移転しました。⇒「育児板拾い読み@2ch+」

<<口車に乗せられた友人ザマァw | ホーム | ジャイアンはやめてぇーー!>>
おまいらゼルダといったら2Dそれとも3Dどっち派?
2010 / 10 / 07 ( Thu )
おまいらゼルダといったら2Dそれとも3Dどっち派?
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1155858580/


1 :せがた七四郎:2006/08/18(金) 08:49:40 ID:iLjmd4g4
どっちよ?
 
 
5 :せがた七四郎:2006/08/18(金) 12:06:12 ID:moa01Jy5
凄くリアルな2Dゼルダがやってみたい


6 :せがた七四郎:2006/08/18(金) 13:29:06 ID:iLjmd4g4
時オカ→ムジュラ→不思議な木の実ってプレイしたけど2Dかなり難易度高くない?
謎解きとか難しくてレベル3で挫折しちゃたよ。

神トラとかはどうなんだろう?


7 :せがた七四郎:2006/08/18(金) 16:46:49 ID:jdn8hyR9
俺のゼルダ人生

1.夢を見る島(初代を友人に借り、どうにかクリア
当時初のゼル伝だった。かなりハマった。顔の神殿テラムズカシス。

2.夢を見る島の影響で、神トラを自購入。
どうにかクリア。今作もハマる。カメイワテラムズカシス

3.夢を見る島DXを購入。
やはり名作は色褪せないなと感動。ファイアロッドテラスヨス

4.時オカ購入。ハマりにハマった作品。1年近くやっていた。
水の神殿で一度挫折するが、どうにかクリア。
ガノンカッコヨス

5.ムジュラ購入。グヨーグ倒せず挫折するがどうにかクリア。
この作品に攻略本を使ってしまう。
クリミアテラカワユス

6.ふしぎな木の実 時空 大地
一番存在薄い作品かもしれない。だが
新アイテムや、通信など魅力的だった。
リッキーイラネ

7.タクト。トゥ-ンレンダリングはなかなかだった。海移動は面倒だが
俺は海が好きなんで苦にはならなかった。神殿も楽だった。
テトラカワユス

8.不思議の帽子。神殿数が少ないかな。意外と楽しめたかも。
リンク裸川ユス


11 :せがた七四郎:2006/08/18(金) 18:48:07 ID:JDTbCYUK
>>7
俺も大体そんな感じでみんな楽しめたな(神トラとぼうしは未プレイだが・・)
GCの4剣ゼルダもおもろいのでやってみて


49 :せがた七四郎:2007/02/14(水) 04:31:45 ID:FSIS+vgQ
>>7そこまでゼルダ好きなのに何故初代とリンクの冒険をやらない

君なら絶対楽しめるよ
なんでリンクの冒険タイプの続編ださないんだろう
今だったらもうちょい難易度高めで出してもイケルと思うんだけど
極魔界村みたいに
シリーズ通してアレが1番好きなんだけどなぁ


51 :せがた七四郎:2007/02/17(土) 23:27:31 ID:2g3KyYgD
>>50
リンクの冒険の面白さは異常
面白くて何週もやった
そんな俺はマゾなのだろうか


8 :せがた七四郎:2006/08/18(金) 18:05:36 ID:iLjmd4g4
2D難しい。敵もまともに倒せない・・・。2Dばっかやってる人は凄いな。


9 :せがた七四郎:2006/08/18(金) 18:11:08 ID:D5BcGn+b
64はフットワーク→ジャンプ斬りが決まるとカッコイイ


10 :せがた七四郎:2006/08/18(金) 18:14:16 ID:XP7pQYT7
>>9
( ・ω)人(∀` )


12 :せがた七四郎:2006/08/18(金) 19:10:52 ID:0Gi3XClh
リンクの冒険の横スクが好きなんだよなぁ。


13 :せがた七四郎:2006/08/18(金) 19:12:21 ID:nU9/z/lo
漏れ2Dしかクリアできてない…時オカもムジュラも未クリア…


14 :せがた七四郎:2006/08/19(土) 00:32:22 ID:DRtSf3aU
ゼルダシリーズは攻略サイト見ないと絶対クリア出来ない俺は多分楽しめてない


