移転しました。⇒「育児板拾い読み@2ch+」

<<ちちんぷいぷい | ホーム | 見ていてくれる人がいる>>
旦那が理系の奥様
2009 / 11 / 04 ( Wed )
2 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2009/04/02(木) 20:08:43 ID:9qgqD5RK0
うちは農学系。
格安で季節の野菜や果物を職場から持って帰ってきてくれる。
 
 
 
3 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2009/04/02(木) 21:02:04 ID:AWx+O2tNO
ちはバリバリ理系で工学部出。
職人気質の無口で頑固w何考えてるかさっぱり不明。
もっと会話がしたい…orz


4 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2009/04/02(木) 21:21:11 ID:hE8a18wm0
うちは某工学系大学でて某東証一部上場の電機メーカーに
勤めております。
自分が部品関係の会社に勤めていた関係で話題が合って
それで結婚した口です。


5 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2009/04/02(木) 23:39:06 ID:4ACEShPw0
うちは夫婦で理系。
私が化学、主人は物理専攻。
家ではアホな話題しか出ません。
お互い仕事でつかれきっているもんで。


9 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 投稿日: 2009/04/03(金) 16:02:37 ID:9iIDBV2o0
うちも家で仕事の話はあまりしない。
スパロボしたり、テレビでお笑い見たり、あと自作パソwでネットしてる。

そういえば結婚前にデートで電気屋行ったら、いきいきしていたなー。
それまでちょっと無理して私が喜びそうなオサレスポットとか考えてくれて
行ってたんだとわかって、微笑ましかった。


10 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2009/04/03(金) 16:27:45 ID:SMvLNBs3O
うちは数学教師。
私は完全に文系。
家では私が一方的にしゃべり倒し、旦那は聞き役。
かなりドライでいつも冷静。


13 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2009/04/03(金) 22:07:03 ID:L1ReZa1h0
ダンナは国立大工学部卒、教授推薦で就職活動らしいこともせず
某大手通信会社にイージーに就職。
研究所に行きたい(通信会社が何の研究をするんだろう??)らしいが
企画?みたいなことと、40代半ばなんで人事課にも同時に籍を置き
入社試験の面接官なんかもやらされている。
あんまり面白くないからか、自宅では趣味と実益を兼ねて
ラジコンを組み立ててオークションで売って小遣い稼ぎをしてる。


15 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2009/04/04(土) 13:05:40 ID:bjy7XEno0
エネルギー関連。
子供は教えもしないのに数字が大好きで、炊飯器のデジタル時計を眺めて
数の繰り上がりや時間(60分で一時間、とか)の見方を覚えた。

最短距離を探そうとする
(その辺が理系にありがちの「冷たい」「人の気持ちがわからない」
 「興味あることしかしない」という評価に繋がるのかもという気がする。
 感情がないのではなく感情的になってはならない、みたいなところもある)

夫と子、自分の父や義父母を見てるとやっぱり性質ってあるのね、と思う。


21 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2009/04/06(月) 10:47:37 ID:1NCie4310
夫理学出身。現在研究職。
旦那の叔父にも、何を考えているかわからないと言われる始末w
だが家ではアホすぎる。自分の息子に名前をつけて腹話術をする。
まさにジキルとハイド。
でも仕事が行き詰っているときは、機嫌が悪くなるのでわかりやすいw

理系はできるが、漢字が読めない。
老舗を「ろうほ」、土産を「どさん」と読みやがったorz
麻生総理に負けてないwww
そんな私は、夫のコーディネーターしておりまつ。


23 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2009/04/07(火) 09:09:43 ID:/x5wKljs0
ご主人の服装っておしゃれですか?
工学部夫は「垢抜けないもっさり秋葉原ファッション」ですが、
結婚後改造しようとしたら阻止されたorz あの格好が好きらしい……

あとうちの夫は血液型、マイナスイオン、天然酵母パンなど
疑似科学ものが大嫌いで、「○○は身体にいいから食べろ」という
発言も毛嫌いします。でも幽霊や妖怪ものは好きだったりする。


24 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2009/04/07(火) 09:24:19 ID:yRYalfyE0
>>23
すごく分かるww

