子どものころ信じていたバカなこと7
2005 / 09 / 11 ( Sun ) 17 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 08:48:50 ID:lvFvKsJZ
学習机の引出しに飛び込めばタイムマシンに乗れると信じていた。 小学一年のとき、入学祝いに買ってもらった学習机を2時間で壊して しまいました。そこで気付けばいいのに、「お父さんが不良品を買ってきたんだ」 などと思い込み、試しに兄の机の引出しに飛び込みました。 兄の机も壊れました。 22 名前: おさかなくわえた名無しさん [hage] 投稿日: 2005/06/26(日) 14:26:57 ID:Kox4e4Qu 子どもの頃に住んでいたところの近所にあったうなぎ屋は 土用の丑の日が休みだった(うなぎ供養とかなんとか) だから、全国のうなぎ屋はどこも土用の丑の日は休みなんだと思っていた ついさっき、それはその店だけだと親に言われた… 冷静に考えれば一番の書き入れ時じゃないかorz 65 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/29(水) 23:58:22 ID:O9pyj/lv ウィンナーコーヒーの「ウィンナー」はお肉のウィンナーだと信じていた。 「コーヒーの中に入れて本当においしいんだろうか?」と 喫茶店のメニューを眺めながら思っていた。 コーヒーが苦手な為、確認できない今現在も 密かに信じていたりいなかったり。 66 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2005/06/30(木) 00:25:13 ID:gYBaeBwZ ウィンナコーヒーを初聞きからウィーンのコーヒーと思った人間は どれくらいいるんだろ。 98 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2005/07/03(日) 17:20:15 ID:v/toTRwX >>65-68 吉幾三が実際に作ったんだって>ウインナーコーヒー バイト先の喫茶店で1人店番してたら、ガテン風のオッサンが メニュー見てウインナーコーヒーを注文したんだって。 何故か冷蔵庫を見たら赤いウインナーがあったから 油で炒めてコーヒーに入れて出したんだって。 出されたオッサンも知らなかったらしくて スプーンですくって食べたらしいよ。 106 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/04(月) 22:17:10 ID:AL5a5CPb 男性は、大人になったら甘いものを一切食べなくなると思っていた。 その思い込みに反して、私の父は甘いものが大好きだったので、 「うちのお父さんはまだ大人になれてないんだ。かわいそうだから、 周りの人には言わないでおこう」などと勝手に思っていた。 108 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2005/07/05(火) 09:39:29 ID:Dlmt1ihn アーモンドチョコのアーモンドはチョコレートの種だと思っていて チョコレートだべる時いちいち母親に 「ねえ これって種無し?種あり?」 って聞いていた。 んでアーモンドはいちいちペッって出してた。 137 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2005/07/08(金) 19:45:04 ID:NxLRWKx4 白馬に歯を見せると歯が交換されてしまうと思って 白馬を見ると必死に口を閉じてた 161 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/11(月) 10:58:50 ID:4Nq37nsu 父親に人は生き返ると言われ本気で信じてた。 サイババが魔法かなんかで蘇らしてくれると思ってた。 父が死んでそれが嘘だとわかった。 163 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2005/07/11(月) 11:09:02 ID:b5YLGAif 五歳くらいの頃、母親に「英語で『あ』って何て言うの?」なんて質問 してたことがある。「あ、は英語でも、『あ』よ」と言われて、じゃあ 外人も日本語喋ることになるじゃん、と混乱してた。 172 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2005/07/11(月) 15:02:30 ID:ScvWNNFa 冷やし素麺が入っていたボウルの残り水は汚い。 汚い水に浸かっていた氷は汚い物が付いている。 だから、食べ終わって氷が残っていても食べてはいけない。 麺つゆは味付けだけじゃなくて、素麺を消毒する意味もあるので、 決して飲んではいけない、と教わった。 23才の時に、彼の家で冷やし素麺を作って一緒に食べたときに、 彼は取り椀にボウルから取った氷を入れながら食べていた。 おまけに自分の椀に残った麺つゆを飲んでいた。 驚愕のあまり何も言えなかったが何も言わなくて良かった。 188 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2005/07/12(火) 03:40:05 ID:51Zj4aL3 母ちゃんがパーマをかけてきたとき、「カミナリに打たれちゃったよー」って 言ってたのを小6まで信じてた。 