喪女だった奥様
2010 / 06 / 28 ( Mon ) 喪女だった奥様
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269504247/ 1 :可愛い奥様:2010/03/25(木) 17:04:07 ID:wa01Xpd30 自分は以前は正真正銘の喪女だったが、奇跡が起きてなぜか結婚できた。 でも今も喪女ムードまんまん。リア充奥には程遠いワロタww そんな奥様、いませんか? 7 :可愛い奥様:2010/03/29(月) 11:57:16 ID:8iRrUNn/0 隣人(いかにもリア充奥)に「寒いですね~」と話ふられたのに 「そうですねフヒヒ」としか言えないYO 9 :可愛い奥様:2010/04/01(木) 13:22:01 ID:5roYbyN30 喪で腐女子だった自分が結婚できて 自分よりよっぽど充だった女友達がいまだにみんな独なのが不思議でしょうがない。 ちなみに年齢層はアラフォー~アラフィフ。 オタクな自分は絶対最後まで残ると思ってた。 12 :可愛い奥様:2010/04/08(木) 00:01:36 ID:ryiJl8MH0 こんなもじょな私をを貰ってくれた旦那に心から感謝!!! 13 :可愛い奥様:2010/04/08(木) 00:42:02 ID:bl8+MpdrO 私も喪です。 どちらかと言えばイケメンの旦那(私が喪だからイケメンに見えるのか?)と 結婚できたのは正に奇跡。 実母も不思議がってる奇跡のカッポーです。 子供は旦那に似てる。神様ありがとう。 14 :可愛い奥様:2010/04/08(木) 13:11:49 ID:pnXFyOKi0 以前も似たタイトルのスレがあったけど、途中で落ちてしまったような気がする。 一応今は既女だし、喪女板は好奇心で覗くのは悪いかと思ってあまり行かないけど、 20歳過ぎくらいで諦めてしまっているような書きこみをみると、 大丈夫だよ焦ることないよって励ましてあげたい気持ちになるわ 15 :可愛い奥様:2010/04/08(木) 13:37:05 ID:25QtpZ4O0 自分は31で奇跡がおこって結婚できた。 でもいまだに外見は喪女。 買い物いくときも、自分はジーパンとスニーカーばっかだが、カカトの高いブーツとか スカートとかで買い物してる奥様、すごいわ…真似できない 16 :可愛い奥様:2010/04/08(木) 22:59:09 ID:278uGa8P0 >>15 31で喪女脱出できたなんて上出来よ。 私は34で脱出したけど、結婚しても喪は喪なのよね。 出産してもスタイルよくてきらびやかにしている奥様みると なんだか自分が恥ずかしくてため息でちゃうわ。 17 :可愛い奥様:2010/04/09(金) 07:50:55 ID:Xh0dlNLi0 マンションのエレベーターで、きらびやかな奥様に「今日は暖かいですね」 と言われ、「そうですねフヒヒ」としか言い返せなかった。 フヒヒってなんだよ自分 18 :可愛い奥様:2010/04/09(金) 09:14:05 ID:JHw20gOn0 >>17 ああ、わかる。そういうお天気とか、 当たり障りのない話がさりげなくかつ気持ちよくできるって 大人の態度だよね。そういう人に私はなりたい。 19 :可愛い奥様:2010/04/09(金) 09:59:26 ID:Y2d3uKZd0 私は26で初めて彼氏ができて、27で結婚できた。 普段から小奇麗な若奥様風wでいたいけど、元々おしゃれに興味がなかったから 一体どんな格好をすればいいのかわからない。結局タートルネックにジーパン・・・ 24 :可愛い奥様:2010/04/14(水) 07:55:54 ID:MsIb8ABfO 私も喪。男性と話すのが苦手でたまに機会があってもキョドってたし、 頑張ってお洒落したつもりでもいつもどこかモサい…。 化粧しても周りの友達みたいに 垢抜けない。 自分は結婚なんてできないだろうな~って高校生くらいからずっと思ってた。 25 :可愛い奥様:2010/04/14(水) 13:58:34 ID:rYGJ1G35i すごい美人と地味な人は意外とすぐ結婚して、 ちょっときれい目くらいの人がいちばん婚期を逃しやすいと最近どこかで聞いたな。 なるほどと思ったよ。 きれいな人は男が逃さないように早く結婚したいだろうし、 喪はこれを逃したら大変!という考えがあるし、 二人のうちどちらかが結婚を急ぐ理由がないとダメなんだろうな。 26 :可愛い奥様:2010/04/14(水) 14:30:14 ID:4rMjwuwH0 でも友達のすっごい美女は相手の両親に反対されて破談になった。 「あの子は男にモテるから駄目だ。もっと堅実な感じの子がいい」って。 大企業の社長子息の嫁は地味な方がいいのかな? 30 :可愛い奥様:2010/04/15(木) 21:28:17 ID:Jiy/JS810 喪で小デブ、中ブスのパッとしない青春時代だったよ。 就職してからは、社会的に武装するために同じ店でシーズンごとに 上から下まで、着まわし提案してもらって買っていた。 雑誌によくある30日着まわしダイヤリーをリアル実践。 応用が利かないぐらいダサかったからorz 中身は変わらないよね・・・リア充奥様を見るとまぶしくて無駄に凹む。 いまはひきこもり主婦スレに常駐。 32 :可愛い奥様:2010/04/17(土) 00:54:35 ID:bFMs1T45O >>30 社会的に武装ってわかるわw 確かにモテはしなくても馬鹿にされる事はなかったもん。 結婚して張り詰めてた気が緩んで服装や髪型が多少おざなりになった途端 通りすがりのDQNにpgrされたり電車で年寄りに因縁つけられるようになったw もう主婦だからいいじゃん許してよ面倒臭いなあって思う。 33 :可愛い奥様:2010/04/17(土) 00:59:51 ID:dzri0TCw0 結婚した今でも喪だよ 旦那と結婚できたのはまさに奇跡 もう少し服装や化粧に気を使って脱喪したい 38 :可愛い奥様:2010/04/22(木) 09:25:26 ID:1KKwsEF90 優しい人と結婚できたけど、学生時代や夫と出会う前の、 つらい思い出がいつまでも忘れられない。 こんな性格だから喪女だったのもあるんだろうな。 39 :可愛い奥様:2010/04/22(木) 10:58:32 ID:togChtkM0 辛い思い出は反芻して思い出さない方が良いらしいよ。 何度も思い出すと余計に焼き付いて忘れられなくなるから。 嫌な思い出は暗記しちゃダメ。 