移転しました。⇒「育児板拾い読み@2ch+」

<<宿題済ませたー? | ホーム | ガジャ様がいないと>>
一人暮らしでついた変な習慣2年目
2006 / 08 / 31 ( Thu )
一人暮らしでついた変な習慣2年目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1148746212/l50

20 :774号室の住人さん :2006/05/29(月) 19:44:03 ID:du03tGPX
家に着いたらまず玄関で全裸になり洗濯物は籠へ
そのままお風呂掃除・お湯はり・晩御飯の下準備・入浴・ご飯・歯磨き
この間は全裸、寝る前にパジャマ着る
 
 
 
21 :774号室の住人さん :2006/05/29(月) 20:11:20 ID:NQNs3i9s
ユニットバスで頭と身体洗ってから、浴槽にお湯が溜まるまでの間に
翌日の弁当のおかずを作ってる。
その間は全裸。揚げ物とか激しく油飛びする炒め物の時は全裸にエプロン。
変態みたいだ…。


23 :774号室の住人さん :2006/05/29(月) 20:59:03 ID:WQroq9yo
>1乙
休みの日はマッパで過ごす
たまに腹の肉をつまんで半泣きになって服を着てみるけど落ち着かない
結局また脱いで過ごす三十路手前…orz


33 :774号室の住人さん :2006/05/29(月) 23:38:06 ID:qYE5ELwM
一人暮らしの人間って思ったよりだらしないんだな。
俺は実家にいる時より遥かに規則正しく生活するようになったぞ。
一度寝転ぶとダレルから朝起きたらその日一日就寝までは
絶対寝転ばないように気をつけてるし。

と、ここまで書いて気づいたがまんま母親の生活リズムを踏襲してるよ・・・orz


37 :774号室の住人さん :2006/05/29(月) 23:57:27 ID:hLg5Roee
以前に比べ、食器を洗わなくなった。

例:冷奴に使った皿など油気のないものは水でサッと流して終了


38 :774号室の住人さん :2006/05/30(火) 00:15:49 ID:HqtU/dnQ
台所で歯みがいて顔洗う


46 :774号室の住人さん :2006/05/30(火) 08:45:44 ID:d0S4ySxU
クッキーとか食べた時にこぼれやすい食べ物を食べる時は
ゴミ箱を持って食べるようになった。


47 :774号室の住人さん :2006/05/30(火) 11:05:33 ID:Esvtr+Ux
正々堂々としたオナニー


52 :774号室の住人さん :2006/06/04(日) 11:40:36 ID:BT8r7iBJ
トイレのドアを閉めない事は、
家に一人でいる限り「当然」と思っていた。
(そんな事さえも考えることはなかったが)
このスレを見て初めて変な習慣と気付いた。

他には

・ティッシュはトイレットペーパーを使いトイレに捨てる

・外出直前に風呂に入る
 (夜に入る→寝る→そのまま出掛ける事がもう考えられない)

・バスタオルは風呂の中で大まかに拭く用、上がってから拭く用、
 さらに念入りに拭く用の三枚を用意し、数週間使い続ける

・過去の恥ずかしい記憶を思い出しかけた時に
 「ぽぽぽぽぽぽ(声は出さずに)」と呟く
 (思い出すのを妨害しようとしてるんだと思う)
 思い出してしまった時は眉間にしわを寄せて舌を出す


57 :774号室の住人さん :2006/06/05(月) 12:23:22 ID:EMCwDQPK
私もぽぽぽぽみたいのやる。

ぁぁーぁー…ぁーあーぁーああぁああああーーーー
って、やなこと思い返し度が高くなると声がでかくなります。
夜中は風呂の中潜って同じことする。

布団汚すのやだからタンポン派になった。
汚れたらあらうのめんどくせー(゚д゚)


60 :774号室の住人さん :2006/06/05(月) 21:35:52 ID:ySjyg6hs
厭な事があった時、「もーやだー」「氏にたい」と口に出しかけて
ネガティブな言葉を口に出したら負けだとおもって
「もーやーちょーぱーぽー」とか「しーしししゅぱぱ」
とか言って誤魔化す。



