トーチャンすごすぎワロタwwwwwww
2009 / 12 / 20 ( Sun ) トーチャンすごすぎワロタwwwwwww
namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1242919832/ 1 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/22(金) 00:30:32 0 γ ⌒ミヽ いってらっしゃい (´ω` ら) /rヽ/ イl J('ー`)し (.|__|:_[U] /( )ヽ('∀`)ノシ パパオミヤゲネー | | | | | (_ _) お父さんはいまがんばって働いています // ナニヤッテンダ! / サッサト ハコベヨ!\ \ヽ ガミガミ ハァハァ トイウワケデ…デスカラ… γ_=+=_、 ____ γ ⌒ミヽ リ;´ω`) | ̄| ̄ | 。 (´ω`;ら) <:.r::y:::.ニ⊃| |::: 彡⌒ ヽ| / / /rヽ/ イl | ̄ ̄\---i. | |::: ミ;´ω`)/) ∧/ (.|__|:_[U] | | |..:| | | |::: | l Y /____ | | | \ ア~ モウイイヨ / / 3 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/22(金) 01:07:32 0 30年以上、リーマンを続けてる親父すごすぎ 4 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/22(金) 07:46:21 0 お前らがいるからがんばれてんだよ 5 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/22(金) 08:11:39 O 父ちゃん毎朝6時20分に家出てるわ、俺が中学生ぐらいの時から そんな俺も新人リーマンになったが未だにそれを続けてるなんてすげー 6 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/22(金) 08:16:37 O 父ちゃんは勤続30年 俺は23歳にしてすでに4回転職 父ちゃんすげー 7 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/22(金) 09:21:04 O 信じられるか? トーチャンは俺らの人生より長くサラリーマンやってんだぜ…? 11 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/22(金) 14:40:18 O オレも親父は社交性ないし効率悪いことばっかやってて どうしようもなくダメな人だと思ってた。 けど考えてみたら家で仕事の文句言ってたことなんかないし、 何より毎日のように深夜に帰ってくる激務ぶりで 社員がが何人も自殺してるような会社に30年も勤めてきた。 今はこう思う。すごすぎます。私はあなたの足下にも及びません。 けどいつか必ず自分の力で楽させてあげたいって思う。 14 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/22(金) 17:20:42 O のび太パパにしろマスオさんにしろ、 実はかなりすごい人なんだよ 15 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/22(金) 17:26:27 O うちのトーチャンは高校卒業後30年間陸上自衛官として勤務してる。 俺なんて、新卒で入社した会社(営業)を3ヶ月で辞めたのに。 すげぇわトーチャン 19 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/22(金) 18:47:37 0 俺にとっては働いて家事までしてるカーチャンの方が偉大 21 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/22(金) 19:24:58 O 俺も家事やらなんやら1人でやってる、かーちゃんのが偉大と思ってたけど 働きだして最近とーちゃんも とんでもなく偉大だって事感じるわ 社会でて周りの話とかなんやらで、自分はとても裕福な家庭だったて気付かされた これも とーちゃんが働き過ぎってくたい働いたからだよなぁ 26 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/22(金) 20:19:28 P >>21 自分が恵まれた家の育ちだと気づくのは社会に入らないとわからないよな。 夫婦げんかなぞ見たことがない、家計が苦しいという話を一度も 家の中で聞いたことがないというやつは実はすごく少ない。 25 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/22(金) 20:16:27 O 仕事をして、結婚をして、家族を作る 当たり前のことかもしれないけど その当たり前のことをやり遂げるのは 簡単じゃないんだよやっぱり・・・ 31 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/24(日) 18:45:15 0 仕事ができるかできないかで尊敬するんじゃないんだよ 33 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/24(日) 21:46:57 0 今じゃ土日休みなんて結構普通だが、ガキの頃親父が土曜日に家にいた記憶がないわ 今年で30年だかずっと同じ会社勤めててマジ最近になってその凄さが分かる 34 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/25(月) 19:10:28 0 60近いのに11時近くまで残業(管理職なので残業代無)した上、 毎日2時間かけて帰ってくる親父のすごさに尊敬した。 