51 :可愛い奥様:2010/05/01(土) 19:10:23 ID:LDFwKKuv0 旦那のおかげで男性にも色々なタイプや考え方の人がいるんだってわかった 男の人はみんなかわいくて痩せてて巨乳でよく気の利くいつでも笑顔の明るい 美人しか好きじゃないんだとおもってたよ 56 :可愛い奥様:2010/05/02(日) 16:01:41 ID:l9IU3eII0 自分は、地味系の喪男と結婚した それでも、自分のこと気に入ってくれたのは奇跡だと思う 57 :可愛い奥様:2010/05/02(日) 17:35:44 ID:cPrjP4bP0 おおこんなスレがあったなんて。 夫は自分相応のヲタ喪。浮気の心配皆無、働き者で優しいし ヲタ同士話も合うので結婚生活は幸せ。 でも個人的には友達いないし職場でも浮いている。 既婚者じゃなければ死を選んでもおかしくないw どうしてリアな女性に話し掛けられるとキョドってしまうんだろうなあ。 58 :可愛い奥様:2010/05/03(月) 22:30:18 ID:KDtKIFZq0 私も。旦那が一番の親友だし理解者だし一番心地いい相手。 でも実社会では友達出来ないしママ友いなくてポツンだし、ご近所でも挨拶だけで必死、 仕事は人間関係で色々あってやめちゃったし、ことごとく人づきあいが苦手。 子供の頃からそうで、メンヘラだしオタだし本当どうしようもない。 旦那がいるから今かろうじて生きてるけど、生きるのしんどくて仕方ない。 63 :可愛い奥様:2010/05/04(火) 16:09:22 ID:lVH4kKgd0 こんなんなのに結婚できたのは奇跡だと思う。 しかも旦那は姫扱いで大事にしてくれる。 今までゴミ扱いだったので、未だ馴染めない。 64 :可愛い奥様:2010/05/04(火) 19:18:21 ID:JfX8/AlF0 鬼でありながら心は喪のままなのであちらの板もロムらせてもらっている。 書き込みはしないけど。 共感するレスが多いのだけど、「結婚にメリットを感じない」という人が 結構多いのを見ると、そう思う人は結婚しない方がいいだろうなと思う。 自分もそんな風に考えてた。 「社会的な信用度」「経済の安定」というメリットと「相手への責任や束縛されること」 「二人分の家事や介護などの労働」などのデメリットを比較すれば結婚にあまり意義は 感じられないと思う。 心から好きと思えて、ちゃんと自分を慈しんでくれる相手と、自分は たまたま出会えたから結婚したし、だから結婚のメリットは自分にとって 計り知れないけど、その万に一つの偶然が無ければ今も喪で毒女だ。 74 :可愛い奥様:2010/05/07(金) 19:33:46 ID:WjdADH5q0 喪だった頃は少女漫画読んでる自分が気持ち悪くて 少年漫画ばかり読んでいたけど(腐女子だったしw) 奇跡的に恋愛結婚を果たした現在少女漫画がおもしろくてしょうがない。 今の少女漫画って元喪がクラスで人気者のイケメンに惚れられてリア充に☆みたいなの多いから、 元喪としては「ありえね~よこんなのwww」とか思うけど 喪女が諦めつつも「もしかしたら私も…」と思ってしまうのもわかるなぁ。 でもやっぱある程度経験を積んだ年齢ならともかく、 学生時代にイケメンと喪女が真剣に付き合うなんてありえないと思うけど。 96 :可愛い奥様:2010/05/10(月) 18:26:31 ID:rK0Ijto00 もともと漫画大好きで自分でも描くようなヲタ、もちろん容姿はデブスだったんだけど 高校生になってから自然に色気づいて、ヲタ臭を撤廃すべく漫画からきっぱり足を洗った。 その代わり色んな人と仲良くなろうと話し掛けたりバイトしたり、 人と遊ぶきっかけを逃さないように努力した。凄く無理してて、家に帰ると ずーんと落ち込む毎日だったし心から楽しいとは思わなかったw そんな思春期の間にモテ期が到来し、ヲタな旦那と知り合いゴールイン。 ヲタ同士だからかなり話が合ったw 今思えばヲタ臭全く隠せてなかったww その後再び漫画に傾倒し引きこもる日々が訪れ、今に至る。 脱喪しても喪は喪、三つ喪の魂百までを実感する今日この頃。 103 :可愛い奥様:2010/05/11(火) 09:47:53 ID:yE3aO+ON0 写真は、現在でも自分的にうわぁぁぁぁという写りのものは消去する。 夫に「なんで消すの!」って言われるのであとでコッソリ。ああデジカメって素晴らしい。 自分で撮るのは景色ばかり。「撮ってあげるからそこに立って」と言われるのがイヤ。 107 :可愛い奥様:2010/05/13(木) 00:45:02 ID:TY8trKKT0 ああ、なんか自分がたくさんいてちょっと落ち着くw 自分も30で今の旦那と知り合うまで彼氏居ない歴=年齢の喪で腐だったw 旦那に出会えなければ、結婚なんて都市伝説のままだったわ。 お人好しな年下の旦那が売れ残ってたのは、 男子校経由で男ばっかりの会社だからじゃないかと思う。 こんな喪相手に余りに「可愛い」を連呼するので、 結婚詐欺を疑ったのも今では良い想い出…。 旦那のちょっとずれてる美的感覚を 知った今なら、ああアレ本心だったのか、と分かるw でも、褒め言葉を言われ慣れていなかったから、可愛いとかすごく動揺する訳ですよ。 109 :可愛い奥様:2010/05/13(木) 09:01:06 ID:4WoeIWxN0 >こんな喪相手に余りに「可愛い」を連呼するので、結婚詐欺を疑った >旦那のちょっとずれてる美的感覚を知った今なら あーうちもこれ一緒。釣りかと思った。 結婚してみたらいわゆる美人なタレントやエビちゃんみたいな男の子に人気な 感じのタイプに全然興味ない、ということが分かったのだが。 松雪泰子とか小雪とかああいうのは怖いんだそうで。 110 :可愛い奥様:2010/05/13(木) 20:07:09 ID:rbDXGjEq0 >>109 男からすると「可愛い」と「美人」は違うみたいだね。 美人じゃなくても可愛ければいいけど、 逆に可愛くない美人はお断りって人も多いらしい。 117 :可愛い奥様:2010/05/14(金) 10:51:46 ID:Dvk/bhe/0 親からあまり褒められずネガティブな事ばかり言われて育ったんで自分に自信が持てなかった。 可愛くない、男の子みたい、可愛い服着ても似合わないと言われ続けた事で おしゃれはしてはいけない事、と変換してしまい悪循環。 受身でデモデモダッテのうざったい女だった。 だけどある時 「なんですぐだって自分は・・・とか言うの?もっと自分に自信持ちなよ!」と 説教され少し開眼。少しずつ前に出るつもりが盛大にはっちゃけた。 数年後イイトシして痛い自分に恥ずかしくなり大人しくしたら旦那と知り合った。 