191 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/13(水) 15:51:41 ID:8HxSQEbN 親は自分と違って何でも知ってると思ってました。 親は自分と違って悩みなんてないと思ってました。 親は自分と違って適当じゃないと思ってました。 親は自分と違って好き・嫌いなんてないと思ってました。 ・・・親は死なないと思ってました。 192 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/13(水) 15:53:41 ID:JJKVWEAe >>191 おまいの中でまだそうやって生きてるじゃないか 193 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/13(水) 15:58:04 ID:8HxSQEbN >>192 会社なんだから泣かせるなよ(´Д⊂ 208 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/20(水) 00:12:41 ID:Kq0Xpbqb しょうが焼き定食はしょうがを焼いただけの料理だと思ってた。 しょうがは体にいいというけど俺は食いたくないなと思ってた。 夕食で出ることもあったが、わざわざ「今日のおかずは豚のしょうが焼きよ」 なんて言ったりしないから、それがしょうが焼きと知らずに食べていた。 そういえば鉄火丼、鉄火巻も鉄と炎で作る熱い料理だと思ってたから 初めて食べた時がっかりした。 226 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/20(水) 21:13:11 ID:TQLuNsAH わたしが小さい頃は地元の祭りで売ってるたこ焼きに たこが入っていなかった。 だから鯛焼きと同じく、たこをかたどっただけで 味は関係ないものだと思ってた。 後に美味しんぼか何かでたこを入れているのを 見たときは死ぬほど驚いた。 246 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/23(土) 15:55:43 ID:NpHs0G4K 「風が吹けば桶屋が儲かる」を 風が吹く ↓ 桶が飛ばされる ↓ 桶屋が儲かる って教わったなぁ。 それじゃ諺の意味と食い違うだろう、ってことに気づいたのは割と最近。 247 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/23(土) 16:26:10 ID:P8ZBgOq2 もっと複雑じゃなかったけ? 風が吹く ↓ 砂が舞って目に入る ↓ 目が潰れる ↓ 琵琶弾きが増える ↓ 猫の皮が足りなくなる ↓ 猫を捕まえる ↓ ねずみが増える ↓ 桶をかじる ↓ 桶が使い物にならない ↓ 桶屋( ゚д゚)ウマー 248 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/23(土) 16:28:57 ID:Dwc7ESov 風が吹く ↓ 飛んできたお札拾う ↓ 桶屋( ゚д゚)ウマー 249 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/23(土) 17:29:51 ID:3fk5ZfK+ 待てw 265 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/27(水) 08:26:32 ID:aASOP1HE 鬼は外。福は内を 鬼は外。福アウチだと 間違って覚えていた。 273 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/28(木) 01:58:20 ID:RqR213dY 山間部をドライブしている時に父が 「このへんの人って、どうやって暮らしてるか知ってるか?」 「山賊をしてるんだよ~」 と幼い私に言った。 小学校に上がるまで信じてましたよ…山間部の方ごめんなさいorz 305 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/08/03(水) 17:11:52 ID:Ia3GD38Z コウモリがすべてドラキュラみたいな吸血コウモリだと思ってた。 じーちゃんの部屋の中にコウモリが1匹飛んでって、 『ぅわぁ~~~!!じーちゃん死んじゃうよ~~~!!』 とかマジで心配してた。 351 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2005/08/15(月) 12:23:46 ID:hEz18CD2 バスのアナウンスはテープなのに、生で女性がしゃべっていると… バスの床下に、女性が入ってしゃべっていると思ってた。 そんな、幼稚園児だった… 366 名前: 子供の頃~今まで信じてたバカな事 [sage] 投稿日: 2005/08/20(土) 21:26:41 ID:FLz0iXM3 小さい頃うちの母親が、私を叱るとき必ず 「お仕置きさんを呼ぶよ!!」 と言ってどこかに電話をかけようとするので、 私は「お仕置きさん」が怖くて、泣きながらいつも謝っていた。 いま23歳、社会人にもなった今年はじめて、 ”お仕置きさん”が全国共通ではなく、うちだけのものだと知った・・・。 