80 :774号室の住人さん :2006/06/06(火) 20:03:31 ID:1qPRJEIn
トイレ汚したくないから、小でも座ってやるようになりますた。


90 :774号室の住人さん :2006/06/09(金) 10:28:29 ID:jXe3pfVu
ガラス製のコップではなく、
プラスチック製のコップを使いまわすようになった
トイレでドア閉めない・小でも座る
部屋に戻ったら換気の為窓全開


102 :774号室の住人さん :2006/06/11(日) 06:11:15 ID:f1FHEnLC
一人暮らしで独り言が恐ろしく増えた。
将来電柱に話しかける年寄りになりそうで怖い。


104 :774号室の住人さん :2006/06/11(日) 18:30:16 ID:OJXW8JLK
体育座り 風呂上がりで暫く全裸で 


108 :774号室の住人さん :2006/06/14(水) 00:06:38 ID:hMVvrAZZ
取り合えず服は最後に着る。全裸でメーク開始。
外から帰ったら下着生活。…‥お手洗いが激しく便利


111 :774号室の住人さん :2006/06/14(水) 12:07:29 ID:1bDEdafM
下着生活だから、新聞屋とかの相手するの嫌になって
けっこう居留守使うようになりました。

最初は音量落としたりしてどきどきしてたけど、
慣れてくると出たくないから出ないと開き直って
ノックされても無視してます。


118 :微妙にスレ違いだけど :2006/06/14(水) 21:53:30 ID:j97wfg1w
物音立てなくなった。
集合住宅では当たり前なんだけど出来てない奴多すぎ。


125 :774号室の住人さん :2006/06/15(木) 23:51:47 ID:zGFBx8/E
電気のコードをこまめに抜く。
「待機電力カット」とやらで。
実家では気にしたこともないけど。


126 :774号室の住人さん :2006/06/15(木) 23:57:19 ID:Slo5QGrH
水まわり気ーつかうようになる
水滴なんて直に拭く


129 :774号室の住人さん :2006/06/16(金) 14:39:06 ID:v5vTMvlu
なぜか 植物や動物の番組が好きになったわ
 

130 :774号室の住人さん :2006/06/16(金) 15:34:10 ID:nDI6nvSM
>>129
あるあるww
NHKとかでやってる大自然系の番組時々見てるww


132 :774号室の住人さん :2006/06/16(金) 16:23:20 ID:Snv/2FRz
野菜の切りくず(人参の葉っぱのとことか)を
やたらと水につける癖がついた。
成長してくれるととても和む。


133 :774号室の住人さん :2006/06/16(金) 19:06:11 ID:vqryLPoa
>>132
同じく。サツマイモ、里芋もかわいいぞ。


134 :774号室の住人さん :2006/06/16(金) 20:15:12 ID:YGF2Yh+5
テレビを付けまくるってタイプと、
テレビを全く見なくなるってタイプに分かれるってのは面白いな。

オレは全く見なくなった、
ひたすら趣味とか内面的な事に時間を費やして、
日々加速するヲタク化・・・


135 :774号室の住人さん :2006/06/16(金) 21:10:55 ID:5rzNW0Ex
俺も全く見なくなった
高校時代が嘘のよう。
今はガキ使と滝川クリステルだけだ


137 :774号室の住人さん :2006/06/16(金) 22:54:02 ID:xobv8Enq
1?パックをそのまま飲む
っていうかコップ使わなくなった
あと早く寝るようになった


139 :774号室の住人さん :2006/06/17(土) 00:30:51 ID:9D8jl5eb
みんな色々でホッとしたww
ちなみに俺は、トイレの扉全開で用足し
テレビ常につけっぱなし
居間の自分の座椅子の横には常にゴキジェット完備

