移転しました。⇒「育児板拾い読み@2ch+」

<<伝えておいたほうがいいと思う | ホーム | ジャスコが大好きよ!>>
怖いけど人に言えない
2009 / 12 / 10 ( Thu )
怖いけど人に言えない
changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1245060076/l50

5 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 19:27:07 ID:iJVdKkH9
風が怖い…
風が強い日に傘をかけてる時なんかは凄く緊張する。
風に逆らってる状態が異常に怖い。
 
 
 
16 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 22:02:38 ID:thklyraN
大きな人工物が怖い。
テトラポットとか、丸いガスタンクとか工業地帯のパイプラインとか。
間近で見るとゾーッとする。

人工物でも、普通の家や体育館(ドーム含む)は平気。
天然の木や山も全然平気。

でもこれ言っても周りの人は誰もピンと来ないらしい。


18 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 22:14:35 ID:ubJq1xzy
海に浮かんでいる黒いブイが怖い人の頭みたいで

あと工業地帯の煙突とかもダメ


20 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 22:27:45 ID:t1Za/7PN
泳ぐ巨大生物(アロワナとかウミヘビとか)と水中が怖い。
底に足が付かんとか無理。


22 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 23:48:49 ID:LeP/Au+L
巨大な人型のものが怖い。
大仏も怖いけど立ってる観音像が一番苦手。
ウルトラマンも恐怖だった。


25 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 09:50:11 ID:CRpKT7zz
バランス感覚とか、体の左右均衡がおかしいのかもしれないけど
階段の下りが怖い。
その時その場所限定なら、赤子の指でも私を殺すに十分だと思う。
髪をひっ詰めて、手ぶらのスニーカーの時でもちょっと緊張する。
まして髪をたらして、バッグと傘を持ちヒールのある靴の時はもう死にそう。


26 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 10:11:11 ID:NYfduqAY
>>25に便乗して、階段の上りが怖い。
なるべく荷物は少なくしてる。

あと,掃除機の音とトイレ流す音(夜限定)が怖い。


27 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 13:38:07 ID:x2ZSHMLc
開ける
のが怖いときがある。
トイレの上の蓋まで閉まってる時とか、
お風呂の蓋を開ける時とか、
ずっと使ってない部屋を開ける時とか、
自分の領域じゃなくなってる気がするんだよね。。


34 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 22:05:13 ID:UDA1POWT
マジックテープをはがす音。
耳の奥がかゆくなる。
誰かに話したら、瞬時に「ビリリリリリ…」と嫌がらせされそうで話せない。


44 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 15:58:54 ID:yhsxpnb9
呼び鈴が怖い独り暮らし始めたころ
訪問販売の人に何時間も居座られて何十万もする布団買わされそうになった
今でもテレビの呼び鈴の音でもビクッてする


55 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 22:56:33 ID:XSKKkRyg
男の人に囲まれるのが怖い。
何か本能的にダメ。
電車で隅っこに立ってたら、部活帰りの高校生数人に偶然囲まれるような
配置になった時も、速攻場所を変えた。
30過ぎてとても人には言えないが。


56 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 05:13:34 ID:ceNyymjL
ベランダとかの柵とかにもたれるのが怖い。
崩れて落ちそうで。
昔はベランダ自体が落ちそうで怖かった。


57 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 05:19:46 ID:WcGNfS67
人間が整列しているのが怖い。
お店に並んでいるぐらいならだいじょうぶだけど、
甲子園で選手たちがぴしっと整列しているのはダメ。
北朝鮮のマスゲームとか見てると冷や汗が出てくる。

なんか自由を奪われているというか、
意志を奪われた人間みたいで、恐怖を感じてるのだと思う。


62 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 17:24:30 ID:ThKj23c9
耳掻きで見掛ける小さなコケシが付いてる耳掻きが怖い

あれが付いてる耳掻きで耳を掃除していたら、コケシが外れて
中へ入ってくるんじゃないかと怖い


68 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 07:43:27 ID:dmjlTtYZ
時々、よその和式トイレが怖いことがあります。
床のタイルが特に。


