移転しました。⇒「育児板拾い読み@2ch+」

<<「ヲタって卒業出来るもんなんだ」って思ってた | ホーム | 自営を継いだ俺の話>>
この町はイソノ界に取り込まれている
2010 / 11 / 17 ( Wed )
大人になると感想が変わる小説漫画アニメ★29

62 :可愛い奥様:2010/08/02(月) 20:48:35 ID:+PpffG7s0
「名探偵コナン」まだやってるんだね。
シンイチ、まだ小学生で、連載始まって5年以上たってるのに
物語の中ではまだ失踪半年未満らしいw

あれは、ファンが新陳代謝していくから問題なし?
主人公がいつまでも子供のままで小学校通ってるんだよね。
大学受験どうするんだろw
 
 
63 :可愛い奥様:2010/08/02(月) 21:21:43 ID:Jsfc/TiS0
>>62
連載始まってから16年だって>名探偵コナン
やっぱりあんまり時間を進めると出席日数が足りなくて
新一がダブったりするからかな。

今コミックス何巻まで出てるんだろう?
私50冊くらい持ってるんだけどw
ここ何年か忙しくて読んでない。
黒の組織の話とか、うっとおしい関西人とか、
他の漫画の主人公が出張してきてる話は割と好き。
あの新一の家に住んでる人は何者なんだろう?
完結したら大人買いする。


64 :可愛い奥様:2010/08/02(月) 21:28:54 ID:o11R6A2w0
もう新一より年上になってるんだねコナン


65 :可愛い奥様:2010/08/02(月) 21:38:45 ID:+PpffG7s0
>>63
えええ、連載16年経ってるの?

ランって高校生に見えない、老けてて変なギザギザの髪型。
しんちゃんのママのミサエにしか見えないw
でも、一応、美人設定だよね?


66 :可愛い奥様:2010/08/02(月) 23:19:40 ID:l2VxK5b60
>>62
ファン、あんまり新陳代謝してないっぽいよ
けっこうずっと見て大人になっても見てる(読んでる)って人多いみたい。


67 :可愛い奥様:2010/08/02(月) 23:45:29 ID:JfcL+Tzb0
連載当初、年上だった蘭姉ちゃんはすっかり年下になってしまいました


68 :可愛い奥様:2010/08/02(月) 23:50:45 ID:fdprlldQ0
>>62
半年でいったい何人死んでるんだw
以前「ジェシカおばさんの事件簿」で、ジェシカおばさんは平和な
田舎町に住んでる設定なのに、実は大都市よりも殺人発生率が
高いと言われてたの思い出した。


69 :可愛い奥様:2010/08/02(月) 23:55:58 ID:l2VxK5b60
>>68
人が死ぬのは「多いわね」でいいんだけど
半年の間に季節もだいぶめぐってるんだよねー
海に泳ぎに行ったり
雪山に行ったり
花見の季節だったり
紅葉狩りだったり
それを何度もループしてるから混乱する


70 :可愛い奥様:2010/08/03(火) 00:55:15 ID:yaBYx57k0
昔「V-Kカンパニー」で、「この町はイソノ界に取り込まれている」と言って
いたのを思い出すwww


71 :可愛い奥様:2010/08/03(火) 03:37:45 ID:b6dsRX6Q0
金田一とか、山や海に遊びに行った先で必ず人が死ぬw
お前が殺してるんだろと言っても過言ではない勢い。
犯人を探すよりニートになって引きこもってくれた方が社会のためだよねっていう。


72 :可愛い奥様:2010/08/03(火) 03:48:09 ID:myj6MYtR0
>>67
蘭姉ちゃんって新一と付き合ってたわけでもないのに、
16歳(だよね?)で既に未亡人ぽい雰囲気がw