黒い歴史の過去を消したい半面、その過去が今の自分を作ってるわけで複雑な気持ち。 120 :可愛い奥様:2010/05/15(土) 09:43:19 ID:h+NLkvZi0 夫と知り合って分かったのが流行に敏感なおしゃれリア充タイプの女性は 興味ない・むしろ苦手という男性の存在。 夫は優男風の童顔で一見親切・スポーツマンタイプだったので 割と言い寄られることが多かったらしいんだけど 甘ったれてベタベタ寄ってくるのとか価値観がズレ過ぎてるのとかが 嫌で仕方なかったらしい 夫は「プレゼントに指輪やブランド品が欲しいとかいう女はふざけんな自分で買え!だけど 野球グッズなら高くても買ってあげる」という野球馬鹿。自分もだけど。 オタク趣味は時にアピールポイントになるんだな~って思った。 だけど同じ趣味持ってて自分よりはるかに可愛い友人達がいまだ独なのを見てると 出会いというのは結局運なのかな。 137 :可愛い奥様:2010/05/24(月) 19:03:16 ID:wPcRjyq60 私は結果的に高校生のとき恋愛しなくて良かったって思ってる・・ 理由は モテナイし暗いから勉強するしかなくて、 ひたすら勉強してたらまぁまぁ良い大学に入れて 好きな人に出会えたから。 高校のとき恋愛してたらお洒落とかに夢中で 勉強しなかったかなって思ってる。 恋愛も学校もちゃんとできる人が一番だけどね。 138 :可愛い奥様:2010/05/24(月) 21:00:05 ID:sbtgGrkf0 私はガリ勉したけど、行った先の大学でも エリートが集まる職場でも、彼氏はできなかったよ 旦那は社外の人 必死で婚活して見つけた 139 :可愛い奥様:2010/05/24(月) 21:04:18 ID:/+wHkgOY0 >>138 必死に婚活、ナカーマ('A`)人('A`). 大学は勉強したわりには第一志望に落ちたしな…… いい大学(偏差値が良いという意味でなく)だったけどね。 仕事も何回か転職して落ち着いたのは誰でもできる事務職だったし バリバリ仕事して自分で稼ぐというタイプでもなかったので、結婚できてヨカタ。 148 :可愛い奥様:2010/05/26(水) 15:18:11 ID:enGBhHeI0 ま、とにかく世の男ってのは色んな壷を持ってるんだって知っただけマシかな 学生の頃はネットがなかったから男って、胸がでかくておしゃれで 交友関係が広い、ガンガン行くいわゆる目立つ女の子しか 好きじゃないって思ってた トレンディードラマとかも流行ってたしね (これは眩しすぎて全然見てなかったけど) 149 :可愛い奥様:2010/05/26(水) 15:24:06 ID:oa8V2hXQ0 結婚したら主婦になったし付き合いも減ったので男性から pgrされることは極端に減ったが、同性から 「あーこれはpgrされてんなー」と思うことがなくもない。 時々素直すぎる人々がいて、初対面でも「○○さんて変わってるわねえ」って 言われることがあって、いい年した大人が心の中で留めておけよと思う。 変わってるって言われて嬉しい年頃でもないし、褒め言葉じゃないのはいくら私でも 分かるからさ……初対面の看護師に言われたときはさすがに凹んだ。 150 :可愛い奥様:2010/05/26(水) 15:33:04 ID:g51Xc7Hz0 「変わってる」くらいでも傷ついちゃうのか 私もよく言われるけど 「まーねー地球に来て2年くらいなんですよ。実は火星人でw」 とか返してしまうw 私も喪だったけど、結婚してからオタになった 学生時代寂しかった気持ちは乙女ゲで解消したw でもモテモテというのを体験してみたいなとは思ってる。 151 :可愛い奥様:2010/05/26(水) 18:00:11 ID:oa8V2hXQ0 >>150 気にならないことのほうが多いけど 言われた相手と状況によっては今でもかなり根に持ってます。 こういうしつこい性格だからもてなかったんか…… 152 :可愛い奥様:2010/05/26(水) 18:39:04 ID:iGbyvEDx0 親しい人から「あんたって本当に変だよねー」とか「変わってるね~」 と 言われるなら全然気にならないし、むしろ自分から「あははは申し訳ない」…と 言ってしまうくらいだ。 ただ、ハナから仲良くなろうともしてこない人や初対面の人に 「変わってるよね~w」とpgr混じりに言われたら お前なぁ人の事軽く見過ぎなんじゃボケェ何様じゃあァん!? くらいは思ってしまう。 167 :可愛い奥様:2010/05/27(木) 22:36:13 ID:kXPKpX0T0 開店当初からずっと担当してもらってたヘアサロンのスタッフが トップスタイリストになりました~と葉書をくれた その人のやってくれる仕上がりは手入れが楽なのに形がキープされて 長持ちするしこれからもお願いしようと思うけど こんな私がトップスタイリスト様なんて指名してすみません トップスタイリスト様の作品として存在してすみませんと 喪特有の申し訳なさでいっぱいになる 168 :可愛い奥様:2010/05/28(金) 00:04:08 ID:1evGcubn0 喪女だった頃の自分が思ってる以上に、男って女に対する キャパシティが広いみたいなんだよね。 夫いわく、 「外見の閾値さえクリアしてればそれ以上の容姿の追加点はゼロ、 あとは性格で選ぶ」らしいw 女が男を選ぶのはトーナメント方式(一番いい男しか選ばない)、 男が女を選ぶのは試験方式(合格点さえクリアしてれば誰でもいい) みたいなことも言われてるし。 夫からすればゴリラ顔の私もいちおう閾値はクリアしてたみたいで、 あとはヒキ気質同士で性格が似てたのが決め手だったみたいだ。 169 :可愛い奥様:2010/05/28(金) 00:06:51 ID:lWxuww060 私も喪女でした。 中学のときに根暗でオタでまたそのオタクである事に妙な選民意識を持ってたり したので(←今冷静に考えると)クラスの男子にいじめられていました。 それで男性恐怖症になって女子校に通ってずっと女子の中で過ごして来たけど いじめをしてきた男子をどうしても見返したくってがんばって普通にみえるように 雑誌とか読んで研究しました。クラス会で再会したときに変わった自分を みせつけることができて、ほんとにスッとしました。 一目惚れした夫に猛アタックして何回も振られたけど結婚できたし子供もできて、 憎しみを力にして頑張った過去の自分をほめてやりたい…。 あのとき頑張らなかったらきっと今も喪です。 相変わらず根暗でオタだけど。 