最近よく見る天然酵母や有機栽培を敵視してる。
自分がなぜいいのかを論理的に科学的に納得しないと受け付けない。
出会った頃は話題になってた深層水に文句を言ってた。
なのにジョジョが好きだったり(波紋はともかくスタンドは君の中でOKなのか)
妖怪も大好き。俺の前世は妖怪水濁しとオリジナルの妖怪を考えたりもしてる。

そしてオシャレはまったく。3足1000円の靴下を全部同じものを買って
「俺って効率いいわー。ひとつなくしても安心だし、奥さん(私)も洗濯楽でしょ?」
とうっとりしてるよ。

線引きがよく分からないんだけどブームとかにもぶれないその姿は
たまにいいなと世の中に踊らされがちなわたしは思う。


36 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 投稿日: 2009/04/08(水) 10:37:00 ID:pXmsx7gb0
服はユニクロ、足元はスニーカー、そしてリュック。
無頓着なようでいて、財布とかリュックとかに拘りがある。
(値段ではなく、開き方とかポケットの位置とか数とか)
あと、同じデザイン・色の靴下を買って片方無くしても大丈夫と
いうのも同じだw

そんなダンナは機械メーカーで修理メンテの仕事をしています。
家で使っている家電が調子悪いと、分解して直してくれる。
修理代がういて大助かり。


38 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 投稿日: 2009/04/08(水) 12:09:59 ID:ZUrUOsQR0
うちの旦那もかなりの理系
信号とか電車の待ち時間で暇になると、すごい桁の掛け算とかを頭の中で計算して暇つぶし
スーパーでは「これ1グラムだといくら?」って聞くと毎回楽しそうに考える。
口喧嘩ではいつも論破され勝ったことがありません・・。

服装は収納>デザインで、ポケットの多い服が好きらしい。
(携帯2個、財布、ipod、メモ帳、ボールペン全部詰め込む)
部屋着は高校時代のクラスTシャツ。


39 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2009/04/08(水) 12:15:21 ID:ISPa6N2+0
毎年センター試験の時期は、新聞に掲載された理数系の試験を
楽しそうに解いている。Bzのボーカルの人も同じ事を言っていて、
笑ったことがあった。


51 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/10(金) 10:25:50 ID:rp0gDpSR0
身近な理系男子しか知らないけど、やっぱり独身が多いかも。
チャラチャラしてないし、温和で堅実な人が多いから
家庭を持つには悪くない相手だと思うんだけどなぁ~

我が家の理系旦那は
憶えた家事は自主的に手伝ってくれるが
最初に説明するときにはかなり細かく説明しなきゃダメだった。
貝を塩水で洗って、と頼んだときは
旦那は海水の塩分濃度をネットで調べてから台所に来た。


55 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/10(金) 15:25:19 ID:T9jfHxsJ0
マイナスイオン商品は嬉々として叩く
「疑似科学」発言もするw


56 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/10(金) 17:10:25 ID:SI3Tif+A0
血液サラサラになるのよ♪とか
お肌がプルプルになるのよ♪とか言うと
ぷっ。と笑われる!ムキー!


61 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/11(土) 16:46:21 ID:kRBhstz60
うちはどちらかというと話し好きな理系旦那だけど
裏表はないし、やつあたりとか理不尽なことも全くしてこない。
1+1はいつだって2じゃないか、そんな感じかも。
仕事の愚痴もほとんど言わない。
「家で妻に話したところで問題は全く解決しない」と思ってそうw
ここ見ててもそうだけど、理系男は夫にするにはとてもいいと思うな~。


62 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/11(土) 21:53:23 ID:IyaXCzC40
皆さんの理系夫は料理できますか?
うちの旦那は「少々って何グラム?」とか「さっと、は何秒だ」と
レシピを見て頭を抱えてしまいます。
理系文系の問題ではなく、頭が弱いのでしょうか。


63 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/12(日) 02:25:18 ID:z1VfJRHmO
うちはやってくれるよー、レパートリーもかなりある。
優しいので「疲れて作りたくない」と言うと、
「大丈夫?今日は俺が作るよ」と快く、手早くやってくれる。