今思うと、近くにあんなウザイ子供がいたら一喝しそうになるが
いつも優しく接していて偉いなとは思うw


73 :可愛い奥様:2010/08/03(火) 09:39:42 ID:iuku2iHv0
高1の蘭の両親は38歳で学生結婚なんだよね。
どっちも大学は卒業してるから在学中に妊娠発覚→結婚→卒業→出産なのかな。
子供の頃はこんな事気にしてなかったのにw



82 :可愛い奥様:2010/08/03(火) 12:46:20 ID:r1adqEqG0
>>73
新一両親も蘭両親と同級生かなんかじゃなかったっけ?
友達も同時期に学生結婚、同い年の子どもたちはご近所さんで
幼馴染でお互いを意識する関係とか結構少女漫画っぽい設定だねw
どっちの親も勝ち組な感じだし。


89 :可愛い奥様:2010/08/03(火) 19:30:33 ID:myj6MYtR0
>>82
新一って親いるの?
ずっと出てこないから死んだと思ってた。
海外にいるとか?何してる人?


90 :可愛い奥様:2010/08/03(火) 19:41:14 ID:r1adqEqG0
>>89
確か大作家と20歳で引退した伝説の女優。
蘭両親と同級生なのは母だけだったかも?
アメリカかなんかにいるはず。
今、ウィキペディア見たらどちらも超人だったw


91 :可愛い奥様:2010/08/03(火) 20:00:33 ID:HMWHUHyv0
そうそう、蘭父母と新一母が同級で同じ学校だった。
メインキャラの母親は皆美人という設定がなんだかなーだ。
途中でやめちゃったよ、買うの。
内容ワンパターンだし、いい加減黒の組織のほうをじっくりやってほしいよ。


92 :可愛い奥様:2010/08/03(火) 20:16:30 ID:RSmSiQnL0
>内容ワンパターンだし、いい加減黒の組織のほうをじっくりやってほしいよ。

子供の頃はこういうこと正直に言えてたけど 今は大人の事情を理解して

「これ終わったら本当にサンデーやばいから終わらせられないんだろうな…お気の毒に」

と思ってしまうという意味で感想変わった>コナン

もう作者も使い切れないほど稼いだだろうし
他のもの描きたいとか思ってるよね、たぶん


74 :可愛い奥様:2010/08/03(火) 09:49:54 ID:ef42OTaQ0
漫画の親って学生結婚なのに社会的地位が高い人多いよね。


76 :可愛い奥様:2010/08/03(火) 10:37:47 ID:Q+dRMi/m0
>>71
金田一の通ってる高校、何人くらいの生徒が殺人で捕まったんだろ?


77 :可愛い奥様:2010/08/03(火) 11:13:34 ID:yaBYx57k0
>>76
昔はなんとも思わなかったけど、今だったら翌年の受験者が減りそうだと
心配してしまうわw

金田一はじーちゃんも、歩くと殺人事件の人だったから…孫も踏襲してるよね。
どっか行くと殺人事件に巻き込まれ、悩んでる間に犠牲者が増え、犯人は
自殺するトコがそっくりだ。


78 :可愛い奥様:2010/08/03(火) 11:27:12 ID:XDy1G/D0P
たしかにw
子どもには通わせたくないわーw


80 :可愛い奥様:2010/08/03(火) 12:36:00 ID:gjnKnLuk0
>>77
金田一耕介は、事件を防ぐために呼ばれたのに
全然、役にたっていないにもかかわらず、しっかり報酬はいただいていく。
それでいて、名探偵という評価をまったく落とさない。

ちなみに日本最初の特撮ヒーロー、月光仮面も悪人から
救った人たちから報酬を受け取ってたという。


100 :可愛い奥様:2010/08/03(火) 23:31:06 ID:r1adqEqG0
新一の両親、自由業で赴任命令が下されたわけでもないのに
未成年の子ども置いて海外に住んでるってなんだかな。
物語の都合上、同居だと子どもになったのばれるし仕方ないけどさ。
少年探偵団の親とかに対しても大人になったらちょっとモニョってしまう。


