我が子が可愛くて可愛くて仕方がない5
2006 / 08 / 22 ( Tue ) 【息子も】我が子が可愛くて可愛くて仕方がない Part5【娘も】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1151711144/l50 25 :素敵な旦那様:2006/07/02(日) 23:52:55 俺は小さい時に父親を亡くしてるから、「父親」の手本がない。 友達の親とかは見てるけど実感として父親がいる感じが分からない。 だから嫁さんが妊娠した時、いい父親になれるか自信がなかったな。 でも娘に恵まれて、いい父親にはなれなくても、 娘にとって楽しい相手で何でも話せる相手になれたらいいなと思った。 で、今も「ダメパパ」と嫁になじられつつ仲良し親子道を邁進してるw 32 :24:2006/07/03(月) 11:33:20 >>25 俺は大した息子でも父親でもないよ。 むしろダメダメの部類だよ。 そんなダメダメでも、通信なんだが大学に編入した。 お父さんが震災のショックと勉強嫌いで 大学行けなかったってのは恥ずかしいしなw 嫁は子供にそんな生き方の選択肢もあるっていう いいお手本になると賛成してくれている。 25はいつ親父さんが亡くなったのかはわからんが、 うちの両親曰わく子供は、覚えてない時期が一番 大事らしい。 3歳位まで親が何しても大人になったら全然覚えてないが 心は覚えているそうだ。 だから、25の親父さんはいい人だったんじゃないのか? 間違ってたら申し訳ないが、俺はそう信じたい。 34 :素敵な旦那様:2006/07/03(月) 16:20:59 >>25 32の言うのは本当だぞ。 俺は1歳半の時に父親が死んでるので、 遊んでもらった記憶はない。 でも今、俺は誰にも教えてもらってないのに親父が 俺にしてくれたのと同じやり方で(一風変わってる) 自分の息子をあやしてる。 それを見て母親が泣きながら 「あんたやっぱりお父さんの子だね」 と言ってて俺は図らずも泣いてしまったよ。 35 :素敵な旦那様:2006/07/03(月) 17:56:30 こんな時間に泣かすんじゃねーよお前ら 41 :素敵な旦那様:2006/07/03(月) 23:20:14 帰宅したらちょうど娘が寝るとこだった。 なにも言わずに足にしがみついて、少ししたら オヤスミとだけいって部屋に行った。 妻に聞いたら直前まで怒っていたらしい。 なんともいじらしい奴で泣ける。 46 :sage:2006/07/04(火) 12:57:59 嫁が「お父さんチューして起こして」って言ってたら 少しでも横になると 「ちゅー。おっき。おとうしゃん、おっき」 と近寄ってくる娘が可愛い。 疲れてるときにゴロンと横になりたいけど、ちゅーも楽しい(笑)。 80 :素敵な旦那様:2006/07/09(日) 20:00:49 嫁が出掛けていなかったんで、息子と二人で晩飯(ラーメン)を食べに行った。 息子がラーメン食べてるのを見てたら、自分が子供の頃に父親に連れて行って もらったのを思い出して「俺も親になったんだなぁ」としみじみ思った。 82 :素敵な旦那様:2006/07/09(日) 22:44:13 ラーメン一杯を初めて完食した息子は誇らしげだった。 83 :素敵な旦那様:2006/07/10(月) 11:24:35 娘が初めて牛丼食べきった時も嬉しそうだった。 84 :素敵な旦那様:2006/07/10(月) 15:37:02 今月息子が生まれて家はてんやわんやの戦状態… でも仕事してるときふと(*´∀`*)な顔してる自分ガイル 早く帰ってだっこしてやりたいよー(´ω`*) 86 :素敵な旦那様:2006/07/10(月) 19:12:21 昨夜家族で外食をして帰る車の中で 「皆一緒で幸せだね」 と4歳の娘が突然言った。 仕事の事、嫁の実家のゴタゴタなんかで ちょっと凹んでた俺にとって何よりの励ましになった。 これで何回目だろう娘に励まされるのは、 本人はそんなつもりは無いんだろうけどいつも良いポイントで 妙に胸に響く事を言ってくる。 スマンこれじゃあ親バカだ・・・W 95 :素敵な旦那様:2006/07/11(火) 08:15:05 日曜日に新しい靴を買ったからものすごく嬉しそうにしていたが、 なぜか昨日は学校に履いていかなかった。 で今朝、「ねえ、この前買った靴履いていっていい?」 って聞いてきた。 履くために買ったんだからもちろんいいよと答えたら、 またしても飛び跳ねるぐらい喜んでた。 2000円ぐらいの普通の靴なんだけど そんなに喜んでもらえるとこっちも嬉しいよ。 