171 :可愛い奥様:2010/05/28(金) 11:17:02 ID:TlGyoVZ60 うちの夫はオタ喪だった これを逃したら一生独身だと思ったから声をかけたって言われた 嬉しいのか嬉しくないのかわからないけど8年目w 激しい恋心はないけど穏やかに暮らしてる 今まで「男は外見見て女はスペックで選ぶ」かと思ってたけど 男はおっぱいついてて顔が許せる範囲であれば、あとは性格の好みなのかな? やっぱり別種の生き物だな男は… 172 :可愛い奥様:2010/05/28(金) 13:39:50 ID:O2ea64r60 顔も性格も学歴も勤め先もいいのに背が165cmと低く、研究職で 男職場だった旦那。もしこれで旦那が背が高かったor女性がたくさんいる 職場だったら私は旦那と結婚できなかったと思う…。 旦那にとって私は4人目の彼女・私にとって旦那は初彼氏でした。 173 :可愛い奥様:2010/05/28(金) 14:06:08 ID:kBm16seJ0 うちの夫は185センチ以上あるけど、もてなかったらしい。 初対面で「背の高い男性は人気ありますよねー」と社交辞令を言ったら 「そういう女性はぼくみたいな男には興味ないから」と答えてた。 背の高さも ※ただしイケメンに限る らしい。 うちの夫がイケメンだったら私は夫と結婚できなかったであろう。 うちの夫も研究職です。周りはすごく結婚早いか逆にすごく遅いか (うちはこっち)が多いそうです。 184 :可愛い奥様:2010/05/29(土) 10:01:18 ID:6bLETkhG0 私も姉持ちで、姉はリア充だ。 地元のミス○○みたいなので優勝しちゃうくらいのリア。 今でも友達がめちゃめちゃ多く、毎日誰かしらと会っている。 若い頃は姉みたいに振舞えばリア充になれると信じ込み真似しまくってたけど 疲れるし心が折れるし、ブスがやっても滑稽なだけだと気付くまでに ずいぶん時間がかかった。 ようやく自然体のヲタに戻れて今は楽だ。 188 :可愛い奥様:2010/05/29(土) 22:05:17 ID:gBIcu+sI0 私の周りでは長男長女は喪が多いんだよなぁ。(自分含む) 第一子って親に抑圧されて育てられるからかなぁと思ってた。 私は弟餅だけど弟は超リア充で異性の友達も多かったので いじめで学校もろくに行けなかった自分と比べていつも辛かった。 今は幸せだからそんなことないけど、 でも弟は弟で親が私にかかりっきりだったから寂しかったりしたんだろうな。 今日明日とパート先の近くの高校が文化祭で、店が学生でごった返してたけど みんなリア充でキラキラしてたので切なくなってしまったw 「普通」って何て羨ましいんだ。 211 :可愛い奥様:2010/05/31(月) 06:09:45 ID:bff5UZ6j0 今の若い娘さんって昔より大変そうに見える 髪は栗色にしないといけないし爪には何か乗せないといけないし 目にはカラコンいれてみたり… 貧乏でだらしないとすぐ汚く見えるオシャレが流行してる 自分が今の時代の喪女でなくて本当によかった 多分流行に逆らおうとしてすごくとんちんかんな格好してたと思う… 238 :可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:15:53 ID:gELD0CTJ0 見下しオーラ、今も感じる時あるわ。 夫は何不自由なく生きてきてコンプレックスもない明るくおおらかな男。 夫が人生で一度も見下しオーラを感じたことがないと知り、愕然としたことがある。 見下しオーラについて説明しても「考えすぎだ」と言われるだけ。 そのうち自分がただの自意識過剰のような気もしてきたけど、やっぱり感じるものは感じる。 あと、夫が全然ひねくれた考え方をしないのにも驚いた。 リア充はいじめられたりして人間の負の面を見ることがすくないから、 まっすぐなまま成長できるんだろうか。 私はひねくれているから喪だったんだろうか、それとも 喪だからひねくれてしまったんだろうか。 242 :可愛い奥様:2010/06/02(水) 19:19:05 ID:TX10wwNT0 見下しオーラ。私も喪だから、本当にしょっちゅう(今でも)実感するけど、 同じ喪な旦那はそういう感覚が一切無いみたい。 決して高身長でもなく、顔も正直イケメンではなく、 子供の頃はいじめられっ子だったのに、性格にいじけた所が全くない。 親の育て方や、中学から武道を始めて結構強くなったからというのもあるだろうが もしかしたら男性同士には「見下し目線」が無いんじゃないかと思ったことがある。 女は見た目で喪だと見抜くと、大抵のリアは見下し目線で見るけれど、 男どうしだと見た目だけじゃなく「力で負けるかも」「頭で負けるかも」みたいな 見た目だけじゃない要素がたくさんあるからなのかもしれない、と。 そんな単純なことじゃなかもしれないが。 246 :可愛い奥様:2010/06/02(水) 20:55:42 ID:T4PrbqxAO 中学に入って周りが色気づき始めたころ、 まだオシャレや恋愛に興味がもてずモタモタしていたら 一気にクラスカースト最底辺に落ちてpgr対象になった 社会に出たら女は化粧をしなきゃいけないってのと一緒で、 中学には中学なりの、高校には高校なりのオシャレをするのがマナーなんだ、 興味の有る無しじゃなくてやらなきゃいけないものなんだ、って 割り切ってやれればよかったんだろうか もしそれで見下されずに済んでいたなら易いものだったのかもしれない 思春期の苦い経験ってその後の人生に暗い影を落としすぎるよ… 見下しオーラに過敏になっちゃうとかわかりすぎる 268 :可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:39:03 ID:lGLVqHKj0 喪女もいろいろだけど、恋愛はあんまり向いていないようだが 結婚には向いてるという人はそこそこいそうに思う。 恋愛のドキドキや駆け引きには憧れはしても リア充みたいに上手に出来ないし純粋に楽しめない。 だけど好きな人と一緒に暮らす努力を持続させるようなことはできる。 自分はとにかく恋愛時の関係を維持するためのあれこれが本当に面倒で、 夫とは半年の付き合いですぐに結婚してしまったけど、 ごはん作って毎日夫と食べるっていう日々がすごく楽しい。 男性にも、キラキラした女性と話したり、 いわゆる恋愛の駆け引きをすることがどうしても苦痛だという人が一定量いる。 うちの夫など接待でキャバクラ等に連れて行かれても 必ず30分でこっそり抜けて逃げ帰ってきてしまいます。 こっちが女の子を接待しているみたいに気を遣うことになっちゃって疲れるんだって。 