移転しました。⇒「育児板拾い読み@2ch+」

<<トマト嫌いを克服 | ホーム | 少しの気遣い>>
続・うちの姑さんは世界一!Part3
2006 / 08 / 06 ( Sun )
続・うちの姑さんは世界一!Part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1122250873/l50

632 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2006/03/19(日) 19:01:33
子供の卒業式、姑さんに着付け、髪の毛セットをしてもらいました
髪の毛結ってもらいながら

「○○(私の子供、姑さんにとっては孫)が成人式の時も
 こうやって髪をしてあげたいわ~
 長生きできるかなあ~」

おかーさん!そんな成人式と言わずに、
子供が二人とも結婚するまでどうか元気で長生きしてよ!
胃には気をつけてね、送り迎えはするからちゃんと病院行ってよ

絶対絶対長生きしてね
 
 
640 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2006/03/32(土) 23:04:38
うちの舅、姑もいい人でほんとによかった。
夫は二人兄弟で、弟夫婦にも、うちとひと月違いで
生まれた男の子がいる。

二人の孫を比べるような発言絶対しないし、
遊びに行ったら、部屋いっぱいに孫たちの写真。

「二人とも同じような大きさで写ってるのを選んで
 同じ枚数飾ってあるんだ。」

遠くてなかなか遊びに行けなくて
せめてもと毎月息子の写真を送ってるんだけど、
月初めになると毎日郵便受けをのぞいて待っているんだとか。

そんな舅と姑がGWにはるばる遊びにやってくる。
息子をあわせるのが楽しみでしょうがない。
狭いアパートに押し込めて申し訳ないけど、
精一杯歓待させていただきます。


642 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2006/04/02(日) 23:07:35
私は鬱病で数年前から本格的に心療内科に通って治療してます。

先月ダンナの実家に行った時、ふと本棚に目をやると
鬱病に関する本が置いてありました。

タイトルは忘れたけど、鬱病を良く知り、
周りがどう対処すべきかを書いてある本でした。

お義母さんは電化製品でもなんでも買った年月日を
書く習慣があるのですが、その本に書いてあった年月日は、
私が鬱病である事をお義母さんに告げた頃の日付でした。

お義母さんは子供の頃貧しくて学校に行けず、読み書きが
あまり得意な人じゃないんです。

それでも私の病気を理解しようと
本まで買って勉強してくれてたなんて・・・。

それに、多分私にバレないようにカバーははずしてありました。
そういう優しい心遣いに改めて感動し、義母に感謝しました。

長文すみません。


648 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2006/04/04(火) 11:02:54
良スレハケーン

うちは結婚して10年たつけど、新婚で子供産まれたばかりの頃の話。

姑と私と娘でバスに乗っていたときのこと、オヴァ軍団が乗ってきて
そのうちこちらを見てなんか盛り上がってる様子。

段々聞こえよがしに

「派手ねぇ、赤ちゃんかわいそうに」
「母親が色気づいちゃってみっともないわねえー」

など自分の家か?ってくらい大声で、嫌
悪感丸出しの顔で言われてました

私は昔から洋服が好きで、
でも派手にならないようにはしていたのですが。

その後5分くらいその状態で姑にも申し訳なく、
まだ付き合いも短かったので気まずい思いをしてました

すると姑がオヴァ軍団に

「あらこんにちわぁ、ご主人はお元気?」

と言い、オヴァも一瞬驚いた感じで
「ええ?まぁ。」とか言ってました

オ「どこかでお会いしたかしら」

姑「今私もそれをお尋ねしようと思ってたんですよ(ニッコリ」

オ「??」(軍団で顔見合わせてる)

姑「私人の顔覚えられなくて…
  だって見ず知らずの人の悪口って普通言わないじゃないですか(ニッコリ
  だから以前に何か失礼なことしてしまったのかと思って」

オ「な、なによそれ」
 「盗み聞きしないでよ!」
 「いやあーね!」
 「私達は息子がいるからわかるのよ!相手のお姑さんにも
  嫌な思いさせてるんじゃないのかしら」