97 :素敵な旦那様:2006/07/11(火) 12:06:14 娘に新しいカサ買ってやったとき降るのをずっと待ってたのに いざ雨が降ったら「カサが汚れちゃうのが嫌」って言って 古いカサもって行ってたなw 98 :素敵な旦那様:2006/07/11(火) 14:38:43 >>97 娘はお気に入りの鉛筆は削って短くなるのが嫌だから なるべく使わないようにしているらしい。 筆箱に入っているのを眺めているのがいいんだそうだ。 110 :素敵な旦那様:2006/07/12(水) 16:34:48 自分がガキだったころのことをよく思い出せ 判断力自体は大して変わらないと思うが、 判断材料が全然足りない だから、パコーンと間違った答えを導き出してくる が、それでも本人にとっては一番の答えなんだよな 頭ごなしに「間違ってる」と言われて、どれだけ悔しいか オレは助言はするが、最後はお前が自分の責任で決めろ、 と言うつもり っといってもまだ生後1週間だけどなー 115 :素敵な旦那様:2006/07/12(水) 22:02:03 >>110 >だから、パコーンと間違った答えを導き出してくる >が、それでも本人にとっては一番の答えなんだよな >頭ごなしに「間違ってる」と言われて、どれだけ悔しいか これには禿同だな。 俺らは「いつか来た道」だから間違ってる事とか 未熟な点とかが分かっちゃうけど子供にとっては 「初めて通る道」なんだもんな。 失敗から学ぶ事もあるだろうし、先回りして 石を避けてやるのは最低限にしなければと思ってる。 (とは言いつつ自分の子は可愛いから ついついよけてやりたくなるんだけど) 122 :素敵な旦那様:2006/07/13(木) 13:16:34 最近一歳の娘が恥ずかしがり屋になって いつも俺の足に隠れて、顔だけ出して初対面の人を見る。 俺は仕事も家庭もダメな奴なんだが、 そんな俺でも頼りにしてくれている娘に感謝。 125 :素敵な旦那様:2006/07/13(木) 14:33:31 晩飯食べながらテレビを見ている俺の耳に 今年4歳になる息子が一生懸命紙くずを詰めている なんでそんなに目が真剣なんだよぉ… 129 :素敵な旦那様:2006/07/13(木) 18:19:04 昼寝してたらいつの間にか 娘が俺のお腹の上で寝てた・・・あぁ幸せ 134 :素敵な旦那様:2006/07/13(木) 20:26:26 うちの3歳児なんて 「ぱぱー、あのねーこれあげるー(・∀・)つ□□」 とチラシ2枚をテープでつなげたものを渡してきたから、 「これは何かなー?」 と聞いたら 「これねー、けーたいでんわー。 いまからぱぱにかけるからー、とってねー」 と言って同じのを持ってテーブルの反対側に走っていって 「もしもしー?ぱぱー?きこえるー?」 思わずワロタ(*´ω`*) 137 :素敵な旦那様:2006/07/13(木) 21:52:08 >>129 うちの娘も俺の腹の上で寝るのが好きだったなあ。 冬はともかく夏でも乗っかってくるので暑くて仕方なかった。 それが小学生の今では冬に「布団寒いから一緒に寝て」 というので娘の布団に入ってても、5分ぐらいしたら 「暑いからもういい」と追い出されてしまう(ノ∀`) 148 :素敵な旦那様:2006/07/14(金) 16:14:33 仕事の合間、8ヶ月の息子の写真をいつも見てる。 可愛くて可愛くてたまらない。 何分見てても飽きないなあ。 149 :素敵な旦那様:2006/07/14(金) 16:21:15 それわかるなー。 疲れてくると写真見て充電してる。 ついでにここも見て充電。 本物なんか寝てる姿でも見てて飽きないんだよな。 気がつくと何十分もたってる。 184 :素敵な旦那様:2006/07/16(日) 22:42:02 部屋の配置換えをしたら、9歳になる娘がテレビ台に 足の小指を2回もぶつけて大泣きした。 ちょっと出血してたんで、消毒して絆創膏を貼ってやった。 大騒ぎしていたので、イタイイタイのトンデケーって 絆創膏貼ったら、痛いの飛んで行ったよ、って笑った。 その後、一緒にアイス食べて、屋内プールに行く予定 だったけど予定変更して一緒にファミコンした。 俺的名作のアイスクライマー、面白いねって喜んでた。 協力技すると喜んで、足引っ張ると物凄く怒る。 あんまり騒がしかったんで、嫁さんに怒られて二人で反省。 以外に廊下って涼しいねって二人並んで廊下に座ってました。 186 :素敵な旦那様:2006/07/16(日) 23:42:34 一歳になる娘と向かい合って、娘の発する言葉をまねて遊んでいたら、 気持ちがほんわかしてきた。