16 :せがた七四郎:2006/08/20(日) 08:17:19 ID:RfOp8ulh
3Dから始めると2Dの難しさに挫折した。


17 :せがた七四郎:2006/08/20(日) 09:48:57 ID:/ckL3vAM
2Dゼルダにも二種類あるよね
FC時代のRPGとしてのゼルダ、SFC・GBでの謎解きアクションとしてのゼルダ
RPGとしてのゼルダに執着している人もいるみたいだが、あの頃とは時代が違うじゃない?
RPGとしてのゼルダはドラゴンクエストが出た時点でその役目を終えたんだよ
だから俺はゼルダは謎解きアクションでいいと思う
3Dゼルダももちろん大好きっす


18 :せがた七四郎:2006/08/20(日) 10:03:02 ID:/ckL3vAM
3Dゼルダは時オカか風タクかと言われればかなり悩むんだよね(ムジュラは未プレイ)

時オカのダンジョンはとにかく完成度が高くて、悩む事が純粋に楽しかった
ゼルダの正当進化と言った感じか

それに対して風タクは、アクションを楽しんだなって感じね
例えば従来のゼルダで残り体力わずかで大量の敵に囲まれたりしたら
うわぁ…って絶望感を感じるところだけど、風タクでは何故かわくわくしてくるんだよね
悟空じゃないけど「やべー状況なのにオラわくわくすっぞー」みたいな
ボスとのバトルもアスレチック要素が強くてくそくそ楽しかった
あと海での巨大イカ戦とかね
まぁこういうゼルダもありなのかな?と(多少邪道ではあるけど)
あとその世界の空気感っつーか、雰囲気が凄く良かった
大海原で立ち止まって上空の雲をぽけーっと眺めてたりなんかすると、なんか癒されるんだよね
その場の空気を楽しむゼルダってのも、3Dならではでありなのかな?と


20 :せがた七四郎:2006/08/22(火) 18:25:02 ID:0v3NADGg
3Dのほうが敵強かったり落ちたりしてむずいけどな。
2Dといっても最初のゼルダは死にまくりだけど。


24 :せがた七四郎:2006/08/22(火) 23:41:50 ID:MhJJ2Bzb
Z注目考えた奴は神


25 :せがた七四郎:2006/08/23(水) 02:40:32 ID:B7q12H7t
注目はホントによくできたシステムだよなぁ。


26 :せがた七四郎:2006/08/23(水) 10:09:36 ID:9IP98czN
Z注目で敵一体を狙ってると
他の敵が襲ってこなくなる

最近 気付いた
(・ω・)


28 :せがた七四郎:2006/08/24(木) 16:39:11 ID:eKehx2b1
タクトはダンジョン少ないし海が面倒だし、何よりトライフォース集めがかなり面倒
もう面倒くさいな~のレベルじゃなくてやる気が起きない
時オカから入った者としてはタクトには正直失望した


29 :せがた七四郎:2006/08/24(木) 18:35:59 ID:lpnBAYYA
確かに風タクはスカスカ感が否めないけど、魔獣島とか
一個一個のダンジョンは濃かった

後、ゼルダ姫も時オカよりタクトの方が好きだったw


31 :せがた七四郎:2006/08/25(金) 18:18:51 ID:EEf7BaVu
むしろ海中心にまわってたからまったくスカスカじゃねえな。


32 :せがた七四郎:2006/08/28(月) 04:05:48 ID:sxBEw4kC
タクトは追加シナリオとかでもいいから、海底ハイラル編とか入れてほしかったな。


34 :せがた七四郎:2006/09/27(水) 09:28:11 ID:lHBWvJfr
なんか無償に時のオカリナやりたいんだがスーパーマリオ64クリアできなくても大丈夫?