旦那の前につきあった人も同じタイプで、同じこと言ってた。 うまいこと需要と供給が合えば楽しく生活していける組み合わせになれると思う。 お互いに見極めるのが難しいけどねえ。 284 :可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:34:38 ID:BdGWR/150 美人でも喪って人いるよね。(私は違うけどw) 知人に美人で公務員というスペックなのに30歳で喪な人が居る。 いわゆる近寄りがたい美人の人。 つくづくスペックは関係ないというのがよくわかる。 285 :可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:44:03 ID:jsGK+60z0 やっぱコミュ力かな? 近寄りがたい美人が俗まで降りればかなりモテると思うし 太った不細工でもコミュ力あったり自分に自信があるとモテてる 286 :可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:56:09 ID:HDRL74XI0 私はたぶん一般的に面白いデブw 学生時代は、友達もたくさんいたし石橋とかシンスケ系にも 意地悪されないように「笑い」で切り抜けてきたw よく笑うしよく食べる 死ぬまでに一回で良いからモテモテ人生とかなってみたいw 288 :可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:01:26 ID:jQUn6H7S0 私は本当に「喪」って感じの女だった。 ブサで空気も読めないし友達もいないし 性格も暗くてキョドってて実家も貧乏で低学歴。 結婚なんて絶対できないと思ってた。 若いうちに死ぬとみんな惜しんでくれるから じゃあ若いうちに死んじゃおう、なんて本気で考えてた。 奇跡が起こって結婚できたけど、旦那は実家は公務員一家、 本人は大学院卒で私なんかよりはるかにいい女と結婚できたのに、 申し訳ない気持ちでいっぱい。 旦那が「離婚したい」って言ったらすぐ離婚してしまうかも・・・ 289 :可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:13:19 ID:C0DHEpL10 >>288 アナタは私か… 旦那、同職の人とか同じ位の学歴の人とか、他にいくらでも いい相手が居ただろうに、私と結婚した理由は未だに謎だ。 316 :可愛い奥様:2010/06/06(日) 19:15:33 ID:YW7PRxjq0 ここ、信じられないぐらい私がいっぱいww アニオタ・デブス・ゴリゴリの癖毛・ひどいアトピー・厨二病などなどの せいで、男子からは汚物扱いの暗い暗い青春時代。 大学入って、友達に彼氏とか出来だした時は本当に辛かった。 どこに行っても相手にされない、空気扱いの自分は価値がない人間なんだって 思ってたなぁ。 まだ小梨なんだけど、女の子ができたら 女の子らしくおしゃれして楽しんで欲しい。 あまりイケイケになられすぎるのも困るけど、 自分がデブでダサくて馬鹿にされまくって、自分に 自信のもてない卑屈な人間になっちゃったから。 結婚して30近くになっても同じ。 すぐ「自分のせいかな」「嫌われてるかも」って被害妄想しちゃう。 堂々としてて、誰とでもニコニコ話せるような懐の広い子になって欲しい。 317 :可愛い奥様:2010/06/06(日) 20:30:18 ID:3F62jv4H0 >大学入って、友達に彼氏とか出来だした時は本当に辛かった。 私の場合は30歳を目前に友達がばたばた結婚しだした時だったな。 20台半ばくらいまではどの友達と会っても「出会いってないよねえ」 「もてないって辛いよねえ」とか言ってたのに、ふと気がつくと 皆しかるべき相手を見つけていた。 友達が結婚すると会う頻度もぐっと減るから急にさびしくなったよ。 318 :可愛い奥様:2010/06/06(日) 20:32:14 ID:5XEjdjID0 >>316 私なんて今時高卒だよ。しかも全日に馴染めなくて通信。 ろくな仕事にはつけないし、結婚できなかったら野垂れ死にしてたかも。 大学行ってるってだけで尊敬だよ。 320 :可愛い奥様:2010/06/06(日) 21:40:23 ID:gD4/LgB20 >>318 私もだよw結婚できなきゃ野垂れ死にしてた。 通信制を卒業したのは今から数年前の22の時だったし、 正社員になったこともなかった。 理想と現実って違うよねぇ。 自分が小学生の頃、当たり前のように このまま中学生になり高校に進学して彼氏が出来て 大学に行って就職して数年で結婚、妊娠出産するものだと思ってた。 まさか中学でいじめに遭って鬱病で人生滅茶苦茶になるなんて思いもしなかったw 普通の人生歩んでる人が羨ましいわ、マジで。 332 :可愛い奥様:2010/06/08(火) 17:42:08 ID:zgdW5opDO 老け顔喪女だった自分。最近実年齢と顔立ち年齢が近づいたせいか、 なんとなく若い頃よりはマシに見えるようになってきた(自分比)。 元喪男の旦那も、出会った頃は小太りだったのに今はスッキリ痩せて 健康的に若く見える。 逆に若い頃リア充だった人が歳をとるにつれ急激に劣化しちゃったり 人間何がいつどうなるかわかんないね。 333 :可愛い奥様:2010/06/08(火) 18:15:07 ID:UhvwwtSX0 若いときの「いい時代」がないから、急降下しようがないもんね。 微減というか低空飛行というか。 結婚して「現役の女でいなくて済む」っていうのはなんつーかすごく楽。 既婚でもおしゃれでいたい、一人の女として生きたいって人もいるけど 女捨ててっていうのとは違うけど最前線から遠ざかった安心感がある。 334 :可愛い奥様:2010/06/08(火) 18:38:02 ID:FrdYRIdc0 >>333 最後の1行にものすごい勢いで同意。 「女というステージ」から早く降りたくて仕方なかった。 他の人と見た目や色気を比べられる所からはさっさと退場して 「あらあら若い人はいいわねうふふ」な境地へ達したいとずっと思ってたw 今は「あらあらうふふ」を通り越して 「若い子はいいねえピチピチしとる」なおっさんになったw 355 :可愛い奥様:2010/06/11(金) 04:19:20 ID:ezwXTdfMO 学生時代、デブでさらに変な意地で女の子らしいオシャレを してなかったんだけど、今更ポップティーンとか読むのが楽しい。 