一人暮らしが長かったので一通りの家事はできるし、頼めば
嫌がらずにやってくれる。あと料理はもともと好きらしい。


64 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/12(日) 07:35:03 ID:9l4A9ZK50
頭弱というより経験じゃないかな。わたし(文系)も最初そうだったしw

以前、塩適量というのに悩んでいたので
「さっきゆでたあのジャガイモと今焼いている鶏
それぞれにかけてらいい感じかな~って量だ」
と伝えたらその後は応用して聞かれなくなったよ。


72 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/13(月) 15:06:25 ID:/chHzrXe0
先日の渋滞している高速道路で言われたこと。

「渋滞35Kか・・・35キロってことは35000メートルだろ?
 車の長さが4M弱で車間距離を1Mと仮定して一台あたり、5M、
 一台の車に4人乗っていると過程すると35000/5*4で24000
 今、この渋滞道路には24000人の人がイライラしながら渋滞を待っていることになる。
 この人たちが渋滞中に待っている間に消費するカロリーを・・・」

とやりだしたので、頭が痛くなった。


74 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/13(月) 17:14:24 ID:dVfh+IIe0
うちの理系夫、家の電気関係の簡単な修理や
子供が壊したおもちゃの修理はお手の物で助かっている。

子供が壊れたおもちゃを夫の書斎ドア前(中は子供出入り禁止)に置いておくと
そのうち直っておもちゃ箱に戻っている。

我が家では、夫の書斎は「修理工場」で通っており、
子供は幼稚園年少ぐらいまで、そこに小人が住んでいると信じていたw

うちも靴下はユニクロまとめ買いです。
私が夫と深い溝を感じるのは、デスクトップPCを三年毎に買い換えたがること。
みなさんのお宅は如何ですか?


75 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね 投稿日: 2009/04/13(月) 17:25:03 ID:uSr7+IRb0
理系にとってはPCの性能は命です


78 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/13(月) 18:10:34 ID:rGVHBP4/0
>>74
うちは古いノートパソコンずっと使ってる。あまり性能は求めてないっぽい。
助かるけど、去年突然ウィルコムのD4というのを欲しがり携帯かと
思ってたら14万もするのでびっくりした。

パソコン関係とか配線関係や家電関係はお任せできるので助かるな~
文系同士のご夫婦の話聞くと両方苦手で妻がやるはめになるところも
あるようなので。


79 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/13(月) 18:12:15 ID:rGVHBP4/0
そういえば友達の中で「夫婦それぞれパソコンを持っている」のは
うちだけだ。友達はみな夫と共有してる。うちでは考えられん。


83 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/13(月) 19:50:31 ID:/chHzrXe0
>>74
PCの買い替えは二年に一度くらい。
我が家は二台のマシン(Win/Linux)があり、LinuxインストールのPCが
リビングのプラズマTVに繋がれ、1Fと2FでLANが構築されている。

地上デジタルTVも何も言わずに勝手にチューナーを買ってきて、
「TVの性能を最大化しなくてはいけない」といいながら附属のケーブルではなく、
わざわざ高いケーブルを購入し、「どうだ。やっぱり綺麗だろう」とご満悦。

無駄に家電のスペックのひとつひとつが高性能にカスタマイズされていくのが謎だ。
そして、必ず拡張機能は最大限に利用されるw


84 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/13(月) 19:57:07 ID:3NICwOlo0
>>83
うちもそんな感じだ。
機械の性能は最大限まで利用しないと気がすまないっぽい。
私は機械といえばキッチンタイマーと洗濯機までの人間なので
夫が何をしているのかもよくわからない状態。
リビングのテレビと私のPCと、夫の会社のPCと、自家サーバマシンと
うちの各種ゲーム機がつながっている。不思議。


81 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/13(月) 18:49:29 ID:oAt33UQY0
夫は100%理系の研究職だけど、ドリーミング性質でかなり乙女っぽいよ。
記念日大好き・オシャレ大好き・ディズニー大好き・変な流行モノとか信じないくせに楽しむ。
喋るの好きだし「アレがこんな感じでどーなってさ」とか、大阪のオバチャンみたいな内容も多い。
ただ、一度スイッチが入ると異常~に細かいし「ああやっぱ理系だなあ」と思う、そんな感じ。