35 :せがた七四郎:2006/09/27(水) 13:49:46 ID:ucUGgdAC
自分はマリオ64クリアしとらんが時オカはクリア出来た
マリオよりアクションは要求されないが謎解きとか多いから
そういうのが苦手なら止めておいた方がいいとオモ


38 :せがた七四郎:2006/10/02(月) 15:33:49 ID:C6hSgA0J
2Dゼルダしかやる気がおきん


39 :せがた七四郎:2006/10/06(金) 03:09:12 ID:K2pls2RQ
2D最強の敵は初代ゼルダのウィズローブ青だと思うが、
タートナック青も「強い」というイメージがある。


40 :せがた七四郎:2006/10/13(金) 07:17:28 ID:1xM+Ms+6
風タクのタートナックとのガチは
いつやっても面白い


41 :せがた七四郎:2006/10/19(木) 19:11:17 ID:yOIeWHeq
バック取ったときとか爽快だよな。
後、敵のデカイ剣を奪って敵に投げ返すのとか楽しい。


43 :せがた七四郎:2006/11/12(日) 22:51:55 ID:xEE0XPAk
2Dしかやったことないから比較のしようがない俺


46 :せがた七四郎:2007/01/15(月) 10:29:24 ID:rkVZkJt7
おとといから神々のトライフォースを十数年ぶりにはじめた。
当時攻略本なしで必死にクリアした記憶があるんだけど、やっぱり今回も攻略本なしで必死w
でも面白くてたまらんwww


54 :せがた七四郎:2007/03/02(金) 16:15:25 ID:Y1kx6Ce5
はじめてのゼルダは神トラ 超はまる

夢を見る島 バグで遊び倒す

不思議の木の実

3Dゼルダはなんか面白くなかった
移動に時間かかりすぎるし


56 :せがた七四郎:2007/03/03(土) 23:06:48 ID:KosnMP2d
3Dのが簡単だからいいよ

ダンジョンは複雑になったかもしれないけど、アクション面では3Dの方が簡単。
盾で防御すれば大半の攻撃は防げるし。


57 :せがた七四郎:2007/03/04(日) 00:48:49 ID:+aSAwH9T
こっそり聞いた話だが・・・
風タクは開発が遅れ、発売日に間に合わせるためにダンジョンを二つカットしたらしい


58 :せがた七四郎:2007/03/04(日) 17:12:56 ID:n4FEtoMP
みんなにはガイシュツだよ


59 :せがた七四郎:2007/03/06(火) 03:01:57 ID:JtE9xNGF
3Dは敵が気持ち悪いからやだ
タクトみたいなグラならおkだが


60 :せがた七四郎:2007/03/10(土) 00:18:05 ID:oNhXmK6m
3Dの方が難しくないか?
トライフォースとGBとムジュラしかやってないが
ムジュラは操作むずすぎすぐ飽きた。


62 :せがた七四郎:2007/03/14(水) 21:21:00 ID:YQ61cVBJ
敵を倒すという1点のみにおいては、3Dゼルダは2Dゼルダに未来永劫勝てないような気がする。
ハードが進化し、いくら仕掛けが色々出来ても2Dゼルダのアタック具合の良さには及ばない。
いわば操作性・認識性で決定的な差がある。
例えば影リンクとの戦いが果たして3Dではあれほど熱中するであろうか?

なおグラフィックについて言えば、トワプリをやったあとに神トラをやってみたら
神トラが物凄くキレイに見えた。今の時代にあの画質を出す事が出来るだろうか?

というわけで2Dこそ至高。てゆうか、初代・リンク・神トラが凄すぎ。


63 :せがた七四郎:2007/03/15(木) 02:25:29 ID:XKrxb3xd
3Dはシナリオがトチ狂い始めてゼルダじゃなくなってきたので、2D


64 :せがた七四郎:2007/03/16(金) 05:24:13 ID:QgWwXxKT
神トラしてるが思ってたよりつまらなかった。でも時オカの3Dもキモイ
トワプリで3Dゼルダの良さが解った。 よって3D派