一人暮らしで何が1番怖いって、ゴキです。


143 :774号室の住人さん :2006/06/17(土) 01:44:08 ID:YixtAa+M
見たことなかったのに買ってきた食品などの裏側ゃパッケージなど
細かく見てしまう
意味が分からないのに感心してる自分w
 

144 :774号室の住人さん :2006/06/17(土) 02:56:34 ID:KS9Erzs/
とにかく安い物を選ぶようになった。
シュークリーム5個パック198円、1日1個で40円!
そうめん100円…あっちの店なら10円安かった、2回に分ければ1食45円で…

とか、セコイ計算が速くなった。


145 :チン貸 ◆grmoNeyFoE :2006/06/17(土) 02:58:45 ID:2n5XFs2k
それは賢くなったんですよ。
無駄を省く、些細なことでも大きいと思います、自炊に関しては特に。
ペットボトルのお茶じゃなくて、煮出して詰めれば、安いですし


147 :774号室の住人さん :2006/06/17(土) 16:11:34 ID:aLjiSvRy
食器にサランラップをしてその上から盛る
洗うの面倒だから


148 :774号室の住人さん :2006/06/17(土) 16:27:47 ID:KS9Erzs/
それやったけど破れて結局普通に洗うハメになった。w


160 :774号室の住人さん :2006/06/18(日) 21:16:57 ID:gDlyCE3r
話し相手がいないから2chを見る頻度が増えた。


162 :774号室の住人さん :2006/06/18(日) 23:12:09 ID:bVazdhZP
シャンプーとかは詰め替え用を買ってきて、そのまま
ボトルに移し変えずに使う。


163 :774号室の住人さん :2006/06/18(日) 23:14:03 ID:KBVrYqKF
・肉を食わなくなった
俎板がベタベタになるし調理がダルい…

・ソファの横にいつもコロコロを設置
気が向いたらコロコロ

・パンツ一丁がデフォ
セールス等の対応時はYシャツをはおるだけ

・意味なくオナ禁
やってて虚しくなった

・クーラーをつけずにフローリングに寝転び涼む
意外に涼しい

・飲み物がヨーグルトかお茶
ヨーグルト高けぇ…


166 :774号室の住人さん :2006/06/19(月) 20:45:05 ID:SEl9/6cF
食事の後食器をきれいになめてから洗う
人が一緒ならやらんけど


168 :うどん :2006/06/19(月) 22:30:22 ID:qO7sP5/1
真っ裸じゃないが通常パンイチだな~

片付けてくれる人がいないので、
「何かを出すときは何かを片付ける」
を座右の銘にしている。


172 :774号室の住人さん :2006/06/20(火) 09:49:10 ID:Di3XfwZW
習慣っつーとちょっと違うが
身に付いたスキルはいくつかあるな。

・やかん沸騰予知
・風呂水張り予知
・シャツ早たたみ
・自転車片手乗り
・お肉のグラム単価計算


175 :774号室の住人さん :2006/06/20(火) 18:04:42 ID:6bN6yj9m
王道で『部屋では裸、もしくはパンツ一枚』ってあるが
気をつけた方がいいぞ。肌が触れた部分は少なからず
皮脂が付く。特に夏は汗をよくかくから。

そして本人は気づかないが、ソファやベッドやカーペット
から異臭を放つハメになる。

マジレスです。


176 :774号室の住人さん :2006/06/20(火) 18:11:19 ID:U6DYYbHh
>>175
どうりで……orz


177 :774号室の住人さん :2006/06/20(火) 18:12:17 ID:kTcQzQGL
粗大ゴミ拾い
昨日コンポ拾った


179 :774号室の住人さん :2006/06/20(火) 19:18:08 ID:94gzPvqL
>>175

本当、全裸って開放的に見えるが
実際 服着てたほうが すごしやすい。
汗べたべたするし、チクチクするしよ


180 :774号室の住人さん :2006/06/20(火) 19:31:15 ID:bmafe5zA
>>174
そうそう!だから私はバスタオルがあちこちに敷いてある。
シーツの上にバスタオル敷いてタオルケットかけてマメに洗ってるよ。