うちはイレギュラーでしょうが、典型的な理系夫と文系奥様の場合、口げんかって成立しますか?
そういうときだけ「超理系」って感じなのが憎たらしいんですが、私も半分理系(経済系)なので
「理にかなった方が勝つ」って感じで詰め将棋のように議論が進み、毎度本当に消耗します。

実家は父が理系、母が超文系なので、はたから見てるとやり取りの仕方や内容がすれ違ってる。
理論対感情ってほどじゃなくても、方向性が一本道にならずに両者めんどくさくなり終了、みたいな。
どっちがいいのかなあと思うけど、私は感情でものを喋れないクチなので結局闘うしかないか・・。


82 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/13(月) 19:28:29 ID:KpdbDRok0
スイッチ分かるなあ。それが入るとなんだかスピーチみたいになって
わたしの理解・興味・相づちは二の次になる。
多分頭の中でダラララララ…と次々理論が組み立てられていくから
つい夢中でそれをどんどん口に出して、整理してるんだと思う。

あとうちも喧嘩は詰め将棋。
うまくはめられるとわたしは悔しい…(ギリギリ)となるのに対し
夫は「お、妻なかなかやるね!」と特に悔しがらない感じでそこがまた悔しい。
多分色々言い合ってるうちに喧嘩じゃなくてもうディベートになってるw

あとわたし自身学生時代学んだことなんか100%文系なんですが、
「妻は理系的な考え方も出来る文系だよね~ウンウン」と
なぜか上から目線で認定されるのも腹立つw


87 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/14(火) 00:37:30 ID:Y9zkZOV+0
旦那は料理大好き。
研究の実験と似てるんだって。
味を追求するのが楽しいんだってさ。

料理つくりながら皿洗い・片付けの同時進行も手早い。
フラスコやビーカーを洗うのと同じ感覚らしい。

いい旦那だw


97 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/14(火) 17:59:38 ID:ZMJL/z8g0
うちの夫はプリンターなどを出してる会社の研究職です。
早く展示会に開発商品を出してほしいな~夫が仕事してるところも
本当は見てみたいが、仕事柄かなわないので残念。
夫が他社の実証実験を見に行くときはついて行ったりします。


98 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/14(火) 18:06:27 ID:vxo0z9cs0
夫の仕事ぶり、面白いよね。

会社にはスーツで向かうけど、現場では
どこの現場のアンちゃんだよ、という格好で研究室にこもってたり。

うちの夫は物理系なんだけど、新幹線のN700とやらの開発に携わり、
初運転(試験走行)時に乗った!というのがやたら自慢らしい。
5歳児の脳味噌のまま大きくなってしまったのかと小一時間。

でも理系男って多かれ少なかれそういうところあるよねw
学研でポイント貯めてもらった顕微鏡いじってた頃と脳内が同じ、みたいな。


144 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/20(月) 08:14:29 ID:dQPZNfwrO
片付け上手ではないが、置場所にこだわりがあるらしく、
無神経な私の後を追うように、様々位置をなおしている。一生こうだろう。


145 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/20(月) 20:51:27 ID:YQZ2/Zzh0
>>144
うちもだ。
散らかしてるんじゃなくてカスタマイズしているんだそうだ。
確かに、パッと見は空き巣が物色した後そのまま30年くらい空き家だったような部屋なのに
私が急に「コナンの52巻どこ?」「はんこ出してー!」「こないだのCDは?」
「ちょっとパーカ貸して」「ハサミない?」とかリクエストすると、旦那は
きっちり一瞬で出してくる。

私が探そうとしてもガラクタと紙の山でホコリが舞い上がるばっかりなのに。

不思議。


147 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/20(月) 22:16:48 ID:r5JRr1Qk0
うちの夫は置き場所にこだわりはないが、
透明ボックスに収納すれば中身が見えて合理的! と言う。

独身の頃はコタツの周辺の手が届く所にあれこれ置いて、
「動かずに何でも出来るぜ!」というのが理想的生活だったらしい。
理系っつーか「男子の本能丸出し」的な話ですが。

皆様がたのご主人はガンダム好きですか? うちの夫はすごく好きです。


148 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/20(月) 22:22:51 ID:oM786Xaq0
>>147
潜水艦みたいな部屋(手を伸ばせば全てに届く)に憧れる…と
夢見るガンダム&ジョジョ好きですw