娘にも伝わったのか、ニコニコ笑いだした。 側にいた嫁にも伝わったらしく、その光景を見ているとすごく幸せと言った。 みんな幸せな一日だった。 187 :素敵な旦那様:2006/07/16(日) 23:51:24 >>186 おまえのレスが俺をほんわかさせた 188 :素敵な旦那様:2006/07/17(月) 00:14:43 >>186 俺の事もほんわかさせた 191 :素敵な旦那様:2006/07/17(月) 01:34:08 娘の算数ドリルを見たら、図を見て問題文を作るやつで さるが5ひきいました。 あとから2ひききました。 ( )なんびきでしょう。【正解は(全部で)】 という問題に (さて、さるは)なんびきでしょう。 と書いてあった。 これが国語ならあってたのに。惜しいw 272 :名無し@話し合い中 :2006/07/22(土) 20:34:01 もうすぐ9才の息子は 「パパ、彼女がいるとうれしいもの?」 と聞いてきたw 273 :名無し@話し合い中 :2006/07/22(土) 22:17:05 >>272 現在高1の息子、彼女が出来た中3の時 「お父さんは初めて彼女が出来たのいつ?」と 聞いてきて「高2だった」と言ったら「勝った!!」と ガッツポーズしやがったw 「うるせー時代が違うんだよ!」と言い返しつつも 顔や身長でなく気遣いと優しさで女受けしてる息子が誇らしい。 288 :名無し@話し合い中 :2006/07/23(日) 19:44:02 ここ数年、仕事が忙しくてなかなか休みが取れないでいた。 去年なんかは、1年365日中360日が仕事。家に帰るのは、 いつも日付が変わる前後で3歳になる一人息子には なかなか会う事すらままならない。 たまの休みも、親戚絡みや何やらの用事で殆ど昼間は家にいない状態。 そんな俺が、先週はまるまる一週間休んだ。 まあ、うち6日は用事で家を空けてたんだけど、それでも夕方には帰宅して ボウズと電車ごっこをして遊んだり、アンパンマンのビデオを見たり 風呂に入れてやったりして、極力一緒に過ごすようにした。 で、休み最終日の昨日の夜、ボウズが寝る直前に 俺のところへ来て、こう言った。 「パパといっぱいあそべてたのしかった^ ^ ありがとう、またあそんでね^ ^」 本気で泣きそうになった… やっぱり寂しい思いをさせてたんだな。 これからは、出来る限り休みを取って、なるべく ボウズと共有する時間を増やそうと思った。 289 :名無し@話し合い中 :2006/07/23(日) 20:31:58 >>288 子供はすぐに大きくなるよ。 どんどん成長していく幼い子供を見られるのは僅かな間だけ。 な。 292 :名無し@話し合い中 :2006/07/23(日) 23:38:06 息子がニコ~ッと笑う。 ちょこっと見え始めた前歯二本が見える。 幸せだなあ。 10ヶ月前にはいなかったコイツなのに、 もうコイツなしの生活は考えられない。 幸せだなあ。 306 :名無し@話し合い中 :2006/07/25(火) 20:55:02 娘に歯が生えてきた。 早いな~。 もう立ってるし、はじめの一歩ももうすぐみたい。 どんどん「こども」みたいになっていく娘を見て もうちょっと赤ちゃんのままでいて欲しい父ちゃんは複雑だw 313 :名無し@話し合い中 :2006/07/26(水) 08:56:48 近所の子供たちとラジオ体操しました。 大人は俺一人。 第一は調子良かったんだけど、 第二が困った。 部分的にわかんなくて直立不動状態に… そしたら子供たちも全員直立不動www ごめんね、みんな。 337 :名無し@話し合い中 :2006/07/27(木) 07:14:52 今隣で次男(3歳)が俺の腕にアタマを乗せて寝てる・・・ めっちゃかわいい。 まさか自分がこんなに子煩悩になるなんて 思いもしなかったよ・・親になって初めてわかるこの気持ちだな・・・ 344 :名無し@話し合い中 :2006/07/28(金) 11:47:09 うちの嫁、現在育児で寝不足中 でも、泣き言も言わずにがんばってる 先日、 「泣いたら抱いていると抱き癖がつく、というのはその通りだが、 それは聞き分けが良くなったのではなく、絶望の果てに欲求を 出さなくなるだけ」 という話を聞いてなるほどと思った。 で嫁にその話をしたら 「あたりまえじゃない!呼んでるのに無視するなんてやっちゃダメ!」 と言われた お前と結婚できてうれしいよ、オレ できる限りオレも育児やるぞー 357 :名無し@話し合い中 :2006/07/31(月) 19:02:13 先週、24週目の検診で嫁がエコーを見せられ、医者に、 「うーん、写ってないですね。