182 :774号室の住人さん :2006/06/20(火) 20:09:18 ID:mnpydZFV
○トイレを(大)以外のときは流さなくなった
○隣人のしゃべり声に聞き耳をたてる
○雨戸を24時間あけっぱなしにして外の明るさで生活するようになった
 来客時のみ電気の出番
 って言っても来客なんかほとんど梨
○風呂の前はオシッコをトイレでしなくなった
 シャワーで流しながらしちゃうから


187 :774号室の住人さん :2006/06/21(水) 00:11:28 ID:5Nva5KzM
一人酒の週刊がついてしまった…。
ほぼ毎晩、安い焼酎をテキトーに割って飲む。
スーパーへ行くと、美味く割れそうな飲み物を探す。


189 :774号室の住人さん :2006/06/21(水) 02:35:31 ID:lN4MG1zR
水道料金が20k?まで定額なんで小でも毎回流す。
それでも20kまで使ったことは一度もないなあ。
実は風呂に入る前に息子と尻を石鹸で洗ってから入るんで
あまりよごれず、5,6回に一度しか水を換えてない。


193 :774号室の住人さん :2006/06/21(水) 08:24:19 ID:1d7zWGNQ
トイレットペーパーの芯をトイレに溜める
溜めるというか、捨てないだけ


194 :774号室の住人さん :2006/06/21(水) 10:02:47 ID:9/LT7u23
>>193
あるある


195 :774号室の住人さん :2006/06/21(水) 11:20:12 ID:6ijnyjaA
同じく。何で忘れんだろ?


197 :774号室の住人さん :2006/06/21(水) 15:05:16 ID:15iP8CM9
捨てよう捨てようと思っていても
その考えも一緒に水に流しちゃうんだな


198 :774号室の住人さん :2006/06/21(水) 17:04:00 ID:iBGYF/zZ
>>197
誰がうまいこと言えと


227 :774号室の住人さん :2006/06/22(木) 17:13:44 ID:GY0O3xtl
トイレの便座をあげる習慣がないと、はねっ返りに気が付かないよー。
まあ気づかないほうが幸せかもしれんが・・・。


228 :774号室の住人さん :2006/06/22(木) 21:53:41 ID:6cnMUe6k
このスレ見てると親の躾がいかに大切かがよく分かるね。


261 :774号室の住人さん :2006/06/23(金) 19:20:33 ID:FtekkMNs
自炊すると洗うのが面倒なので基本なんでもどんぶりにしてします。

ギョーザ焼いてもご飯の上に、ハンバーグ作ってもご飯の上に、


263 :774号室の住人さん :2006/06/23(金) 23:12:53 ID:IiF8duf4
>>261
分かる

女子なんで、一人暮らし始めるにあたり、かわいい食器を
揃えたりしていっぱいになったけど、結局洗うのマンドクセw
一皿で済ませるww


277 :774号室の住人さん :2006/06/24(土) 18:36:17 ID:zBqi98HW
同じマンションの人と玄関出たとこで鉢合わせしたり、
エレベーターで一緒になったり
しないように、物音を判別するようになった。
あと車~共同玄関の間でも鉢合わせしないよう伺う。


298 :774号室の住人さん :2006/06/26(月) 15:00:40 ID:fVSGUMdn
俺の部屋の枕元には意味も無くバーベルが…
習慣にしようと思ったんですよ…本当ですよ…


303 :774号室の住人さん :2006/06/26(月) 22:46:31 ID:x7PQBSVw
掃除機かけるのは週1回だけど
小さいほうきで暇があればその辺を掃きまくってる
はたきもよく使うようになった


373 :774号室の住人さん :2006/07/03(月) 17:58:34 ID:RsXkPTLx
ラーメンとか食べるとき汁が飛んでテーブルが汚れるので下に紙を敷く。
フリーペーパーとかだと一枚ずつ破って捨てられるから便利。