ぐるぐるの巻き髪、濃い目のアイメイク、可愛い服…、 何で若い頃ちゃんとオシャレしなかったんだorz 今頑張ってみても、元々地味顔のうえ、化粧の腕もないから、 いくら色々試してもなんか垢抜けなくてへこむ。 ブス・カワイイ関係なく、垢抜けてる子ってすっぴんがもう垢抜けてるよね。 357 :可愛い奥様:2010/06/11(金) 13:28:26 ID:ALBOlEUqO >>355 後半の内容が丸っきり私だ >垢抜けてる子ってすっぴんがもう垢抜けてる わかるなー。この差はなんなんだろう。髪の毛? すっぴんで全身スエットの子とかをそこらで見かけても、 その子の髪が綺麗な茶髪だったりキッチリ矯正がかかっていたら 普段はちゃんとお洒落してるんだろうなって思うし 私は美容院が苦手なのとお金がもったいなく感じちゃうのとで 髪には最低限のことしかやってない… 358 :可愛い奥様:2010/06/11(金) 14:07:02 ID:ezwXTdfMO >>357 私も美容院なんて、気が付いたら四ヶ月行ってないとかザラ。 美容師さんに「だからダセェんだよw」って思われてそう。 結婚式でも、皆キレイなんだけど、普段からオシャレしてるんだろうなって子と 今日は美容院で全部やってもらったんだねぇって子って明らかに分かるよね。 いくらおしゃれ頑張ってもその見えない壁を越えられないw 368 :可愛い奥様:2010/06/12(土) 00:19:00 ID:lhecv3ul0 私は夫に会うまで本当にもてなくて 学生時代は男にいじめられて 社会人になってからも全然だった だから夫を紹介された時も、なんか疑ってたし しばらくあやすぃと思ってたw でもだんだん慣れてきて「今までのぶん~」とか思って超我儘に…。 …当時は最低女ですた。 今はすごく幸せwリアルでは「普通だよ」とか言ってるけど 夫のことは誰よりも大好きだw 394 :可愛い奥様:2010/06/14(月) 13:57:16 ID:4ymyKqrzO 自分は中高時代の思い出がスッポリ抜け落ちてて、本当に何も覚えてない。 修学旅行で何があったとか、遠足どこ行ったとか、文化祭何やったとか。 旦那は結構リア充だったみたいで「文化祭で皆で夜遅くまで大道具作ったなぁ」とか、 「自分は司会やった」とか「『夫にしたい人』のアンケートで一位だったんだぞー」とか、 NHKのドラマみたいな事言ってる。 私なんて、ランクインしたアンケートは 『おにぎりは梅とこだわってそうな人』一位だけやで。 彼氏作ってオシャレバリバリで、みたいな派手な青春じゃなくていいけど、 そういうほのぼのした思い出作りたかったなー。 437 :可愛い奥様:2010/06/16(水) 12:52:16 ID:K32LvL990 ここのみんなは旦那さんと年近い? うちは22歳も旦那が年上なので、 旦那が死んだら自分はひとりぼっちになるから心配でたまらないよ 438 :可愛い奥様:2010/06/16(水) 13:08:29 ID:8b4doci9P >>437 17歳差 旦那が死んだら後追いしちゃうかもなーとか考えてたけど、 旦那そっくりの子供が生まれてからはひとりぼっちになる心配はなくなったよ 子が自立してからはやっぱりさびしいんだろうけどね 439 :可愛い奥様:2010/06/16(水) 13:18:08 ID:S/MKdi/qO うちは14歳差 年の差があるほうが安心するよ。 いまだに同世代は苦手だ。 441 :可愛い奥様:2010/06/16(水) 14:28:23 ID:Jy2kFNS20 >>437 うちは夫が一歳下だよ。 まだ20代半ばだけど、だからって事故や病気で急に死なないとも限らない。 子ありでひとりぼっちにはならないけどまだまだ手のかかる年だから 死なれると別の意味でも辛そう。 そもそも子は夫のかわりにはならないしさ。 毎朝見送る時、縁起でもないことばかり考えて泣きそうになってしまうよ。 442 :可愛い奥様:2010/06/16(水) 15:50:23 ID:JgJcfiTCO 旦那が死んだら再婚しない。 っていうか、私ごときと結婚までしてくれる人をもう一度探す気力はない。 逆に私が先に死んでも、再婚して欲しくないと思ってしまう。 よくドラマとかで「私の事は忘れて幸せになって。再婚して」 とか言ってるけど、再婚して楽しくやってる旦那を想像すると 悲しくてしょうがない。 勝手だけど、私の事をずっと心の真ん中に置いて欲しい。 443 :可愛い奥様:2010/06/16(水) 17:03:03 ID:lusGFYxj0 ウチは3つ下。 私も>>442見たいに思ってて、そんな夢見たこともある。 私は死んだんだけど、別の女性に入り込んでるの、で、 私に面影が似てるから夫が惚れて、私に似てるから結婚すんの。 でもだんだん自分の意志は消えていって、その女性の本来の性格になっていく んだけど、夫も彼女も私もそれで幸せなの。 そんな安い設定の夢を見るよ。 444 :可愛い奥様:2010/06/16(水) 17:26:38 ID:3Y1ntP6M0 >>442 全て同意! この前、何かの話の流れで夫に「もし私が今死んだらどうする?」って聞いたら 「気を紛らわす為に全財産を適当に使って、 それでも立ち直れないから後追うだろうなぁ・・・」 と言われた 普段はものすごく前向きな人だからびっくりした 頑張って長生きしよう 夫にも長生きしてもらえるようにゴハン作り頑張ろう 445 :可愛い奥様:2010/06/16(水) 19:55:09 ID:gPXs/Ck/0 自分も同じ質問したことあるw そしたら 「ん?別に今までどおり生活していくけど・・・再婚はしないなあ」 って言われたw どうなんだ、これは。 446 :可愛い奥様:2010/06/16(水) 20:17:23 ID:1rVJ7Cv00 >>444は愛されてるなぁ。何か涙でそうになってきたw 夫の人生は夫のものだから好きにしてほしいけど、後は追ってほしくない。 再婚しても楽しく生きてても良いから、私のこと忘れないで。 447 :可愛い奥様:2010/06/16(水) 20:38:44 ID:gilIlFKG0 私の夫は、案外普通に楽しく暮らしていくと言ってた。 それが私の願いでもあるので、そういう人でよかった。 夫が悲しむ姿は見たくないし、想像もしたくない。 でも夫に先立たれたらたぶん私は後を追うw 517 :可愛い奥様:2010/06/24(木) 18:26:57 ID:4w+XLfnm0 今日久々に、通りすがりのおっさんから「ブス」って言われた。 10年ぶりだ。頭のおかしな奴っているもんだな。 ブスも何も、こちとらもうルックスで勝負するような年齢じゃないんだよ。 