69 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 07:50:14 ID:IhF5L9Di
猫舌なので、「あつあつ」という言葉が怖い。

あつあつのラーメン、
あつあつのご飯、
あつあつのコーヒー、

そんなもん食えるかぁぁぁぁぁ(´Д`)

粘膜が焼けるっつーの


74 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 02:42:53 ID:SBwsaxd3
待っていた電車がホームに入ってくる瞬間が怖い
誰かに突き落とされたら……と思ってやたらキョロキョロしちゃう

あと、どんな些細なことでも注意されたり怒られたりするのが怖い
怒鳴られるのが怖いわけじゃない。優しく諭されるだけで泣きそうになる
注意と言えないようなささやかな指摘(もっと○○した方がいいよ、とか)にもドキドキしちゃう
さすがに親に怒られるのはどってことないけど


81 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 10:27:33 ID:n0/Hw/hn
海岸沿いに無数に立ってるプロペラの風力発電施設。
真下から見たときの恐怖感は表現のしようもない。
夜に見たら恐怖で精神がトリップすると思う。

けど、大人だから怖いなんて人に言えない。


86 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 11:22:28 ID:QEGnNy2J
プールの底にでっかい絵が書いてあると怖くて入れない。
子供の頃よりましになったけど。
なぜかワイルドブルーを思い出す。


87 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 13:22:20 ID:6X03mphU
ドラクエⅡの塔の曲が怖い。
当時マジ泣きした。


88 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 13:36:57 ID:yD32r7up
笑い袋
マジ怖い


91 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 16:09:31 ID:8o4bZdzF
ピエロ
邪悪な存在にしか見えない何か怖い


92 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 16:22:02 ID:fNXWWvNW
犬にいきなり吠えられたりすると怖い。
信じてもらえないと思うが寒気がして鳥肌が立つ。

あと番組の途中でニュース速報が入るときの音が怖い。
内容に関係なく心臓がドキドキしてしまう。


102 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 08:38:23 ID:0PDGJrXB
キリンビールのラベルに描いてある、麒麟の顔が怖い
骸骨みたいで気持ち悪い…。

飲み会とかでキリンビールの缶を見ると、その晩夢に見るくらい怖い
なので、自分で飲むときはなるべくアサヒかサッポロにするw


103 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 09:53:43 ID:rxnDC57y
でっかい無機質なモノがコワイ、、、

火力発電所がけっこう近くにあったんだけど
でっかい煙突もまわりにある意味もなくおおきなタンクが並んでいるのが
どうしようもなく怖かった。

一人暮らしをはじめて火力発電所とはお別れできたのに
今度はでっかい丸いガスタンクがあっておそろしかった。

実家に帰ったら、火力発電所だけでなく風力発電の
でっかいプロペラが無表情にブンブンまわってるのが無数にあって、、、

どこに行っても落ち着かない


105 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 11:11:28 ID:lyhPb1x6
高層マンション

マンション欲しいけど5階以上とか、
死のうと思えばすぐ死ねる場所が自宅だなんて怖すぎる。
でも見晴らしのいい所の方がいいので悩む。


107 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 11:37:19 ID:CF8IJbjl
何人か書いてるけど、海が怖い。

海の中には触れるだけで毒を受けてしまうような生物が
ウヨウヨいると思ってるから泳ぐなんて絶対無理。

水中で足がつかなくなるのも不安と恐怖でたまらない。

海は遠くから眺めてるだけが良い。


109 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 12:35:46 ID:KTD5w5nl
ガスボンベが怖い。

家の裏にある灰色の大きいのも、カセットコンロに使うガス缶も。

あの中にぎゅうぎゅう詰めにガスが入ってると思うと、怖い。
ふと何かの拍子で爆発しそうで、近くに行ったり触ったりするのが出来ない…。


111 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 04:54:44 ID:rozZgGFk
モノクロの昔の映像、別の世界みたいだ。