392 :774号室の住人さん :2006/07/05(水) 23:30:47 ID:hXEGjEDw
足音立てずにシャカシャカ歩く
クモやなどの虫を素手で捕まえて外にポイ
トイレはなるべく外でするようにする。
会社や買い物のついでなど・・・

風呂場にバケツ・・・シャワー浴びる時に
水から湯に変わる間の水をためておくため
ためた水は下着洗いや掃除に使用

季節に関係なく、外から帰ったら手洗いうがい


455 :774号室の住人さん :2006/07/17(月) 04:31:56 ID:E7zKd67S
食べる時に箸を使わなくなった。
全てフォークでイケるから箸が面倒になった。
そして、料理する時(煮る、炒める、焼くなどなど)も全てフォーク。

一人暮らし用のミニキッチンでは普通の調理器具
(お玉、フライ返しなど)を置いとくのは、かさ張って
邪魔だし料理もしにくい。

そこでフォークですよ、奥さん。

そして、食材を切る時は100均の果物ナイフ。
これも普通の包丁では邪魔だから。

なかなか重宝してる。



456 :774号室の住人さん :2006/07/17(月) 11:29:07 ID:r6vC9Inv
フォークねぇ~
俺は調理用の長い箸で飯食うようになった
卵焼きとか作ったフライパンにご飯入れて食べてるから
無駄な食器出なくてよか


457 :774号室の住人さん :2006/07/17(月) 12:00:18 ID:vyMwQQHv
む、俺は食う用の普通の箸で料理するよーになった。たまに熱い!
そしてお玉のかわりとしてレンゲ活用。


483 :774号室の住人さん :2006/07/20(木) 00:14:27 ID:cQy2S9CV
窓から見える東京の町並みに挨拶。
「おはよう東京」「おやすみ東京」

あと家電を叱る。
PCに「勝手にフリーズしてはいけません。」とか
開けっ放しの冷蔵庫のアラームに
「はいはい今閉めますよ。急かさないでください。」とか。

頭病気かもしれない。


484 :774号室の住人さん :2006/07/20(木) 01:20:54 ID:M5EDEWGN
>>483
>家電を叱る。
あるある、大丈夫。

地元に帰って実家暮らし三年目だが、
最初はひとりごとの多さに自分でびっくりしたよ。

人がいないのにこんなにしゃべってたのか……


485 :774号室の住人さん :2006/07/20(木) 07:28:40 ID:d4NzvMXj
独り言はしょうがないのかな・・・・俺、会社いるときより喋ってる希ガス
もう慣れちゃった・・・(´;ω;`)ウッ…


486 :774号室の住人さん :2006/07/20(木) 09:22:49 ID:OIDLFgnu
よしよし。
私も一緒だよ。
TVとお話するのが日課だから。


492 :774号室の住人さん :2006/07/20(木) 23:17:42 ID:9Ug4ZKBu
>483
あるあるある!
うちのレンジ、出来上がり音の後、しばらくドア開けないと
ピピピって催促してくるから、朝の弁当作りでわたわたしてる時とか
「わかってるってー。もう、せっかちね!もうちょっと待って!」
とか言っちゃう。
まるで、レンジが彼氏のようだ……orz


493 :774号室の住人さん :2006/07/22(土) 01:18:54 ID:ZFiyUZ0W
レンジはよくある。家のもピーッピーッと催促してくるが
つい「今行くっつってんべ!!?」と方言丸出しで独り言だよ…トホホ。


502 :774号室の住人さん :2006/07/22(土) 16:45:54 ID:9PR4//nX
布団を抱き枕状にしてねるくせがついた。
通販で抱き枕買った。

なんでだろ?前はうつ伏せ寝だったのに。


516 :774号室の住人さん :2006/07/23(日) 01:52:41 ID:uf1ixOTV
とにかく節約!