103 :可愛い奥様:2010/08/03(火) 23:47:34 ID:k889RaNh0
>>100
高校生をおいて海外はまだしも、悪の組織にクスリで小学生にされて
生きながらえてるのがばれたら命が危険な息子なんだもんね。

少年探偵団の親は、鬼女板でいう他人を託児所変りに利用してる親って感じw


105 :可愛い奥様:2010/08/04(水) 01:00:37 ID:zuso0aGe0
>>100
新一がコナンになった後で
アガサ博士経由で事情を知った両親が内緒で一時帰国して
変装して黒の組織の関係者のような言動でコナンを動揺させつつ誘拐して
コナンも必死で逃げたり反撃に出たりするんだけど
父親のほうが推理力では一枚上手なので最終的に銃を突きつけられて
「これで終わりか!」とコナンが観念するまで追いつめた上で
「…というように今、きみは危険な状態にあるんだよ。私たちといっしょに来なさい。
しかるべき組織に保護を願うから」
みたいな感じで正体をバラして新一を説得するんだけど
新一が「嫌だ!」と拒否して、なんだっけか条件付きで日本に残ることを認めてもらう
みたいな話があった。


106 :可愛い奥様:2010/08/04(水) 01:43:33 ID:Ur+Dr2770
たかだか高校生の我侭に付き合うとは親の風上にも置けんな。
バーローだって自分がそこにいることで周りに及ぼす危険性を
十分に理解しきれてないってこった。

黒の組織が父親以上に汚い手を使ってこない保証はないのに。
蘭ねーちゃん売られてからしかるべき組織に泣きついたってしょうがないのにな。


108 :可愛い奥様:2010/08/04(水) 05:19:31 ID:ikd4ITrl0
>>105
コナン、時々しか見ないから全然知らなかったけど、両親は
息子が幼児に戻った状態を知ってて放置してるの?
お世話になってる蘭姉ちゃんの家に仕送りでもしてるの?


109 :可愛い奥様:2010/08/04(水) 11:35:48 ID:zuso0aGe0
>>108
いえす。

>>105のエピソードの時に
最初変装した母親が毛利探偵事務所に乗り込んで

「江戸川コナンの母です、息子を預かっていただいてありがとうございました。連れて帰ります」

って言って

蘭は「良かったね、コナン君。お母さん迎えにきてくれて」つって喜ぶんだけど
コナンは「江戸川コナンは俺がてきとうにつけた名前なのに、その母なんているわけがないのに!」と
いぶかしんで、で誘拐、監禁、反撃、返り討ち…となって
最終的に新一は日本に残るということになって最後、再び変そうした母親が
コナンを毛利探偵事務所に連れて行って

「やっぱり預かって欲しい」→毛利探偵しぶる→「もちろんタダでとは言いませんわ」
で、当座の養育費として一千万円を渡すと言うと、手のひらを返した毛利探偵が
「是非預からせていただきます♪」ってことになって、正式にコナン君は蘭の家の
居候になった、という流れです。


112 :可愛い奥様:2010/08/04(水) 14:37:01 ID:B3G5Sm9P0
今考えると、新一がコナンになって毛利家に来るまでは、探偵事務所も
傾きかけてたし、未来の嫁のために身を粉にして働いている…という考え方もある訳で。
…いやないかw

コナン関係で1番とばっちり食らってるのは、毛利親子だと思ってる。
事務所大繁盛はいいけど、その見返りが麻薬中毒じゃ浮かばれないよね。
蘭もしょっちゅう事件に巻き込まれてるし。
子どもじゃ守って貰えないから、空手の達人で自力でなんとか出来る設定
なのが切ないよなぁ。


113 :可愛い奥様:2010/08/04(水) 15:31:24 ID:Ia89sBJX0
>92
サンデー傾く、とまでは思わないけど、やっぱり大人の事情だなあとは思う。
映画終わってすぐに来年の映画の予告入ったりするし「ああ、これで最低一年は
終われない」ってw