112 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 05:00:07 ID:aEtBCp5u
川とか池を晩に見ると寒気がする
黒くても光でキラキラしてる水面
得体の知れない生き物がいそうなイメージ

その水面をボートで漕ぐなんて気絶する


118 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 22:33:20 ID:2dqwzY73
某ネズミーランドのイッツアスモールワールド。
検索すると怖いって人がチラホラ居るみたいだけどなんだろうあの感じ・・・


119 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 22:38:01 ID:R5zoWrCc
>>118
分かるような気がする。
夜になると動き出す人形達とかくるみ割り人形のイメージがある。


129 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 07:53:51 ID:qspJzog/
すごく長い廊下。
学校にあるような感じでしかも人気なかったら最強。
子供のころすごく怖かった。
得体の知れない恐怖感がある。


175 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 13:37:29 ID:NrsvFkp7
豆腐売りの音。
プーゥ プー てやつ。
特に夕方から聞こえてくるのが怖い。
なんつうか凄く悲しい音だから。


177 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 14:35:14 ID:Baf4yw1E
>>175
('A`)人('A`)
あの音は何とも言えない不安を感じさせる音だよね
でも世間では「風流だ」という人が多いようだから怖いけど言えないわ


182 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 23:54:56 ID:lew+tmNq
カマキリ。
あのカマで斬りかかられたら指の1本も飛んでしまうのではないかと思い
ビクビクしてしまう。
気付かないでうっかり近寄ると、あの三角の顔で絶対振り向いて睨んでくるし!


185 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/15(土) 09:31:06 ID:w6jKWvV6
アニメ版火垂るの墓。
毎年お盆に放映、見ていられない


198 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 21:58:00 ID:A8SREALl
キャラメル
食べだしたら止まらない。


209 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 00:09:43 ID:3/Z1Joun
テレビの電源つけてないときの画面


251 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 18:29:17 ID:yd5+/CI2
アフ○ックの白い猫が怖い
アヒルは普通に可愛いと思うけど、あの猫がどうしてもダメだ
あれが好きな人が多数派だし、あまりにもくだらな過ぎるので人に言えない


261 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/17(土) 23:58:03 ID:XW9ptoRu
賛美歌が怖い。
なぜだかわからないから、小学生の時は、
自分はもしかして悪魔の生まれ変わりで、だから
賛美歌が怖いのではないだろうかって思って、悩んでた。
今はさすがにそんな事思ってないけど、賛美歌聞こえてくると、恐怖なのは変わらず


262 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 14:18:43 ID:eMqBgpuY
トンネルが怖い。
入ったら出入り口が塞がれて生き埋めになりそうな恐怖感がある。


273 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/30(金) 14:52:31 ID:+gX/QAsL
夕方でひぐらしが鳴いている時
なんか妙な空間にいる感じがする


285 :おさかなくわえた名無しさん:2009/11/14(土) 20:14:37 ID:vgtV3p2u
映画好きな人なら分かると思うけど、本編始まる前の「THX」ロゴが出るシーン。
あのヴォォォォォン・・・っていう迫ってくる音がどうも苦手。
SF映画が好きでよく見るけどあの部分は目つぶる。


292 :おさかなくわえた名無しさん:2009/11/24(火) 21:04:52 ID:8TWEaNDc
いろは歌
はないちもんめ


294 :おさかなくわえた名無しさん:2009/11/24(火) 23:53:25 ID:W6ekoBq+
マリオのアメリカっぽいシリーズにでてくる仮面みたいなやつ。

ゴールの場所にたどりつくまで、延々と左右にゆれながら追いかけてくる。
顔も能面みたいでいやだ。

だれかわかりますか?