冷蔵庫と洗濯機以外の物は、ほとんど使わない時はコンセント抜く
テレビ、扇風機、コンポ、珈琲メーカー、
炊飯器(タイマー使うとき意外)など。

風呂の残り湯は洗濯に使う


525 :774号室の住人さん :2006/07/23(日) 12:13:11 ID:tbtS0OWz
ラーメンの汁を保存して、次の日それで雑炊作る。


526 :774号室の住人さん :2006/07/23(日) 14:03:43 ID:Ly75TEQI
>>525
あー!! それいいかも!!!!!!


538 :774号室の住人さん :2006/07/23(日) 21:17:30 ID:vaiscjgP
体育座りが多くなった……


540 :774号室の住人さん :2006/07/23(日) 21:28:04 ID:NU3xtYAF
一人でいても喜怒哀楽が出まくり‥


554 :774号室の住人さん :2006/07/24(月) 04:11:10 ID:gbSvdcHZ
家にいると無意識に2ちゃん語を発するようになった。
「うはwwwバロスww」とかってもうすぐ帰省するのにヤバスw


555 :774号室の住人さん :2006/07/24(月) 07:57:19 ID:FW0QEa30
何か思いついたとき、

「あ、こうすればいいじゃん。
 天才現る」

と独り言を言うようになった。


556 :774号室の住人さん :2006/07/24(月) 15:09:47 ID:d4uAEfAt
何で洗濯物たたむとき正座してんだろ…


562 :774号室の住人さん :2006/07/24(月) 15:57:47 ID:F/kcWCno
ごみ箱にゴミを投げ入れるとき

「これ入らなかったら死ぬ」

とかやってる。


564 :774号室の住人さん :2006/07/24(月) 16:13:54 ID:LKyRHSmz
>>562
あるあるw
中学生のときもサッカーのPKとかで
「これ決めたら(好きだった子)と付き合える」
とか勝手に言ってたwww


568 :774号室の住人さん :2006/07/24(月) 22:24:57 ID:YnYAmW5H
食べ物をとにかく冷凍させようとする癖がついた。
野菜はあいた時間に全部切ってタッパーに詰めて冷凍。
ベーコンやウインナーも切って冷凍。
生ゴミも冷凍。食べ終えたお菓子の袋も生ゴミとみなして冷凍する。

冷凍庫がもう一つほしいだすね。


574 :774号室の住人さん :2006/07/25(火) 01:25:38 ID:FNAcM6Ql
出勤前に飼ってるぬこに「行ってきま~す。イイ子ちててね~」
と声かけて、ぬこがニャーンと返事してくれたら、その日職場で
イヤなことやミスがないというルール。

ぬこが返事しないとしつこく無理矢理鳴かせる。

ぬこ半ギレ。

そこでのロスタイムを補うため駅まで猛ダッシュ。
アホくさいけどやらずにおれない。

職場では冷静沈着なキャラを演じてるので見られたら即死確。


591 :774号室の住人さん :2006/07/26(水) 03:57:21 ID:qXcp2tSk
化粧を落とす前に歌舞伎メイクをして遊ぶ


592 :774号室の住人さん :2006/07/26(水) 04:31:35 ID:7Ff86V44
>>591
ワロタw

私もやろ‥


593 :774号室の住人さん :2006/07/26(水) 04:42:18 ID:u72jNo6/
2chで気になったレスを小声で何度も読み返す
面白ければ小声で笑う。
ムカつけば小声で煽る(でも書き込みはしないへタレ)。


611 :774号室の住人さん :2006/07/28(金) 22:54:33 ID:5HC2sIgf
一人暮らしだとTV見て、泣き放題だな!
トトロのラストでうるうるするぜ~


613 :774号室の住人さん :2006/07/29(土) 03:34:01 ID:PfBKjuSo
基本ノーブラ(服は着てる)、パンイチ。
実家に帰って短パンはいてるだけでムズムズする。
あといちおブラつけるけど落ち着かないw
再来月から実家でまた生活するんだけど一人暮し慣れ過ぎたー!
家での着衣が無理だ…


625 :774号室の住人さん :2006/07/29(土) 12:59:52 ID:teCzrjcG
涙もろくなった。
そのくせ火垂の墓みたく泣ける映画とか見ちゃうんだよな。
今日はテルーの唄で泣いてもた。