姑「あら、私も息子二人いるんですよー。
  この子は長男のお嫁さんなの(ニッコリ」

オ「………」

姑「親子に見えたのかしら、嬉しいわうふふ」

その後声は小さくなったのですが、コソコソ何か言われてて
私は早く降りたかったのですが姑は涼しい顔して
にこやかにしていました

当時、姑は天然なんだなぁ、とオバカな私は思っていましたが
実は賢くて優しい、人の悪口は嫌いな素敵な人だったことがわかり、
ホント尊敬してます

その後あのときの話は一回もしてませんが、あのときは
びっくりしたのと可笑しかったのと、本当に忘れられない思い出だなあ。


658 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2006/04/05(水) 23:37:41
プレゼント、うちのトメ様は今まで何を贈っても喜んでくれた。
それも、これのこういうところが素敵とか、これずっとそばに
置いておくわとか、必ずそういう心のこもった一言をつけて。

贈った私のほうを喜ばせてくれるので、私もちょっと
素敵なものを見つけるとすぐにトメ様のこと考えてしまう。

と言ってもそんなに物を増やしたくないらしいので、
プレゼント時期に素敵なものに出会えない時は無理せずに
消え物にしている。消え物でももちろん喜んでくれるよ。

本当は、うちの家族と一緒に旅行くらい行きたいけど
今は不可能になってしまった。

前にもどこかで書いたけど、トメ様はアルツのウト様を介護している。

元は穏やかで優しいウト様は、もういろんなことを忘れてしまった。
そしてわからなくなって不安になると怒りっぽく、暴力的になる。

トメ様の顔もわからないことがほとんどだが、やはりどこか
甘えられる存在だと思っているんだろう。

私が心配すると、トメ様は
「大丈夫よ、せいぜい痣があるくらい」とにこにこしながら言うんだよなぁ。

「みんなが支えてくれるから幸せなのよ。
 もちろん…くそじじいって思うこともあるわよ(クス」

だって。

夫も兄も心配して早く入院をとせまってるんだけど、
何十年も連れ添ったウト様をおいそれと手放す?ことができないと。

気持ちは確かにそうなのだろう。
でも実際、そんなに簡単にできることではないよ。
素晴らしい人です。尊敬しています。


665 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2006/04/09(日) 04:45:32
わ、誰にも言えなかったことを思いっきり書けるスレ発見!

>母の日
もうすぐですね~。ワクワク
GWに義実家に行くので、その時一緒にお買い物に行こうかな。
うちのトメさまは実母が送りつける手作り系小物(不器用&古臭い)も
喜んで使ってくれる優しい人なので、余計に「本当に喜ぶものを
プレゼントするぞ!」と気合入ります。

「平気だよ」とか「自分でできるから大丈夫」が口癖で
人に頼ったり助けられたりすることに不慣れだった私に
相手からの好意を素直に「ありがとう」と受け取ることも
一つの愛情なんだと気づかせてくれたトメさま。
今は早く孫を抱かせてあげたい気持ちでいっぱいです。
内緒で通ってる不妊治療、精神的にも経済的にもかなり痛いですが
乗り切りますんで、待っててくださいね~!


671 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2006/04/12(水) 09:02:29
おとり寄せしてたスイーツが今届いた~!
さっそく味見したい気持ちを押えつつ、トメさんに電話!!
10時のおやつに間に合うように今から行って来ます!