298 :おさかなくわえた名無しさん:2009/11/26(木) 22:09:46 ID:5zmryY5n
>>294
スーパーマリオUSAだね。
ステージクリアに必要なアイテム(たしか鍵みたいなやつ)を
取った瞬間から大きな仮面と小さな仮面が延々と追いかけてくる。

思い出して怖くなった…


299 :おさかなくわえた名無しさん:2009/11/27(金) 18:18:10 ID:6/eOtDG7
>>294
ああわかるわかる。アレすんげえ怖いよね。無表情で。(´;ω;`)
鍵を一旦地面に置くと、仮面が遠くに行って見えなくなるので
置いては拾い、数歩歩いては置いて、の繰り返しでジワジワとクリアしますた。

あの仮面が怖いっていう人は、梅図かずおの「笑い仮面」ていう漫画が
なんとなく同じ種類の怖さなので見てみるといいよ、トラウマ増えるぜ~
関連記事
Permlink | 一レス:生活 | page top↑
| ホーム |

<<伝えておいたほうがいいと思う | ホーム | ジャスコが大好きよ!>>

■2011年5月の人気記事
嫁がおっぱい番長過ぎて困る
結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
その日嫁は潰れた
みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
5歳の娘と風呂に入った
本当に生だと思わなかった
人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
05月Top50


アクセスランキング



ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ
■2011年5月の人気記事
嫁がおっぱい番長過ぎて困る
結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
その日嫁は潰れた
みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
5歳の娘と風呂に入った
本当に生だと思わなかった
人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた


■2011年4月の人気記事
みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
10年前近所の人に8歳になる男の子を押しつけられた。
うちの嫁はベルギーから来てた留学生
リア充女子から「寄せ書き書かせて!」と卒業アルバムを奪われた
どうしました?って声をかけたら、安心したように泣かれた。
とにかくこの子は「辞めたい」という相談をするに違いないと思った
反対のおっぱいを旦那がつついてきた
嫁がくつろぎ始めたころを見計らって猫を利用して言ってみた
妹「スパイダーマンってさ、あの糸売った方が儲かるよね」
どこの彼氏だお前はwww
うちの嫁は事情があって親に誉められた事がない


■2011年3月の人気記事
すげーなイケメンの攻撃力って…
要求したら変態扱いされそうなのでグっと堪えてる
3年前に元カノが死んだ
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)←たぶん全員こんな顔してた
人間、こんなときに本性が表れるんだなーとしみじみ思った
新聞読んでた父が、いきなり
俺のクロッキーに「うまいやん」って声をかけてくれた
高校生の娘がいきなり泣き出した
おじさんの近くに座ってた小さい姉妹の会話が聞こえた
知的障害者の弟と地下鉄で出かけたときの話
ゴルゴ13とセックスしても、楽しくないんじゃないかと思う


■2011年2月の人気記事
彼に私のおっぱいを初めてブラの中から生で触らせてあげたとき
1年浪人してどうでしたか?
弟が結婚するんだが、経済的理由で披露宴はしないとか言った
ガラケー → スマフォに換えて後悔してること
急に私の手を股間に持って行って触らせながら
ほんと美人は、あっけらかーん、としてる
交通事故で片腕がない
中学の時の修学旅行で、自称霊感少女なクラスメイトと旅館で同室になった
自分が死ぬことより怖いことがあることを知った
隣に座ってた女子高生?女子大生?がこっちをガン見してた
姉が高1くらいの時に書いた、チラ裏的メモを見つけた
…いま、A先輩、ちょっと女の子っぽかったな…
職場の机が汚い奴は仕事ができない


■2011年1月の人気記事
あの瞬間、本気で相手を殺そうとしたことは間違いない
なんであんな恥ずかしいことしてたんだろう?@40代
なぜ彼以外の男性と二人で遊ぶのかが疑問
嫁はしばらく悩んで「ごめんなさい」と言った
ありえない位に気合の入った本気のおめかしをした彼女と再会
嫁が俺の下宿にナマコを調理しに来たのが馴れ初め
同族のオタクじゃないと結婚は無理、とネガティブに思い込んでいた
元喪のモテなさ加減なめんなよ
姐さんって感じのきつめの美人がぐったりしてた
娘の尻に埋もれて窒息死するところだった
やっぱりみんな初体験のときは相手に言った?
コミケ行くようなオタク趣味な女って
怒りで体が震えてきて『キレる』ってこういうことかと思った



2010年下半期の人気記事
2010年上半期の人気記事