ガンダムはあの世界で一応つじつまがあってるからいいんだよと言います。
ミノフスキー粒子がとてもいい感じらしい。


149 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/20(月) 22:27:25 ID:UpkKyYeC0
ガンダムは世代的にちょっと分からないみたい@30歳手前
夫は以前千葉の松戸に住んでた時期があって、その後結婚でよそに移住。
職場でその話をするとたいてい「ガンダムミュージアムいいよな!」と
言われてしまうらしい。

で、行った事ないですと言うとフルボッコされるのが一時期悩みだったってw

いわゆるガンダム世代っていうのは、今35~40くらいの人たちなのかな?
夫は「自分はつくば万博世代」って言ってる。
(当時つくばに住む幼稚園児で、自分の大まかな道があのとき作られたと言ってきかない)。


150 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/20(月) 23:44:53 ID:fnVX3jUJ0
>>147
うちのもガンダム好きです。>夫33歳
ガンダムの話ふると長くなるから触れないようにしている。


151 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/20(月) 23:55:30 ID:90O0bSW1O
急に申し訳ありません。質問させてください。
皆様は今の旦那様とはどういった所で出会われ、ご結婚されたのでしょうか?
皆様のお話を拝見して気になってしまいまして。


152 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/21(火) 00:03:36 ID:dQPZNfwrO
うちは幼なじみ。随分ブランクあったけど偶然再開。なんか偉くなっててビビった


153 名前: 可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね [sage] 投稿日: 2009/04/21(火) 00:11:05 ID:a5brms/Z0
>>151
新卒で入った会社(機械メーカー)で私自身は人事部配属だったけど、
社員寮が一緒でかわいがってくれてた技術系の先輩の大学時代の同級生が夫だった。

「男ばかりの職場で出会いがなくて困っている知り合いがいるけど、
絶対に真面目でいいヤツだって保証するからとにかく一回会ってみて!」
となかば強引にセッティングされ会うことになった。

第一印象は“あ、この人に恋愛感情を持つことはないな”だったな。
あまりにも服装がダサすぎてw 人間の縁とは不思議だね。


155 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/04/21(火) 11:15:37 ID:a6/O0hSw0
うちは10年以上前に、旦那が開いてた趣味のサイトを通じて。
ブログどころか、掲示板も自力設置してるのは珍しい時代だったなあ。

最初に直接会ったのが、調子の悪いPCを直してもらうためだったという…
お礼にごはんをご馳走したのだけれど、食べてる間中
CGIとSSIの違いについて解説されたw


156 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/04/21(火) 12:31:36 ID:k2b4dxu9O
うちは知人の紹介。
旦那の同僚は、友人の紹介とか社内結婚とか、まちまちみたい。
理系の単科大学だったから女の子はちょっとしかいなくて、
大学での出会いはなかったみたい。


157 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/04/21(火) 12:55:39 ID:rhNN9kF90
うちは2ちゃんの某スレがきっかけでメールして結婚したw

夫のまわりは保険外交員の紹介やら、社内で一緒で仕事したとか、
漫画ファンの集まりとか色々みたい。


170 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/04/22(水) 01:26:29 ID:EM5fe9y40
お金に困ってない、つか、結婚してから見栄にまつわる物欲
(ブランドものとか)なくなったなー、そういえば。

旦那が合理主義で精神的に安定してるから、
自分も不安定になることがほとんどない。
子育てに関してもかなり協力的。

稼ぎは旦那の3分の1くらいなのに
「共働きなんだし二人の子供なんだから当たり前」
って言ってくれるのが申し訳なくも嬉しい。

最初のデートから割り勘とか、センスがいまいちとか、
流行に疎いとか、結婚前のときめきは少なかったけど
本当にいい人と結婚できたなと思う。


171 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/04/22(水) 07:54:42 ID:RyqCCRew0
>>170
>旦那が合理主義で精神的に安定してるから、自分も不安定に
>なることがほとんどない。

分かるー。私も物欲減ったw 夫はおだやかな人で感情的にもならないし、
結婚する前は悲観的なことばかり考えてたけど少しマシになった。
うちの夫は本当にうじうじ悩まない。疲れたから寝る! で終わり。