女の子かおちんちんの小さな子ですね。」 と言われた。 どうやら次女か部分的にパパそっくりの長男が出来たようだ。 366 :名無し@話し合い中 :2006/08/01(火) 06:56:38 自分が子供の時も散々危ない遊びとかして、怪我もしょっちゅうしてたけど 今から思うと、両親は気が気じゃなかっただろうな。 今度は自分が「心配される側」から「心配する側」になったって事だ・・・ 384 :名無し@話し合い中 :2006/08/03(木) 00:14:42 週末に年休つなげて4日ほど一家で旅行に出た。 海水浴やら宿のプールやらでよく焼けて帰ってきたんだけど、 うちは娘ばかりなんで、背中全面焼けたのがオレだけだった。 で、さっきその日焼けが剥けてきたのを見て、何を思ったか女房が 「わー剥かせて」とペリペリペリ。それを見た長女(5)三女(1)が 寄ってたかって俺の背中をむしり始めた(次女(4)は先に寝付いてた)。 長女「とーちゃんイタイのこれ?」 女房「大丈夫よ、こうやってペリってはがれるやつだけ取ってあげて……」 三女「あうあういー」 後始末が掃除機と雑巾で大騒ぎだったけど、なんか妙に幸せな気分…… 417 :名無し@話し合い中 :2006/08/04(金) 20:03:18 キレイゴトに聞こえるかもしれないけど 娘を可愛く思えば思うほど、その娘を生んでくれた嫁さんをいとおしく思う。 やや難産で、苦しんでた嫁さんの姿が目に焼きついてるからかもしれないけど 健康な娘を生んでくれて、嫁さん本人も元気でいてくれることに感謝してる。 418 :名無しさん@Linuxザウルス:2006/08/04(金) 22:24:01 俺の嫁ほんわかたりらりしてるから ケンカしたことない 今だに嫁大好き 生後1カ月のむすこをあぐらに乗せてカキコ 427 :名無し@話し合い中 :2006/08/06(日) 12:54:49 昨日はなぜかわからんが娘が足にまとわりついてきてたなあ。 捕まえようとするとキャハハって笑いながら足のまわりを グルグル回ってた。 459 :名無し@話し合い中 :2006/08/09(水) 00:06:28 赤ん坊が熱出して引きつけたときパニック状態になって何も出来なかった。 育児書熟読してた嫁は比較的冷静で、ちゃんと対処していた。 知識って大事だと思った。 460 :名無し@話し合い中 :2006/08/09(水) 00:17:41 >>459 知識もそうだけど、「母は強し」だよなあ。 俺がビビリまくってる病気や怪我でも落ち着いて対処してくれる。 子供に関してだけは嫁さん強すぎだわ。 461 :名無し@話し合い中 :2006/08/09(水) 11:00:19 大人になっても母ちゃんには勝てないもんな。それが普通 それが男の習性なのにマザコンとか言ってくるのが馬鹿 467 :名無し@話し合い中 :2006/08/09(水) 19:09:38 俺44歳の時に出来た娘が現在1歳9ヶ月、もー可愛くて可愛くてたまらん! 子供と孫が同時に出来たようで子育ての楽しみも倍以上だな、ホント。 毎日家に帰るのが楽しみでしょうがない。 帰って来た車のエンジン音がしたら玄関まで出てきて待ってて、 扉開けたら 『おとーしゃん おかえりー!』 これほど疲れの吹っ飛ぶモノ、現在他に無し。 469 :名無し@話し合い中 :2006/08/09(水) 19:22:57 >>467 それはダメだな、抵抗できない可愛さだろうなw 俺、32歳で長男、35歳で次男の後、41歳で長女誕生。 どれだけ強い精神力で「3人平等に」と思っても 現在3歳の長女の笑顔にはいつもKO負けしてるw 500 :名無し@話し合い中 :2006/08/11(金) 12:39:12 9歳の息子が最近辛いモノに目覚めた。 刺身やそうめんにはワサビ、唐揚げにカラシ、 カレーは中辛にランクアップ。 「刺激物ばっかり若いうちに取ると頭が悪くなるぞ」 と脅かしつつも辛党の親父は嬉しいのだ。 今日も昼から盛岡冷麺@辛さたっぷりを作ってやったら フーフー言いながら喜んで食べてた。 「もう少し辛くても良かったな」とは生意気な言い方、 明日また覚えてろよw 517 :名無し@話し合い中 :2006/08/12(土) 00:51:34 今日小一の娘に「かぐやひめ」の本を読んでやったんだが いしづくりのみこ、くらもちのみこ、あべのうだいじん、 おおとものだいなごん、いそのかみのちゅうなごんは 誰が一番偉いの?と聞かれた。 だから調べたよ~。 