俺なんて1時間残業しただけで死んだようになるのに。 36 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/27(水) 08:28:47 O うちのトーチャンは教師だが土日出勤デフォ、長時間残業の上に残業代無し。 最近カーチャンには食べ物色々買ってあげるようになったが、 激務なトーチャンには何にもしてあげてないや、どうしよ 47 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/29(金) 19:51:24 0 凄いよな、まじで。 俺の親は電気工事士で自営してんだが、 家も建ててわずか10年で3000万円のローンを返済し、 車を4台も所有し、60になった今でも文句を言いながら続けてる。 俺が子供の頃はほとんど休みなかったのに、 時間見つけては旅行に連れてってくれたりと凄まじかった。 そんな俺は駄目リーマンだが、いつか楽させてあげたいわ。 じいちゃんが農家なんで一緒に農業でもしたいなぁ。 49 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/30(土) 07:19:35 O 毎年誕生日と子供の日にプレゼントをもらって 夏休みと冬休みには必ず家族旅行に連れてってもらった。 何十万もする予備校にも通わせてもらった。 あげく遠方の三流私大にしか合格できなかったのに、 文句も言わず一人暮らしさせてくれたとーちゃんかーちゃん・・・ あんたらすげーよ。 仕事の後や休日に家事をこなすこと、家や車を買うこと、 月給15万稼ぐことがこんなに大変だったって、今さら気付いた。 ちょっと遅いけど、今から親孝行させてもらうぞ。 55 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/30(土) 14:17:41 0 「誰のおかげで飯が食えてると思ってんだ!」 言っちゃいけない言葉だし、親父に言われたこともないが 今なら言いたくなる気持ちを分かるわ・・・ 57 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/30(土) 15:26:22 O >>55 それは言っちゃだめだよな。 言いたい気持ちもわかるけど、家族を持った以上食わせるのは当たり前の話 59 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/30(土) 16:47:37 0 やっぱ家族に対する愛なんだろうな。 昔は大企業でも週休2日じゃなかったし普通に週1の休みで働きづめだったんだよね。 その分要領よく会社で遊んでってな時代の雰囲気だったんだろうと類推できるけど、 それでも家族の為に仕事をずっとやり続けたってのは偉大だよ。 絶対に嫌なこととか辛いこととか泣きたいことがあった筈なんだから。 68 :名無しさん@明日があるさ:2009/06/01(月) 00:38:17 0 親父「昔は今ほど厳しい社会じゃなかった。お前らの世代は本当に気の毒だな」 とよく言うが、それを差し引いても勤続45年は立派だよな・・・ 79 :名無しさん@明日があるさ:2009/06/14(日) 19:26:43 0 とーちゃんの若リーマン時代はバブル真っ盛りだったわけで 俺らの時代とは違うよ 81 :名無しさん@明日があるさ:2009/06/14(日) 20:54:35 0 >>79 バブル期の仕事のキツさと異常さは地獄 パワハラなんて言葉もなく上からの暴言当たり前 ノルマ達成できないと灰皿だって飛んでくる、机ひっくり返される 競争も激しい、過労死なんて認められない時代 賃金は今の方が悪いが、仕事自体はバブル当時の方がキツイよ 85 :名無しさん@明日があるさ:2009/06/23(火) 21:13:26 O ただの一度も仕事の文句を言わず、母ちゃんと一緒に家事をこなし、 買い物料理何でもやって、学校のことをニコニコ聞いてくれ、 休みには公園、旅行、食事に連れて行ってくれ、間違いを犯せば本気で叱ってくれる。 親父にだって、嫌なことつらいこと逃げたいこと たくさんあっただろうに、本当にすごいよ。 一人暮らしをして身にしみた。 たまに電話かけてくるが、体を心配してくれる、やっぱり親は偉大だ。 96 :名無しさん@明日があるさ:2009/08/28(金) 21:53:21 O 本当に親父はすげーわ もう30年位働いてんのか… 俺はまだ1/10位しか働いてないのにダルくなってる 思えば今の家建てた時の親父は32歳とかだわ 俺は32になった時に家買う自信なんてこれっぽっちもない 124 :名無しさん@明日があるさ:2009/11/03(火) 06:34:42 O ホントすげーよ。 多少体調悪くても会社行ってるし。 働きながら子育てしてくれたカーチャンも偉大だ。 129 :名無しさん@明日があるさ:2009/11/29(日) 05:56:30 O ひさびさに実家に帰ったときトーチャンが 腕立て・腹筋・背筋してた。元気そうでなにより。いつもありがとう。 130 :名無しさん@明日があるさ:2009/11/29(日) 06:55:51 O トーチャン、ありがとう。 高卒で56歳まで田舎の公務員で働いたトーチャン、 仕事辛いならもう辞めていいよ。お疲れさん。 長生きしてね。 |
■2011年5月の人気記事
・嫁がおっぱい番長過ぎて困る
・結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
・誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