女のステージからはとっくの昔に降りている。 言われたら確かに凹むけど、昔ほどではなくなったな。 強くなった自分を自分で褒めてやるw 523 :可愛い奥様:2010/06/26(土) 15:48:11 ID:eTt5gHu90 「どうせ」とか「私なんか」とかやめてって言われたから気をつけてるんだけど 長年の喪人生、染み付いちまったもんは中々消えない。 「なんでそう後ろ向きなの?」って言われても・・・困るがな(´・ω・`) 526 :可愛い奥様:2010/06/26(土) 18:58:50 ID:s4GaOg+H0 何かやる際、常に考え得る限りの「悪い結果」を想定して臨む。 ・こんなの渡してもきっと迷惑がられるだろうな ・あの人と会うけど会話は弾まないだろう ・これ食べたら食中毒になるかもしれない ・話しかけてもきっと邪険にされるだろう などなど。 そしたらその斜め下の思いもよらないトラブルに 突き当たったりするんだけどね\(^o^)/ 529 :可愛い奥様:2010/06/26(土) 20:09:17 ID:mCFo6kOYO 自虐発言に「で、何て言ってほしいの?」と返されたこと、私もあるなあ。 あと「いや、あんたがそんなこと言ってたら それ以下の人はどうするのさ…」とドン引きされたことも。 この二言でちょっとは目がさめたよ。 フォローを求める構ってちゃんでいるのも 自虐によって結果的に自分以外の人を攻撃してしまうのも嫌だし、 自分に近い人や、ましてそれ以下の人なんてこの世にいるわけがないから 自虐によって結果的に他人まで貶してしまうことになんてならない! 私が世界で一番ダメで不幸な人間!とか そこまで自意識過剰にもなれないなと。 だから私は結婚できる!(はず…) |
■2011年5月の人気記事
・嫁がおっぱい番長過ぎて困る
・結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
・誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
・その日嫁は潰れた
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
・5歳の娘と風呂に入った
・本当に生だと思わなかった
・人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
・独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
・こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
・自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
★05月Top50
・嫁がおっぱい番長過ぎて困る
・結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
・誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
・その日嫁は潰れた
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
・5歳の娘と風呂に入った
・本当に生だと思わなかった
・人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
・独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
・こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
・自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
★05月Top50

■2011年5月の人気記事
・嫁がおっぱい番長過ぎて困る
・結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
・誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
・その日嫁は潰れた
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
・5歳の娘と風呂に入った
・本当に生だと思わなかった
・人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
・独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
・こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
・自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
■2011年4月の人気記事
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・10年前近所の人に8歳になる男の子を押しつけられた。
・うちの嫁はベルギーから来てた留学生
・リア充女子から「寄せ書き書かせて!」と卒業アルバムを奪われた
・どうしました?って声をかけたら、安心したように泣かれた。
・とにかくこの子は「辞めたい」という相談をするに違いないと思った
・反対のおっぱいを旦那がつついてきた
・嫁がくつろぎ始めたころを見計らって猫を利用して言ってみた
・妹「スパイダーマンってさ、あの糸売った方が儲かるよね」
・どこの彼氏だお前はwww
・うちの嫁は事情があって親に誉められた事がない
■2011年3月の人気記事
・すげーなイケメンの攻撃力って…
・要求したら変態扱いされそうなのでグっと堪えてる
・3年前に元カノが死んだ
・( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)←たぶん全員こんな顔してた
・人間、こんなときに本性が表れるんだなーとしみじみ思った
・新聞読んでた父が、いきなり
・俺のクロッキーに「うまいやん」って声をかけてくれた
・高校生の娘がいきなり泣き出した
・おじさんの近くに座ってた小さい姉妹の会話が聞こえた
・知的障害者の弟と地下鉄で出かけたときの話
・ゴルゴ13とセックスしても、楽しくないんじゃないかと思う
■2011年2月の人気記事
・彼に私のおっぱいを初めてブラの中から生で触らせてあげたとき
・1年浪人してどうでしたか?