二人で食べれば二倍おいしい、というわけでもないだろうけど二倍楽しいから♪


693 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2006/04/16(日) 23:20:00
先日、結婚記念日にトメ様からフラワーアレンジメントもらった。
私が結婚した時に使ったブーケとよく似た色のバラ。
こういう微妙な色好きなんですって話したの、
5年経ってもまだ覚えてくれてたんだね。
ほんとにありがとう。嬉しくて涙出たよ、おかあさん。


710 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2006/05/07(日) 16:02:41
トメ様はお料理上手。あるもので美味しく身体に良いものを作る。
子供(三歳)や旦那のため、トメ様にお料理を学んでいます。
旦那も食べなれたものを私が作れると、やっぱり嬉しいみたい。当然だわな。
何より、トメ様と私が並んで台所に立ったり、トメ様のお料理を褒めると
ウト様がそれはそれは嬉しそうな顔をする。

何でこんなに幸せなんだろう・・・・。


750 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 21:16:36
仲が良い、と言ってもお互い適度に距離を
取るようにしているからで、特にトメの方が
気を遣ってくれているのが最近よく分かる。

が、自分の実母が既に他界しているので、
結婚式前に「息子が頼りないようだったら、
ドレスとか一緒に見に行ってあげるからね」と
言われたときは涙が出そうになったし、
結婚してからもここぞというときには、
母親代わりをしてくれるトメに本当に感謝している。


751 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2006/05/26(金) 09:44:22
トメ様大好き。
昨日も旦那実家に夕食をよばれ、
その帰りに「こないだはありがとうね、図書カードは大好きよ」
って、当日にも言われたのにまた母の日のお礼言われてしまった(*´∀`)

母の日は散々悩んだ末に本好きなトメさんに図書カードと
カーネーションをプレゼントして、すごく喜んでもらえた。

うまく書けないけど、こっちもじわーっと満たされるような
贈ってホントによかったと思えるような反応してもらえた。

実母と違って、こちらに物くれる時も決して押し付けがましくなく
こちらの気持ち尊重してくれて私の嗜好をしっかり把握しててくれて
ホントにいい姑様。

こんな良いトメさんがいる家に嫁いで来れて本当に良かった。


773 名前: 名無しさん@HOME 投稿日: 2006/06/24(土) 18:40:03
うちのトメもウトも最高!
特にトメが可愛がってくれて本当に感謝しています。
結婚してはじめて家におじゃました時に

「あのね、嫁子さん。
 いろいろ言われてもなんでも良いようにとってね~。
 悪くとるといくらでも悪くとれちゃうでしょう?

 私(トメ)がはじめて旦那の実家に行った時にね、
 緊張して途中、お昼寝しちゃったの。ホホホ。
 でも笑って許してくれたのよ。

 姑はいい人で、姑嫁問題とか全くなかったのよ。 私は運がいいの。
 その姑がね、なんでも良いようにとってね~って言ってくれてね…」

なんて話をしてくれました。

気を遣わなくてもいい、失敗(無礼)しても大丈夫、
悪気で私達はものを言わない、歓迎してくれてる、
ということが伝わって泣けました。

今思うと、トメは息子にお嫁さんが来たら
この話をしようと決めていたのだと思います。

そしてそれを実践してる、と。立派です。

仕事のことで待たせてるけど、私30、旦那40を越えてるけど、
後1~2年で孫を抱かせてあげるつもりです。

もし息子が出来たら迷わずこの話をして、
トメのように実践していきたいです。


784 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2006/06/30(金) 22:59:19
ホント、なごむスレだわ~~。

うちのトメさんもいい人。(ウトさんも!)
結婚して6年になるんだけど、結婚式の準備中に
言われた事が今も忘れられない。

お金が無くて、夢だった和装のお色直しをあきらめた時、
(既にウトメさんから資金提供を受けていたので、
 これ以上迷惑掛けたくなかった。)
私の携帯にトメさんから電話がかかってきた。←今でも滅多に無い。

「後悔しない?
 一生に一度のことなんだから、思うようにしたらいいんだよ?
 こっちのことは気にしないで。
 あなたには、 誰よりも幸せな花嫁さんになってほしい。」