みこは皇子だろうから皇族内の序列は不明。 阿部の右大臣と大伴の大納言は701年に同時に実在しているんだな。 中納言はさらにその下か。 あと、「なんで王様はいないの?」だって。 日本には王様はいないんだよと答えておいたが納得してなかったあ。 俺に小一にも分かる律令制度の講義をしろというのかw 521 :名無し@話し合い中 :2006/08/12(土) 17:57:53 うちの子は寝かせるために本を読んでるのに 興奮しておきあがってくるから困る 523 :名無し@話し合い中 :2006/08/12(土) 21:43:52 >>521 分かる分かる! 金太郎とか桃太郎とか手垢のついたようなお話でも 娘が「こうやって踊ってたんだよね!」とか言いながら 自己流の踊りを付けてくれると世界一面白い話に 思えてくるから不思議だw 528 :名無し@話し合い中 :2006/08/13(日) 01:11:07 妖怪大戦争を見ていた小1の息子に死角から絶妙のタイミングで 肩に「ポン」と手を置いたら「★Щ#%▲!!」と叫んで 「ビックリしたじゃないかー!!おとうさんのバカーっ!!!」と。 面白がっちゃいかんが、面白かったよ。 529 :名無し@話し合い中 :2006/08/13(日) 09:50:15 >>528 そこは面白がっていいところだろうw うちの娘は「絶対手つないでてね」と言いながら 「妖怪大戦争」見てたよ。 怖がりなクセにホラー好きな娘w 566 :名無し@話し合い中 :2006/08/15(火) 18:11:36 ちっちゃい手で肩たたきしてくれるぞ! 世界一可愛い! 567 :名無し@話し合い中 :2006/08/15(火) 18:52:38 >>566 「かたかたきけん」も 574 :名無し@話し合い中 :2006/08/15(火) 22:43:58 さっき娘に 「ねえ、ちゃんとお風呂入ってる?」 と聞かれた。 えっ、と思って俺汗臭いのかなと思いつつ 「入ってるよ、いつも入ってるじゃん」 と言うと、したり顔をする娘。 「姉ちゃんとお風呂入ってるだって━━(゚∀゚)━━ !!!!」 誰 が 教 え た ん だ 582 :名無し@話し合い中 :2006/08/16(水) 10:32:36 うちの娘、「○ちゃんねー、ライオンさんのマネが得意なんだよー」 と言っておもむろにバタッと横になる。 うんうん、この前ズーラシア行った時ライオンさんずっと寝てたもんな。 今度は起きてるライオンさん見たいもんだね。 そして寝たライオンのマネをしていてそのまま寝入る娘w 583 :名無し@話し合い中 :2006/08/16(水) 10:49:06 昨日の夜風呂上りにゼリー食ってたら 俺のもってるスプーンを奪い取った3歳娘が 「お父ちゃんには私があげるからね」 と言ってひとさじずつ口に運んでくれた 数十年後、寝たきりになった時にもう一度お願いしたい… 584 :名無し@話し合い中 :2006/08/16(水) 15:24:37 今日から妻と娘が海外旅行に出かけた。 俺は休みがあわないので来月に一人で行く予定。 で、一週間ぐらい一人なので、昨晩娘にいろいろ注意された。 「一人でもちゃんと料理して食べなよ」 「洗濯もしてね」 「ゲームばっかりしてちゃダメだよ」 「お酒もあんまり飲んじゃダメだよ」 まだ小学校低学年だというのに すでに母か妻のようなんですけどw 640 名前: 名無し@話し合い中 [sage] 投稿日: 2006/08/17(木) 23:33:21 うちの三姉妹(中三、中一、小四) 最近、勉強だの部活だの友達だの彼氏だのと、 理由つけて全くかまってくれない。 娘達の前でそれとなく言ってみたら 末娘のヤツが突然目の前にきてチュー。 「大丈夫、忘れてないよ。 でもね、おねえちゃん達も私も忙しいの。」 たったこんだけのやり取りでニマニマしてます。 643 名前: 名無し@話し合い中 投稿日: 2006/08/18(金) 00:19:33 >>640 的確なパパ対策だなw<<末娘 645 名前: 名無し@話し合い中 [sage] 投稿日: 2006/08/18(金) 03:38:59 >>640 凄腕だな、娘w 646 名前: 名無し@話し合い中 [sage] 投稿日: 2006/08/18(金) 07:27:26 うむ、親父イチコロ ![]() |
| ホーム |
|
■2011年5月の人気記事
・嫁がおっぱい番長過ぎて困る
・結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
・誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
・その日嫁は潰れた
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
・5歳の娘と風呂に入った
・本当に生だと思わなかった
・人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
・独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
・こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
・自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
★05月Top50
・嫁がおっぱい番長過ぎて困る
・結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
・誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
・その日嫁は潰れた
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
・5歳の娘と風呂に入った
・本当に生だと思わなかった
・人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
・独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
・こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
・自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
★05月Top50

■2011年5月の人気記事
・嫁がおっぱい番長過ぎて困る
・結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
・誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
・その日嫁は潰れた
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
・5歳の娘と風呂に入った
・本当に生だと思わなかった
・人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
・独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
・こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
・自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
■2011年4月の人気記事
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・10年前近所の人に8歳になる男の子を押しつけられた。
・うちの嫁はベルギーから来てた留学生
・リア充女子から「寄せ書き書かせて!」と卒業アルバムを奪われた
・どうしました?って声をかけたら、安心したように泣かれた。
・とにかくこの子は「辞めたい」という相談をするに違いないと思った
・反対のおっぱいを旦那がつついてきた
・嫁がくつろぎ始めたころを見計らって猫を利用して言ってみた
・妹「スパイダーマンってさ、あの糸売った方が儲かるよね」
・どこの彼氏だお前はwww
・うちの嫁は事情があって親に誉められた事がない
■2011年3月の人気記事
・すげーなイケメンの攻撃力って…
・要求したら変態扱いされそうなのでグっと堪えてる
・3年前に元カノが死んだ
・( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)←たぶん全員こんな顔してた
・人間、こんなときに本性が表れるんだなーとしみじみ思った
・新聞読んでた父が、いきなり
・俺のクロッキーに「うまいやん」って声をかけてくれた
・高校生の娘がいきなり泣き出した
・おじさんの近くに座ってた小さい姉妹の会話が聞こえた
・知的障害者の弟と地下鉄で出かけたときの話
・ゴルゴ13とセックスしても、楽しくないんじゃないかと思う
■2011年2月の人気記事
・彼に私のおっぱいを初めてブラの中から生で触らせてあげたとき
・1年浪人してどうでしたか?