76 :せがた七四郎:2007/04/11(水) 09:53:17 ID:+yC/30PI
2Dも3Dも関係無い。俺はゼルダ派だ。


77 :せがた七四郎:2007/06/25(月) 12:05:08 ID:WJMefkLl
箱庭好きな俺は断然3D


79 :せがた七四郎:2007/08/25(土) 03:44:57 ID:tMFAi2kK
リンクの冒険が至高だと今でも考える俺は少数派のはず


87 :せがた七四郎:2007/12/06(木) 00:24:38 ID:V4bpfhPM
どっちも好きだけど気分によるな
時オカムジュラ時空砂時計しか持って無いが


88 :せがた七四郎:2008/01/14(月) 01:57:55 ID:yeZjmQ2T
どっち派といわれたら2Dだな。
3Dに拒否反応はないが、あんなにwktkして購入したのに砂時計だけ末クリア。
年かな…


92 :せがた七四郎:2008/01/27(日) 09:45:47 ID:NMrm0gYR
猫目リンクはどこに属するんでしょう?

ファミコン・ゲームキューブ以外のソフトならすべてやりましたが
設定がそれぞれ違うので比べようがないと思います
個人的に思い入れが強いのは神トラと夢島ですが、基本的に全シリーズ好きなので
私にとってはどれも楽しめる良作です


93 :92:2008/01/27(日) 10:04:56 ID:NMrm0gYR
ちなみに時オカ&ムジュラも結構やり込みました(ノーミス、コンプリートとか
でもムジュラの最速クリアは5回が限界な未熟者な自分・・・


94 :せがた七四郎:2008/01/27(日) 10:58:34 ID:I9PsjCeR
やっぱ2Dかな
ムジュラとかリンクの冒険にすら及ばないよ


95 :せがた七四郎:2008/01/28(月) 12:50:33 ID:zWeATpdM
2Dサイコー

初代・リンクの冒険
先ず見やすく操作しやすくモッサリ動作が無く、カメラを意識しなくていいからイライラしない
スレ違いだが、上2つはヒントが少なくて探求心でいろんな事やった 後で考えると
赤面するような事もやったりした


96 :せがた七四郎:2008/01/29(火) 00:36:53 ID:hOA4ahLf
シリーズ全部はやってないけど、ムジュラが最高だから3D派
あの異世界観は2Dではな


97 :せがた七四郎:2008/02/23(土) 19:54:23 ID:JPgmSZXI
ワスは2D派。
3Dは酔うので…


98 :せがた七四郎:2008/02/23(土) 20:55:30 ID:JiPNnkAM
2Dだな。んでもって神トラが一番好き。
ダンジョンがシリーズで一番すきだった。


101 :せがた七四郎:2008/02/26(火) 12:34:16 ID:HdncxoFW
時オカの第一印象は「ゼルダが3Dって・・・終わったな・・・」って印象だったもんだが。
あれ以来、もう3Dゼルダしか買ってない。もう2Dに戻れなくなった。
3Dと2Dで同じ仕掛けを解く場合、3Dの方がプロセスが多くなるから
ダンジョンクリアした時の達成感が全然違う。あと登場人物がキモカワイイ。

ただし2Dゼルダの「夢を見る島」は、今やってもすげぇ面白い。
個人的に2D最高傑作だわ。


102 :せがた七四郎:2008/03/02(日) 13:23:18 ID:5rvlcdbY
時オカとムジュラは3Dに酔うって人も是非やって欲しい


103 :せがた七四郎:2008/03/02(日) 16:24:10 ID:gj6MKl+L
時岡とムジュラをDSで2Dリメイクして過去の2D作品をWiiで3Dリメイクすればみんな幸せ


104 :せがた七四郎:2008/03/02(日) 21:30:33 ID:tEAwPCE5
俺は神トラかな


105 :せがた七四郎:2008/03/03(月) 18:56:52 ID:6+he8g79
神トラのクオリティで2Dゼルダをもう一度


106 :せがた七四郎:2008/03/10(月) 02:37:29 ID:NgzhkZOH
2Dのほうがプレイしやすくて快適


109 :せがた七四郎:2008/03/15(土) 09:32:14 ID:60G+G++L
3Dゼルダは面倒くささが先にたっちゃうんだよな。無駄に広いし。。
2D謎解きゼルダはその点無駄が一切なし!