636 :774号室の住人さん :2006/08/02(水) 23:26:12 ID:CCnz41iy
好きな漫画の台詞を暗記して一人芝居
自分でもアホだと思う


644 :774号室の住人さん :2006/08/04(金) 23:18:27 ID:sB5Y39oT
俺「ただいま~」
俺「おかえり~」


646 :774号室の住人さん :2006/08/05(土) 00:34:07 ID:EAgFXE3I
テレビにツッコミいれるようになった

割り箸が使い捨てではなくなった


648 :774号室の住人さん :2006/08/05(土) 13:59:42 ID:WyMrasZr
やたら床でごろ寝するようになった。
どこでも寝れるようになった。


676 :774号室の住人さん :2006/08/08(火) 22:27:55 ID:EYb8H3SP
たまに殺し屋のような身のこなしをして悦に入る。

例えばドアを開ける時。一度身を潜めて様子をうかがい
隙を見せないようにシュバッッッッ!!と移動。

危険が去ったのを感じ「ふう、やれやれだぜ」とつぶやく。
あとは見えない敵を攻撃しつつの移動。ガン=カタ風

一度つい実家でやってしまい、ばーちゃんがポカーン(゚д゚,,)としてた。


677 :774号室の住人さん :2006/08/08(火) 23:18:18 ID:LfQOTZeW
ションベンするとき便器に向かって
「こいつは俺の恨みだ!うけてみろ!!」といいながら
思いっきりだす。


682 :774号室の住人さん :2006/08/10(木) 19:40:05 ID:kKvdQrHW
きんたま袋を常に右手でたぽたぽする。


707 :774号室の住人さん :2006/08/12(土) 22:26:31 ID:YTfCvRHz
陰毛拾うのが楽しくなった。
いっぱい拾えると「この空間の陰毛含有率は著しく低下した!!」
とか喜んでる


709 :774号室の住人さん :2006/08/13(日) 03:35:15 ID:YD4DddT/
っていうか一人暮らしで1人コスプレしてるのは私だけなのかなあ。

寂しさが減るというかストレス発散になるんだよね。
違う自分になるようで。

チャイナは体のライン出るので、ダイエットも成功したし。
自分には良いことづくし。

ただ親にも友人にも言えない趣味だけど。


714 :774号室の住人さん :2006/08/13(日) 20:58:50 ID:zW3R9LHi
オナラに返事するようになった。
ブッ!! ハイ


751 :774号室の住人さん :2006/08/20(日) 11:10:56 ID:WiZwLgDW
スーパーとかコンビニの袋を後で使うだろうと思って
たくさん集めてみたものの、それほど使わない現実に気づきつつも
どんどんためてしまう習慣


794 :774号室の住人さん :2006/08/23(水) 23:44:21 ID:V04w4k7u
家計簿をつけるようになった


828 :774号室の住人さん :2006/08/27(日) 21:13:22 ID:Fa95Ebhl
タオルを胸に当てて背中に回し、結んで
ブラ代わりにするようになった(家に居る時限定)


855 :774号室の住人さん :2006/08/30(水) 17:01:14 ID:t9m8R/jj
自炊しても盛りつけをしなくなった。
フライパンや鍋から直食いばっかり。


一人暮らしの裏ワザ本 ― この生活術だけは知りなさい!


関連記事
Permlink | 生活 | コメント(5) | page top↑
| ホーム |
コメント
----

>>189
>実は風呂に入る前に息子と尻を石鹸で洗ってから入るんで
>あまりよごれず、5,6回に一度しか水を換えてない。

それ実はかなり汚くね?
by: 名無しさん * 2006/08/31 17:26 * URL [ 編集] | page top↑
----

↑水は腐るからなぁ。きたねぇよな。それ。
by: 名無しさん * 2006/08/31 17:43 * URL [ 編集] | page top↑
----

米洗わなくなったな。
無洗米とかじゃないのに。。
で釜ごと食うの。。。
by: 名無しさん * 2006/08/31 18:12 * URL [ 編集] | page top↑
----