・その日嫁は潰れた
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
・5歳の娘と風呂に入った
・本当に生だと思わなかった
・人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
・独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
・こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
・自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
★05月Top50
・嫁がおっぱい番長過ぎて困る
・結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
・誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
・その日嫁は潰れた
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
・5歳の娘と風呂に入った
・本当に生だと思わなかった
・人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
・独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
・こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
・自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
★05月Top50

■2011年5月の人気記事
・嫁がおっぱい番長過ぎて困る
・結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
・誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
・その日嫁は潰れた
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
・5歳の娘と風呂に入った
・本当に生だと思わなかった
・人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
・独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
・こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
・自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
■2011年4月の人気記事
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・10年前近所の人に8歳になる男の子を押しつけられた。
・うちの嫁はベルギーから来てた留学生
・リア充女子から「寄せ書き書かせて!」と卒業アルバムを奪われた
・どうしました?って声をかけたら、安心したように泣かれた。
・とにかくこの子は「辞めたい」という相談をするに違いないと思った
・反対のおっぱいを旦那がつついてきた
・嫁がくつろぎ始めたころを見計らって猫を利用して言ってみた
・妹「スパイダーマンってさ、あの糸売った方が儲かるよね」
・どこの彼氏だお前はwww
・うちの嫁は事情があって親に誉められた事がない
■2011年3月の人気記事
・すげーなイケメンの攻撃力って…
・要求したら変態扱いされそうなのでグっと堪えてる
・3年前に元カノが死んだ
・( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)←たぶん全員こんな顔してた
・人間、こんなときに本性が表れるんだなーとしみじみ思った
・新聞読んでた父が、いきなり
・俺のクロッキーに「うまいやん」って声をかけてくれた
・高校生の娘がいきなり泣き出した
・おじさんの近くに座ってた小さい姉妹の会話が聞こえた
・知的障害者の弟と地下鉄で出かけたときの話
・ゴルゴ13とセックスしても、楽しくないんじゃないかと思う
■2011年2月の人気記事
・彼に私のおっぱいを初めてブラの中から生で触らせてあげたとき
・1年浪人してどうでしたか?
・弟が結婚するんだが、経済的理由で披露宴はしないとか言った
・ガラケー → スマフォに換えて後悔してること
・急に私の手を股間に持って行って触らせながら
・ほんと美人は、あっけらかーん、としてる
・交通事故で片腕がない
・中学の時の修学旅行で、自称霊感少女なクラスメイトと旅館で同室になった
・自分が死ぬことより怖いことがあることを知った
・隣に座ってた女子高生?女子大生?がこっちをガン見してた
・姉が高1くらいの時に書いた、チラ裏的メモを見つけた
・…いま、A先輩、ちょっと女の子っぽかったな…
・職場の机が汚い奴は仕事ができない
■2011年1月の人気記事
・あの瞬間、本気で相手を殺そうとしたことは間違いない
・なんであんな恥ずかしいことしてたんだろう?@40代
・なぜ彼以外の男性と二人で遊ぶのかが疑問
・嫁はしばらく悩んで「ごめんなさい」と言った
・ありえない位に気合の入った本気のおめかしをした彼女と再会
・嫁が俺の下宿にナマコを調理しに来たのが馴れ初め
・同族のオタクじゃないと結婚は無理、とネガティブに思い込んでいた
・元喪のモテなさ加減なめんなよ
・姐さんって感じのきつめの美人がぐったりしてた
・娘の尻に埋もれて窒息死するところだった
・やっぱりみんな初体験のときは相手に言った?