110 :せがた七四郎:2008/03/15(土) 15:29:29 ID:0psQjxJw
2Dゼルダは、良くも悪くも記号的に物が配置されてるな
自然な配置のも見てみたい


111 :せがた七四郎:2008/03/22(土) 19:23:31 ID:mPw6bxF4
大地の章、時空の章の話が無いけど黒歴史扱いなのか?
俺は、それからゼルダやったから愛着あるんだが


113 :せがた七四郎:2008/06/05(木) 23:17:13 ID:JpX2PJgm
神トラで正式にハマったので、思い出深いのは神トラ。
でも一番好きなのはムジュラ。
なので2Dも3Dも甲乙つけがたい。
当時、ゲームボーイでアクションRPGやると視力が悪くなるとおもって
夢をみる島を敬遠してしまった。やっときゃよかった。


114 :せがた七四郎:2008/06/06(金) 00:41:06 ID:yrYV0Xql
スーパーゲームボーイでやりなさい


115 :せがた七四郎:2008/06/17(火) 17:32:14 ID:DTyEupby
2Dを携帯機で手軽に、3Dを据え置きでガッツリとやりたいって感じだな今は。


116 :せがた七四郎:2008/06/17(火) 19:20:47 ID:egEtvdBb
俺は2D派、3Dゼルダは酔う。
3Dは何か仕掛けがないかと視界を動かしている内に酔う。
その分2Dはパッ見でわかるからいい。

3Dも決して嫌いじゃないけど酔いだけはどうしようもないんだ…


117 :せがた七四郎:2008/06/23(月) 22:37:06 ID:AdK7SJ6s
3Dにあって、2Dにないのは、
エポナに乗る楽しさ。


118 :せがた七四郎:2008/08/21(木) 02:27:16 ID:wQbyF/z8
>>117
同意


121 :せがた七四郎:2008/09/10(水) 13:10:31 ID:7YSA8hiZ
2Dなら初代だわ
神トラはゼルダっぽい別の何かに感じた


123 :せがた七四郎:2008/11/03(月) 21:04:14 ID:5UCc7Lbl
神トラ、夢を見る島、時のオカリナの順でプレイした。
オカリナはジャンプしなきゃいけない場面が多いのに、
ジャンプボタンが無くてかなりイラついた。
エポナに乗れるのは楽しくて、かなり乗り回した。


124 :せがた七四郎:2009/07/21(火) 21:21:55 ID:88iIL9kf
ゼルダは3Dになっても劣化しなかったな


131 :せがた七四郎:2010/01/21(木) 02:20:41 ID:gLCfWIe8
トワプリのクオリティで時オカをリメイクしてほしいです。


134 :せがた七四郎:2010/01/27(水) 11:58:44 ID:Tl3Z7STa
やっぱり3Dだね。
2Dのゼルダはまともにやったことないんだよな、今のところ。
これからやるつもり。

3Dがいい理由はやっぱり、ワクワクするから!これでしょ。
空気感溢れる空間を探索するワクワク感が味わえるから。
あと個人的に、3Dゼルダには魅力的なキャラが多い。


136 :任天堂京都:2010/01/30(土) 15:00:58 ID:RBj51Aso
時代的に3Dにせざる終えない流れが来ていると思うから、3Dがいい。
ただ、用は2Dか3Dかという問題ではなく、面白さの問題であって、
たとえば宮本茂さんが生まれた時代がもう少し後で、今神々のトライフォースを
DSの3Dで作っていたとしたら、これは間違いなく面白かっただろうと思う。


137 :せがた七四郎:2010/01/30(土) 22:41:22 ID:JW3VRG3q
2Dは普遍的な物だと思っていた時期が僕にもありました

今もそうです
今でも普通に2Dのゼルダ、マリオ出てるし
いや、グラフィックの話じゃなく


138 :せがた七四郎:2010/03/29(月) 07:20:10 ID:0rKx/tat
神トラが最強だな 俺的には
3Dも嫌いじゃないけど 少々面倒くさく感じるんだよね マップ移動とかで
箱庭ゲーは大好物なんだけどゼルダに限っては2Dの方がいいかな