・弟が結婚するんだが、経済的理由で披露宴はしないとか言った
・ガラケー → スマフォに換えて後悔してること
・急に私の手を股間に持って行って触らせながら
・ほんと美人は、あっけらかーん、としてる
・交通事故で片腕がない
・中学の時の修学旅行で、自称霊感少女なクラスメイトと旅館で同室になった
・自分が死ぬことより怖いことがあることを知った
・隣に座ってた女子高生?女子大生?がこっちをガン見してた
・姉が高1くらいの時に書いた、チラ裏的メモを見つけた
・…いま、A先輩、ちょっと女の子っぽかったな…
・職場の机が汚い奴は仕事ができない
■2011年1月の人気記事
・あの瞬間、本気で相手を殺そうとしたことは間違いない
・なんであんな恥ずかしいことしてたんだろう?@40代
・なぜ彼以外の男性と二人で遊ぶのかが疑問
・嫁はしばらく悩んで「ごめんなさい」と言った
・ありえない位に気合の入った本気のおめかしをした彼女と再会
・嫁が俺の下宿にナマコを調理しに来たのが馴れ初め
・同族のオタクじゃないと結婚は無理、とネガティブに思い込んでいた
・元喪のモテなさ加減なめんなよ
・姐さんって感じのきつめの美人がぐったりしてた
・娘の尻に埋もれて窒息死するところだった
・やっぱりみんな初体験のときは相手に言った?
・コミケ行くようなオタク趣味な女って
・怒りで体が震えてきて『キレる』ってこういうことかと思った
◆2010年下半期の人気記事
◆2010年上半期の人気記事
・嫁がおっぱい番長過ぎて困る
・結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
・誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
・その日嫁は潰れた
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
・5歳の娘と風呂に入った
・本当に生だと思わなかった
・人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
・独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
・こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
・自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
■2011年4月の人気記事
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・10年前近所の人に8歳になる男の子を押しつけられた。
・うちの嫁はベルギーから来てた留学生
・リア充女子から「寄せ書き書かせて!」と卒業アルバムを奪われた
・どうしました?って声をかけたら、安心したように泣かれた。
・とにかくこの子は「辞めたい」という相談をするに違いないと思った
・反対のおっぱいを旦那がつついてきた
・嫁がくつろぎ始めたころを見計らって猫を利用して言ってみた
・妹「スパイダーマンってさ、あの糸売った方が儲かるよね」
・どこの彼氏だお前はwww
・うちの嫁は事情があって親に誉められた事がない
■2011年3月の人気記事
・すげーなイケメンの攻撃力って…
・要求したら変態扱いされそうなのでグっと堪えてる
・3年前に元カノが死んだ
・( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)←たぶん全員こんな顔してた
・人間、こんなときに本性が表れるんだなーとしみじみ思った
・新聞読んでた父が、いきなり
・俺のクロッキーに「うまいやん」って声をかけてくれた
・高校生の娘がいきなり泣き出した
・おじさんの近くに座ってた小さい姉妹の会話が聞こえた
・知的障害者の弟と地下鉄で出かけたときの話
・ゴルゴ13とセックスしても、楽しくないんじゃないかと思う
■2011年2月の人気記事
・彼に私のおっぱいを初めてブラの中から生で触らせてあげたとき
・1年浪人してどうでしたか?
・弟が結婚するんだが、経済的理由で披露宴はしないとか言った
・ガラケー → スマフォに換えて後悔してること
・急に私の手を股間に持って行って触らせながら
・ほんと美人は、あっけらかーん、としてる
・交通事故で片腕がない
・中学の時の修学旅行で、自称霊感少女なクラスメイトと旅館で同室になった
・自分が死ぬことより怖いことがあることを知った
・隣に座ってた女子高生?女子大生?がこっちをガン見してた
・姉が高1くらいの時に書いた、チラ裏的メモを見つけた
・…いま、A先輩、ちょっと女の子っぽかったな…
・職場の机が汚い奴は仕事ができない
■2011年1月の人気記事
・あの瞬間、本気で相手を殺そうとしたことは間違いない
・なんであんな恥ずかしいことしてたんだろう?@40代
・なぜ彼以外の男性と二人で遊ぶのかが疑問
・嫁はしばらく悩んで「ごめんなさい」と言った
・ありえない位に気合の入った本気のおめかしをした彼女と再会
・嫁が俺の下宿にナマコを調理しに来たのが馴れ初め
・同族のオタクじゃないと結婚は無理、とネガティブに思い込んでいた
・元喪のモテなさ加減なめんなよ
・姐さんって感じのきつめの美人がぐったりしてた
・娘の尻に埋もれて窒息死するところだった
・やっぱりみんな初体験のときは相手に言った?
・コミケ行くようなオタク趣味な女って
・怒りで体が震えてきて『キレる』ってこういうことかと思った
◆2010年下半期の人気記事
◆2010年上半期の人気記事