・コミケ行くようなオタク趣味な女って
・怒りで体が震えてきて『キレる』ってこういうことかと思った
◆2010年下半期の人気記事
◆2010年上半期の人気記事
・嫁がおっぱい番長過ぎて困る
・結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
・誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
・その日嫁は潰れた
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
・5歳の娘と風呂に入った
・本当に生だと思わなかった
・人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
・独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
・こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
・自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
■2011年4月の人気記事
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・10年前近所の人に8歳になる男の子を押しつけられた。
・うちの嫁はベルギーから来てた留学生
・リア充女子から「寄せ書き書かせて!」と卒業アルバムを奪われた
・どうしました?って声をかけたら、安心したように泣かれた。
・とにかくこの子は「辞めたい」という相談をするに違いないと思った
・反対のおっぱいを旦那がつついてきた
・嫁がくつろぎ始めたころを見計らって猫を利用して言ってみた
・妹「スパイダーマンってさ、あの糸売った方が儲かるよね」
・どこの彼氏だお前はwww
・うちの嫁は事情があって親に誉められた事がない
■2011年3月の人気記事
・すげーなイケメンの攻撃力って…
・要求したら変態扱いされそうなのでグっと堪えてる
・3年前に元カノが死んだ
・( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)←たぶん全員こんな顔してた
・人間、こんなときに本性が表れるんだなーとしみじみ思った
・新聞読んでた父が、いきなり
・俺のクロッキーに「うまいやん」って声をかけてくれた
・高校生の娘がいきなり泣き出した
・おじさんの近くに座ってた小さい姉妹の会話が聞こえた
・知的障害者の弟と地下鉄で出かけたときの話
・ゴルゴ13とセックスしても、楽しくないんじゃないかと思う
■2011年2月の人気記事
・彼に私のおっぱいを初めてブラの中から生で触らせてあげたとき
・1年浪人してどうでしたか?
・弟が結婚するんだが、経済的理由で披露宴はしないとか言った
・ガラケー → スマフォに換えて後悔してること
・急に私の手を股間に持って行って触らせながら
・ほんと美人は、あっけらかーん、としてる
・交通事故で片腕がない
・中学の時の修学旅行で、自称霊感少女なクラスメイトと旅館で同室になった
・自分が死ぬことより怖いことがあることを知った
・隣に座ってた女子高生?女子大生?がこっちをガン見してた
・姉が高1くらいの時に書いた、チラ裏的メモを見つけた
・…いま、A先輩、ちょっと女の子っぽかったな…
・職場の机が汚い奴は仕事ができない
■2011年1月の人気記事
・あの瞬間、本気で相手を殺そうとしたことは間違いない
・なんであんな恥ずかしいことしてたんだろう?@40代
・なぜ彼以外の男性と二人で遊ぶのかが疑問
・嫁はしばらく悩んで「ごめんなさい」と言った
・ありえない位に気合の入った本気のおめかしをした彼女と再会
・嫁が俺の下宿にナマコを調理しに来たのが馴れ初め
・同族のオタクじゃないと結婚は無理、とネガティブに思い込んでいた
・元喪のモテなさ加減なめんなよ
・姐さんって感じのきつめの美人がぐったりしてた
・娘の尻に埋もれて窒息死するところだった
・やっぱりみんな初体験のときは相手に言った?
・コミケ行くようなオタク趣味な女って
・怒りで体が震えてきて『キレる』ってこういうことかと思った
◆2010年下半期の人気記事
◆2010年上半期の人気記事