子供の頃は思わなかった「子供に、人がバタバタ殺されるようなものはよくない」
って感想も、人の親になると一理あるなって思う。
それも「犯人にやむにやまれぬ事情があり、被害者は殺されても仕方ない」みたいな
ストーリーのほうが圧倒的に多いからなお更。



プレミアムヒロインズ 名探偵コナン BOX


関連記事
Permlink | ゲーム漫画アニメ | page top↑
| ホーム |

<<「ヲタって卒業出来るもんなんだ」って思ってた | ホーム | 自営を継いだ俺の話>>

■2011年5月の人気記事
嫁がおっぱい番長過ぎて困る
結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
その日嫁は潰れた
みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
5歳の娘と風呂に入った
本当に生だと思わなかった
人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
05月Top50


アクセスランキング



ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ
■2011年5月の人気記事
嫁がおっぱい番長過ぎて困る
結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
その日嫁は潰れた
みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
5歳の娘と風呂に入った
本当に生だと思わなかった
人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた


■2011年4月の人気記事
みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
10年前近所の人に8歳になる男の子を押しつけられた。
うちの嫁はベルギーから来てた留学生
リア充女子から「寄せ書き書かせて!」と卒業アルバムを奪われた
どうしました?って声をかけたら、安心したように泣かれた。
とにかくこの子は「辞めたい」という相談をするに違いないと思った
反対のおっぱいを旦那がつついてきた
嫁がくつろぎ始めたころを見計らって猫を利用して言ってみた
妹「スパイダーマンってさ、あの糸売った方が儲かるよね」
どこの彼氏だお前はwww
うちの嫁は事情があって親に誉められた事がない


■2011年3月の人気記事
すげーなイケメンの攻撃力って…
要求したら変態扱いされそうなのでグっと堪えてる
3年前に元カノが死んだ
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)←たぶん全員こんな顔してた
人間、こんなときに本性が表れるんだなーとしみじみ思った
新聞読んでた父が、いきなり
俺のクロッキーに「うまいやん」って声をかけてくれた
高校生の娘がいきなり泣き出した
おじさんの近くに座ってた小さい姉妹の会話が聞こえた
知的障害者の弟と地下鉄で出かけたときの話
ゴルゴ13とセックスしても、楽しくないんじゃないかと思う


■2011年2月の人気記事
彼に私のおっぱいを初めてブラの中から生で触らせてあげたとき
1年浪人してどうでしたか?
弟が結婚するんだが、経済的理由で披露宴はしないとか言った
ガラケー → スマフォに換えて後悔してること
急に私の手を股間に持って行って触らせながら
ほんと美人は、あっけらかーん、としてる
交通事故で片腕がない
中学の時の修学旅行で、自称霊感少女なクラスメイトと旅館で同室になった
自分が死ぬことより怖いことがあることを知った
隣に座ってた女子高生?女子大生?がこっちをガン見してた
姉が高1くらいの時に書いた、チラ裏的メモを見つけた
…いま、A先輩、ちょっと女の子っぽかったな…
職場の机が汚い奴は仕事ができない


■2011年1月の人気記事
あの瞬間、本気で相手を殺そうとしたことは間違いない
なんであんな恥ずかしいことしてたんだろう?@40代
なぜ彼以外の男性と二人で遊ぶのかが疑問
嫁はしばらく悩んで「ごめんなさい」と言った
ありえない位に気合の入った本気のおめかしをした彼女と再会
嫁が俺の下宿にナマコを調理しに来たのが馴れ初め
同族のオタクじゃないと結婚は無理、とネガティブに思い込んでいた
元喪のモテなさ加減なめんなよ
姐さんって感じのきつめの美人がぐったりしてた
娘の尻に埋もれて窒息死するところだった
やっぱりみんな初体験のときは相手に言った?
コミケ行くようなオタク趣味な女って
怒りで体が震えてきて『キレる』ってこういうことかと思った



2010年下半期の人気記事
2010年上半期の人気記事