結婚前、おしゃれな店でのデートは無縁だったけど、
美味しいもの食べに行くのは好きなので、三崎港でまぐろ食べよう!
とか仙台で牛タン食べたい! とかならすごく乗り気で色々調べてくれる。
おしゃれなバーなんかだと暗くて寝ちゃうだろうな……
結婚してもそういう店にばかり入り浸られるのも心配だし。


172 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/04/22(水) 08:01:34 ID:2g1ooIYl0
旦那が浮世離れしているというか、生活に密着した細かいことを気にせず
宇宙だの物理だのモビルスーツだのそういう話ばっかりしてるからかな。

女の子でいえばキャンディキャンディというか、
大草原の小さな家というか赤毛のアン的な感じなんだろうか。


173 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/04/22(水) 08:50:46 ID:7i49SE+80
>>172
うちはモビルスーツはないけど、そんな感じかなあとは歴史とか

元々物欲があまりない人だったので、家は閑散としてたけど、
整理は苦手らしく、物置に整理してない写真がどっさり
カメラは好きみたいでレンズ欲しいらしいから、ほとんど物を欲しがらない人なので
がんばって買えるように努力したい。

私は物欲がないというよりも女の人が欲しがるようなのに興味があまりなくなったな
今は鉱物系の本がほしい


175 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/04/22(水) 09:43:10 ID:219MAWOZ0
会計は割り勘じゃなかったけど、服装は無頓着だった。
休日の昼間に、ちょっとコンビニでも行こうかなって感じの服が
本人にとってかなりのおしゃれ(?)だったりする。
結婚前に「彼氏というよりは旦那って感じだねー」ってよく言われた。
爺臭いって事だなー


316 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/05/31(日) 21:37:33 ID:qzC0Y/Ed0
ブラパッド保温説は、私の心のど真ん中に強烈にヒットした。
こんな発想ができるようになりたいんだ。


317 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/06/01(月) 19:39:52 ID:ix8FqAzt0
うちの旦那はビューラーを、義眼を装着する道具だと思っていたそうです。
世間にも一般常識にも女にも疎い、宇宙だの恐竜だのガンダムだの語り出すと長い
典型的な中年男児。


331 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/06/03(水) 11:31:51 ID:V7iyPxOq0
理工学部卒の夫が学生時代から溜め込んだいろんな電気コードが段ボールに2つ。
「何かの時に使うかもしれないよ」と言うけどVHF・UHF時代のアンテナケーブル
10本は、地デジになった我が家にはもう必要ないんじゃないかなぁ。

アース付きの3つ穴用のコンセントのケーブルも
単体で5本は要らないでしょう。
もし必要になるような製品買ったら、新しいケーブルついて来るでしょ!

捨てたい...。


332 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/06/03(水) 13:23:25 ID:7Q5uhJey0
>>331
うちにもいっぱいある
掃除のたびに「このグルグルは捨てていい?」と聞いてみるんだけど
旦那が「まだダメ」と。もう5年くらいこの会話を繰り返している
私がしつこいから半分意地になってるのかも


336 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/06/07(日) 17:38:23 ID:s/FFsI6yO
我が夫はよく知らない人としゃべると汗ダラダラになる
対人関係やコミュニケーションが不器用だ


337 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/06/07(日) 18:44:03 ID:mTfldPpI0
理系男子にコミュ力を求めては酷だと思ってる(諦めてる)

でも30代ともなると、現場で没頭してれば良いわけではなく
マネージャーとかやらされるから、プレッシャーなんだろうね。


338 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/06/07(日) 19:40:30 ID:GfXm2NIr0
うちの夫は友達付き合いとか仕事の会議の会話は問題ない、と思う。

多くの理系男子がそうだと思うけど「女の意向をそれとなく察してやる」
とか行間読むとかが無理っぽい。
「どうして○○してくれないの?」といつまでも待ってても無駄で、
「今これこれこうで困ってるから○○して欲しい」と具体的に言わないと。
「○○してくれないの?」だと「こういう理由でやってなかった」で会話の
キャッチボール終了、だそうです。