でも時代的に2Dよりも3D なんだろうなやっぱ


141 :せがた七四郎:2010/07/06(火) 15:37:12 ID:6BtVER6A
64の3Dだな
その中で時オカもいいがムジュラこそが
ゼルダ史上最高傑作

時オカとかは最終『ガノンドロフ』を倒すという在り来たりのアレ
ムジュラは3日間システムも最高だが
仮面によって○○リンクを味わえるのが秀逸
3日間システムで人の本来の姿を見れるのも吉



【Wii】 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
関連記事
Permlink | ゲーム漫画アニメ | page top↑
| ホーム |

<<口車に乗せられた友人ザマァw | ホーム | ジャイアンはやめてぇーー!>>

■2011年5月の人気記事
嫁がおっぱい番長過ぎて困る
結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
その日嫁は潰れた
みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
5歳の娘と風呂に入った
本当に生だと思わなかった
人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
05月Top50


アクセスランキング



ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ
■2011年5月の人気記事
嫁がおっぱい番長過ぎて困る
結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
その日嫁は潰れた
みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
5歳の娘と風呂に入った
本当に生だと思わなかった
人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた


■2011年4月の人気記事
みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
10年前近所の人に8歳になる男の子を押しつけられた。
うちの嫁はベルギーから来てた留学生
リア充女子から「寄せ書き書かせて!」と卒業アルバムを奪われた
どうしました?って声をかけたら、安心したように泣かれた。
とにかくこの子は「辞めたい」という相談をするに違いないと思った
反対のおっぱいを旦那がつついてきた
嫁がくつろぎ始めたころを見計らって猫を利用して言ってみた
妹「スパイダーマンってさ、あの糸売った方が儲かるよね」
どこの彼氏だお前はwww
うちの嫁は事情があって親に誉められた事がない


■2011年3月の人気記事
すげーなイケメンの攻撃力って…
要求したら変態扱いされそうなのでグっと堪えてる
3年前に元カノが死んだ
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)←たぶん全員こんな顔してた
人間、こんなときに本性が表れるんだなーとしみじみ思った
新聞読んでた父が、いきなり
俺のクロッキーに「うまいやん」って声をかけてくれた
高校生の娘がいきなり泣き出した
おじさんの近くに座ってた小さい姉妹の会話が聞こえた
知的障害者の弟と地下鉄で出かけたときの話
ゴルゴ13とセックスしても、楽しくないんじゃないかと思う


■2011年2月の人気記事
彼に私のおっぱいを初めてブラの中から生で触らせてあげたとき
1年浪人してどうでしたか?
弟が結婚するんだが、経済的理由で披露宴はしないとか言った
ガラケー → スマフォに換えて後悔してること
急に私の手を股間に持って行って触らせながら
ほんと美人は、あっけらかーん、としてる
交通事故で片腕がない
中学の時の修学旅行で、自称霊感少女なクラスメイトと旅館で同室になった
自分が死ぬことより怖いことがあることを知った
隣に座ってた女子高生?女子大生?がこっちをガン見してた
姉が高1くらいの時に書いた、チラ裏的メモを見つけた
…いま、A先輩、ちょっと女の子っぽかったな…
職場の机が汚い奴は仕事ができない


■2011年1月の人気記事
あの瞬間、本気で相手を殺そうとしたことは間違いない
なんであんな恥ずかしいことしてたんだろう?@40代
なぜ彼以外の男性と二人で遊ぶのかが疑問
嫁はしばらく悩んで「ごめんなさい」と言った
ありえない位に気合の入った本気のおめかしをした彼女と再会
嫁が俺の下宿にナマコを調理しに来たのが馴れ初め
同族のオタクじゃないと結婚は無理、とネガティブに思い込んでいた
元喪のモテなさ加減なめんなよ
姐さんって感じのきつめの美人がぐったりしてた
娘の尻に埋もれて窒息死するところだった
やっぱりみんな初体験のときは相手に言った?
コミケ行くようなオタク趣味な女って
怒りで体が震えてきて『キレる』ってこういうことかと思った



2010年下半期の人気記事
2010年上半期の人気記事