・弟が結婚するんだが、経済的理由で披露宴はしないとか言った
・ガラケー → スマフォに換えて後悔してること
・急に私の手を股間に持って行って触らせながら
・ほんと美人は、あっけらかーん、としてる
・交通事故で片腕がない
・中学の時の修学旅行で、自称霊感少女なクラスメイトと旅館で同室になった
・自分が死ぬことより怖いことがあることを知った
・隣に座ってた女子高生?女子大生?がこっちをガン見してた
・姉が高1くらいの時に書いた、チラ裏的メモを見つけた
・…いま、A先輩、ちょっと女の子っぽかったな…
・職場の机が汚い奴は仕事ができない
■2011年1月の人気記事
・あの瞬間、本気で相手を殺そうとしたことは間違いない
・なんであんな恥ずかしいことしてたんだろう?@40代
・なぜ彼以外の男性と二人で遊ぶのかが疑問
・嫁はしばらく悩んで「ごめんなさい」と言った
・ありえない位に気合の入った本気のおめかしをした彼女と再会
・嫁が俺の下宿にナマコを調理しに来たのが馴れ初め
・同族のオタクじゃないと結婚は無理、とネガティブに思い込んでいた
・元喪のモテなさ加減なめんなよ
・姐さんって感じのきつめの美人がぐったりしてた
・娘の尻に埋もれて窒息死するところだった
・やっぱりみんな初体験のときは相手に言った?
・コミケ行くようなオタク趣味な女って
・怒りで体が震えてきて『キレる』ってこういうことかと思った
◆2010年下半期の人気記事
◆2010年上半期の人気記事
・嫁がおっぱい番長過ぎて困る
・結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
・誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
・その日嫁は潰れた
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
・5歳の娘と風呂に入った
・本当に生だと思わなかった
・人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
・独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
・こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
・自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
■2011年4月の人気記事
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・10年前近所の人に8歳になる男の子を押しつけられた。
・うちの嫁はベルギーから来てた留学生
・リア充女子から「寄せ書き書かせて!」と卒業アルバムを奪われた
・どうしました?って声をかけたら、安心したように泣かれた。
・とにかくこの子は「辞めたい」という相談をするに違いないと思った
・反対のおっぱいを旦那がつついてきた
・嫁がくつろぎ始めたころを見計らって猫を利用して言ってみた
・妹「スパイダーマンってさ、あの糸売った方が儲かるよね」
・どこの彼氏だお前はwww
・うちの嫁は事情があって親に誉められた事がない
■2011年3月の人気記事
・すげーなイケメンの攻撃力って…
・要求したら変態扱いされそうなのでグっと堪えてる
・3年前に元カノが死んだ
・( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)←たぶん全員こんな顔してた
・人間、こんなときに本性が表れるんだなーとしみじみ思った
・新聞読んでた父が、いきなり
・俺のクロッキーに「うまいやん」って声をかけてくれた
・高校生の娘がいきなり泣き出した
・おじさんの近くに座ってた小さい姉妹の会話が聞こえた
・知的障害者の弟と地下鉄で出かけたときの話
・ゴルゴ13とセックスしても、楽しくないんじゃないかと思う
■2011年2月の人気記事
・彼に私のおっぱいを初めてブラの中から生で触らせてあげたとき
・1年浪人してどうでしたか?
・弟が結婚するんだが、経済的理由で披露宴はしないとか言った
・ガラケー → スマフォに換えて後悔してること
・急に私の手を股間に持って行って触らせながら
・ほんと美人は、あっけらかーん、としてる
・交通事故で片腕がない
・中学の時の修学旅行で、自称霊感少女なクラスメイトと旅館で同室になった
・自分が死ぬことより怖いことがあることを知った
・隣に座ってた女子高生?女子大生?がこっちをガン見してた
・姉が高1くらいの時に書いた、チラ裏的メモを見つけた
・…いま、A先輩、ちょっと女の子っぽかったな…
・職場の机が汚い奴は仕事ができない
■2011年1月の人気記事
・あの瞬間、本気で相手を殺そうとしたことは間違いない
・なんであんな恥ずかしいことしてたんだろう?@40代
・なぜ彼以外の男性と二人で遊ぶのかが疑問
・嫁はしばらく悩んで「ごめんなさい」と言った
・ありえない位に気合の入った本気のおめかしをした彼女と再会
・嫁が俺の下宿にナマコを調理しに来たのが馴れ初め
・同族のオタクじゃないと結婚は無理、とネガティブに思い込んでいた
・元喪のモテなさ加減なめんなよ
・姐さんって感じのきつめの美人がぐったりしてた
・娘の尻に埋もれて窒息死するところだった
・やっぱりみんな初体験のときは相手に言った?
・コミケ行くようなオタク趣味な女って
・怒りで体が震えてきて『キレる』ってこういうことかと思った
◆2010年下半期の人気記事
◆2010年上半期の人気記事