私は喪体質なので、男に面と向かって「○○して欲しいな~」なんて頼めない、
と思ってたけど、夫限定だけどおねだり上手な女(笑)になっている。
世のおねだり上手な女の人ってすごいわ~あと、女の意向を察して先回りする男も。


430 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/06/23(火) 18:19:06 ID:NBpw/nz00
服の物モチが異常にいい
もうこれ捨てなよ…と思うような4年ぐらい着てるTシャツも第一線で活躍してる。


431 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/06/23(火) 19:45:59 ID:UJJl8edeO
絵画や美しい風景に心から愛でる感性はあるが
オシャレには全くセンスがない。自分のも女性のも…
華やかな美人は苦手だし

そんな夫に気に入られた私ってw



ワタシの夫は理系クン


関連記事
Permlink | 夫婦 | page top↑
| ホーム |

<<ちちんぷいぷい | ホーム | 見ていてくれる人がいる>>

■2011年5月の人気記事
嫁がおっぱい番長過ぎて困る
結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
その日嫁は潰れた
みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
5歳の娘と風呂に入った
本当に生だと思わなかった
人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
05月Top50


アクセスランキング



ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ
■2011年5月の人気記事
嫁がおっぱい番長過ぎて困る
結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
その日嫁は潰れた
みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
5歳の娘と風呂に入った
本当に生だと思わなかった
人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた


■2011年4月の人気記事
みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
10年前近所の人に8歳になる男の子を押しつけられた。
うちの嫁はベルギーから来てた留学生
リア充女子から「寄せ書き書かせて!」と卒業アルバムを奪われた
どうしました?って声をかけたら、安心したように泣かれた。
とにかくこの子は「辞めたい」という相談をするに違いないと思った
反対のおっぱいを旦那がつついてきた
嫁がくつろぎ始めたころを見計らって猫を利用して言ってみた
妹「スパイダーマンってさ、あの糸売った方が儲かるよね」
どこの彼氏だお前はwww
うちの嫁は事情があって親に誉められた事がない


■2011年3月の人気記事
すげーなイケメンの攻撃力って…
要求したら変態扱いされそうなのでグっと堪えてる
3年前に元カノが死んだ
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)←たぶん全員こんな顔してた
人間、こんなときに本性が表れるんだなーとしみじみ思った
新聞読んでた父が、いきなり
俺のクロッキーに「うまいやん」って声をかけてくれた
高校生の娘がいきなり泣き出した
おじさんの近くに座ってた小さい姉妹の会話が聞こえた
知的障害者の弟と地下鉄で出かけたときの話
ゴルゴ13とセックスしても、楽しくないんじゃないかと思う


■2011年2月の人気記事
彼に私のおっぱいを初めてブラの中から生で触らせてあげたとき
1年浪人してどうでしたか?
弟が結婚するんだが、経済的理由で披露宴はしないとか言った
ガラケー → スマフォに換えて後悔してること
急に私の手を股間に持って行って触らせながら
ほんと美人は、あっけらかーん、としてる
交通事故で片腕がない
中学の時の修学旅行で、自称霊感少女なクラスメイトと旅館で同室になった
自分が死ぬことより怖いことがあることを知った
隣に座ってた女子高生?女子大生?がこっちをガン見してた
姉が高1くらいの時に書いた、チラ裏的メモを見つけた
…いま、A先輩、ちょっと女の子っぽかったな…
職場の机が汚い奴は仕事ができない


■2011年1月の人気記事
あの瞬間、本気で相手を殺そうとしたことは間違いない
なんであんな恥ずかしいことしてたんだろう?@40代
なぜ彼以外の男性と二人で遊ぶのかが疑問
嫁はしばらく悩んで「ごめんなさい」と言った
ありえない位に気合の入った本気のおめかしをした彼女と再会
嫁が俺の下宿にナマコを調理しに来たのが馴れ初め
同族のオタクじゃないと結婚は無理、とネガティブに思い込んでいた
元喪のモテなさ加減なめんなよ
姐さんって感じのきつめの美人がぐったりしてた
娘の尻に埋もれて窒息死するところだった
やっぱりみんな初体験のときは相手に言った?
コミケ行くようなオタク趣味な女って
怒りで体が震えてきて『キレる』ってこういうことかと思った



2010年下半期の人気記事
2010年上半期の人気記事