釜ごとってガッチャンかよw
by: 名無しさん * 2006/08/31 21:39 * URL [ 編集] | page top↑
----

家事全般、自信を持てるようになった。
野菜の値段がわかるようになった。
下の階があったので、足音がほとんどなくなったo(^-^)o
by: mya * 2006/08/31 22:41 * URL [ 編集] | page top↑
| ホーム |

<<宿題済ませたー? | ホーム | ガジャ様がいないと>>

■2011年5月の人気記事
嫁がおっぱい番長過ぎて困る
結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
その日嫁は潰れた
みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
5歳の娘と風呂に入った
本当に生だと思わなかった
人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
05月Top50


アクセスランキング



ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ
■2011年5月の人気記事
嫁がおっぱい番長過ぎて困る
結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
その日嫁は潰れた
みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
5歳の娘と風呂に入った
本当に生だと思わなかった
人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた


■2011年4月の人気記事
みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
10年前近所の人に8歳になる男の子を押しつけられた。
うちの嫁はベルギーから来てた留学生
リア充女子から「寄せ書き書かせて!」と卒業アルバムを奪われた
どうしました?って声をかけたら、安心したように泣かれた。
とにかくこの子は「辞めたい」という相談をするに違いないと思った
反対のおっぱいを旦那がつついてきた
嫁がくつろぎ始めたころを見計らって猫を利用して言ってみた
妹「スパイダーマンってさ、あの糸売った方が儲かるよね」
どこの彼氏だお前はwww
うちの嫁は事情があって親に誉められた事がない


■2011年3月の人気記事
すげーなイケメンの攻撃力って…
要求したら変態扱いされそうなのでグっと堪えてる
3年前に元カノが死んだ
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)←たぶん全員こんな顔してた
人間、こんなときに本性が表れるんだなーとしみじみ思った
新聞読んでた父が、いきなり
俺のクロッキーに「うまいやん」って声をかけてくれた
高校生の娘がいきなり泣き出した
おじさんの近くに座ってた小さい姉妹の会話が聞こえた
知的障害者の弟と地下鉄で出かけたときの話
ゴルゴ13とセックスしても、楽しくないんじゃないかと思う


■2011年2月の人気記事
彼に私のおっぱいを初めてブラの中から生で触らせてあげたとき
1年浪人してどうでしたか?
弟が結婚するんだが、経済的理由で披露宴はしないとか言った
ガラケー → スマフォに換えて後悔してること
急に私の手を股間に持って行って触らせながら
ほんと美人は、あっけらかーん、としてる
交通事故で片腕がない
中学の時の修学旅行で、自称霊感少女なクラスメイトと旅館で同室になった
自分が死ぬことより怖いことがあることを知った
隣に座ってた女子高生?女子大生?がこっちをガン見してた
姉が高1くらいの時に書いた、チラ裏的メモを見つけた
…いま、A先輩、ちょっと女の子っぽかったな…
職場の机が汚い奴は仕事ができない


■2011年1月の人気記事
あの瞬間、本気で相手を殺そうとしたことは間違いない
なんであんな恥ずかしいことしてたんだろう?@40代
なぜ彼以外の男性と二人で遊ぶのかが疑問
嫁はしばらく悩んで「ごめんなさい」と言った
ありえない位に気合の入った本気のおめかしをした彼女と再会
嫁が俺の下宿にナマコを調理しに来たのが馴れ初め
同族のオタクじゃないと結婚は無理、とネガティブに思い込んでいた
元喪のモテなさ加減なめんなよ
姐さんって感じのきつめの美人がぐったりしてた
娘の尻に埋もれて窒息死するところだった
やっぱりみんな初体験のときは相手に言った?
コミケ行くようなオタク趣味な女って
怒りで体が震えてきて『キレる』ってこういうことかと思った



2010年下半期の人気記事
2010年上半期の人気記事