた
みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
5歳の娘と風呂に入った
本当に生だと思わなかった
人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
05月Top50


アクセスランキング



ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ
■2011年5月の人気記事
嫁がおっぱい番長過ぎて困る
結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
その日嫁は潰れた
みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
5歳の娘と風呂に入った
本当に生だと思わなかった
人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた


■2011年4月の人気記事
みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
10年前近所の人に8歳になる男の子を押しつけられた。
うちの嫁はベルギーから来てた留学生
リア充女子から「寄せ書き書かせて!」と卒業アルバムを奪われた
どうしました?って声をかけたら、安心したように泣かれた。
とにかくこの子は「辞めたい」という相談をするに違いないと思った
反対のおっぱいを旦那がつついてきた
嫁がくつろぎ始めたころを見計らって猫を利用して言ってみた
妹「スパイダーマンってさ、あの糸売った方が儲かるよね」
どこの彼氏だお前はwww
うちの嫁は事情があって親に誉められた事がない


■2011年3月の人気記事
すげーなイケメンの攻撃力って…
要求したら変態扱いされそうなのでグっと堪えてる
3年前に元カノが死んだ
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)←たぶん全員こんな顔してた
人間、こんなときに本性が表れるんだなーとしみじみ思った
新聞読んでた父が、いきなり
俺のクロッキーに「うまいやん」って声をかけてくれた
高校生の娘がいきなり泣き出した
おじさんの近くに座ってた小さい姉妹の会話が聞こえた
知的障害者の弟と地下鉄で出かけたときの話
ゴルゴ13とセックスしても、楽しくないんじゃないかと思う


■2011年2月の人気記事
彼に私のおっぱいを初めてブラの中から生で触らせてあげたとき
1年浪人してどうでしたか?
弟が結婚するんだが、経済的理由で披露宴はしないとか言った
ガラケー → スマフォに換えて後悔してること
急に私の手を股間に持って行って触らせながら
ほんと美人は、あっけらかーん、としてる
交通事故で片腕がない
中学の時の修学旅行で、自称霊感少女なクラスメイトと旅館で同室になった
自分が死ぬことより怖いことがあることを知った
隣に座ってた女子高生?女子大生?がこっちをガン見してた
姉が高1くらいの時に書いた、チラ裏的メモを見つけた
…いま、A先輩、ちょっと女の子っぽかったな…
職場の机が汚い奴は仕事ができない


■2011年1月の人気記事
あの瞬間、本気で相手を殺そうとしたことは間違いない
なんであんな恥ずかしいことしてたんだろう?@40代
なぜ彼以外の男性と二人で遊ぶのかが疑問
嫁はしばらく悩んで「ごめんなさい」と言った
ありえない位に気合の入った本気のおめかしをした彼女と再会
嫁が俺の下宿にナマコを調理しに来たのが馴れ初め
同族のオタクじゃないと結婚は無理、とネガティブに思い込んでいた
元喪のモテなさ加減なめんなよ
姐さんって感じのきつめの美人がぐったりしてた
娘の尻に埋もれて窒息死するところだった
やっぱりみんな初体験のときは相手に言った?
コミケ行くようなオタク趣味な女って
怒りで体が震えてきて『キレる』ってこういうことかと思った



2010年下半期の人気記事
2010年上半期の人気記事