と。

6年たった今でも、いい距離感を保ってくれて、
仕事のからみで里帰りもままならない不出来な嫁に
「元気にしてくれてたら、それでいいんだよ。」
といって許してくれるトメさんに感謝感謝です。


■関連記事
うちの姑さんは世界一!Part3
http://ikuzi2.blog73.fc2.com/blog-entry-257.html
関連記事
Permlink | 恋愛・結婚 | コメント(0) | page top↑
| ホーム |
コメント
| ホーム |

<<トマト嫌いを克服 | ホーム | 少しの気遣い>>

■2011年5月の人気記事
嫁がおっぱい番長過ぎて困る
結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
その日嫁は潰れた
みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
5歳の娘と風呂に入った
本当に生だと思わなかった
人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
05月Top50


アクセスランキング



ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ
■2011年5月の人気記事
嫁がおっぱい番長過ぎて困る
結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
その日嫁は潰れた
みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
5歳の娘と風呂に入った
本当に生だと思わなかった
人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた


■2011年4月の人気記事
みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
10年前近所の人に8歳になる男の子を押しつけられた。
うちの嫁はベルギーから来てた留学生
リア充女子から「寄せ書き書かせて!」と卒業アルバムを奪われた
どうしました?って声をかけたら、安心したように泣かれた。
とにかくこの子は「辞めたい」という相談をするに違いないと思った
反対のおっぱいを旦那がつついてきた
嫁がくつろぎ始めたころを見計らって猫を利用して言ってみた
妹「スパイダーマンってさ、あの糸売った方が儲かるよね」
どこの彼氏だお前はwww
うちの嫁は事情があって親に誉められた事がない


■2011年3月の人気記事
すげーなイケメンの攻撃力って…
要求したら変態扱いされそうなのでグっと堪えてる
3年前に元カノが死んだ
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)←たぶん全員こんな顔してた
人間、こんなときに本性が表れるんだなーとしみじみ思った
新聞読んでた父が、いきなり
俺のクロッキーに「うまいやん」って声をかけてくれた
高校生の娘がいきなり泣き出した
おじさんの近くに座ってた小さい姉妹の会話が聞こえた
知的障害者の弟と地下鉄で出かけたときの話
ゴルゴ13とセックスしても、楽しくないんじゃないかと思う


■2011年2月の人気記事
彼に私のおっぱいを初めてブラの中から生で触らせてあげたとき
1年浪人してどうでしたか?
弟が結婚するんだが、経済的理由で披露宴はしないとか言った
ガラケー → スマフォに換えて後悔してること
急に私の手を股間に持って行って触らせながら
ほんと美人は、あっけらかーん、としてる
交通事故で片腕がない
中学の時の修学旅行で、自称霊感少女なクラスメイトと旅館で同室になった
自分が死ぬことより怖いことがあることを知った
隣に座ってた女子高生?女子大生?がこっちをガン見してた
姉が高1くらいの時に書いた、チラ裏的メモを見つけた
…いま、A先輩、ちょっと女の子っぽかったな…
職場の机が汚い奴は仕事ができない


■2011年1月の人気記事
あの瞬間、本気で相手を殺そうとしたことは間違いない
なんであんな恥ずかしいことしてたんだろう?@40代
なぜ彼以外の男性と二人で遊ぶのかが疑問
嫁はしばらく悩んで「ごめんなさい」と言った
ありえない位に気合の入った本気のおめかしをした彼女と再会
嫁が俺の下宿にナマコを調理しに来たのが馴れ初め
同族のオタクじゃないと結婚は無理、とネガティブに思い込んでいた
元喪のモテなさ加減なめんなよ
姐さんって感じのきつめの美人がぐったりしてた
娘の尻に埋もれて窒息死するところだった
やっぱりみんな初体験のときは相手に言った?
コミケ行くようなオタク趣味な女って
怒りで体が震えてきて『キレる』ってこういうことかと思った



2010年下半期の人気記事
2010年上半期の人気記事