友達に「お仕置きさんて怖かったよね」って言ったら 「なにそれ」って笑われてすごく恥ずかしかった。 母よ、よくも長年だましてくれたな・・・。 私も母親になったら子供に使おうと思うが・・・。 381 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 10:46:59 ID:ge54jqTu 紅しょうがは、にわとりのとさかを刻んだものだと思っていた。 388 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/08/22(月) 21:20:00 ID:K27W7CNU 雷の「ゴロゴロ」という音は、山の上から 大きい岩が落ちてくる時の音だと思っていた。 すごい近くで聞こえるときは いつかうちの家の屋根に岩が落ちてくるんじゃないかと 他の人とは違う意味で怯えていた。 399 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/08/25(木) 19:56:47 ID:sgZHh1oM 車流れで思い出した。 ウインカーは目的地までのナビゲーションで、 車が自動的的に右折左折教えてくれるもんだと思ってた。 419 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2005/08/28(日) 20:58:40 ID:dLWuDEiA おかあさんといっしょの 「うたのおにいさん」と「おねえさん」は夫婦だと思ってた。 438 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/08/30(火) 00:06:59 ID:NM7j985c カレーライスは普通は「魔法のランプ」みたいな 入れ物にルーを入れて供するものだと思っていた。 でもわたしの家ではお鍋から直接ご飯に掛けていたので こんな下品で恥ずかしいことを友達に知られたらどうしよう… と気をもんでいた。 週末自分でカレーを作りながら思い出しました。 439 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/08/30(火) 00:19:40 ID:jDnz83xy 「悪口ばかり言ってるから、口内炎ができるんだよ!」 結構ムチャなばあちゃんの教えだが、 実は効果的なしつけだったのかもしれない。 471 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/08/31(水) 07:25:25 ID:WH1qlh2C コガネムシやカナブンはカブトムシやクワガタのなり損ないだと思っていた。 478 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2005/08/31(水) 15:25:11 ID:BCjwWbYP 迷子になったとき、手相が家までの地図だと 思ってたよ。引っ越したときも手相が変わると 思ってかなり混乱してた。 489 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/08/31(水) 17:14:19 ID:VYYtdNuA よくご飯をのこしていた自分に兄が「茶碗の最後の1粒には 仏様がいるんだぞ」と言われ、残さずに頑張って食べてた 今だに残さずに食べてますよ、でも仏様噛み砕いてんだよねw 490 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/08/31(水) 17:43:55 ID:G7fkRq9r うちの母は 「ご飯粒を残すとお百姓さんが目をつぶしに来る」 だったなぁ。 鎌持って怒り狂った農民を想像して怖かった。 512 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/02(金) 07:54:09 ID:0Rs41gkm 足にちょっと大きな痣(あざ)があるんだけど 幼稚園に通ってたときに従姉妹が 「それはお母さんのウンチだよ」 と言ったもんだから、体のどこかに痣がある人は母親に ウンコつけられたんだと思ってた。 小2くらいまでウンコつけられたことを恨んでた。 535 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/03(土) 23:26:17 ID:ZlvBoKSX 車のハザードランプ(?)を押すと怖い人が来る まだ免許取ってない20だが、彼氏が割り込み 許してくれた人に対してハザードを押した瞬間に思わず 「怖い人が来るよ!」 と言ってしまった。 親に言われて今までずっと信じてきたんだよ… 544 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/04(日) 10:52:39 ID:QW2nEGaJ 俺は昔オナヌーはみんな両手でこすり会わせてやっているものだと思ってた 545 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/04(日) 19:48:24 ID:LfL2BwXD 火が熾るよ! 546 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/05(月) 01:04:16 ID:DPQHPj4/ >>544 なんまんだぶ~とか言いながらやってるのを想像したw 560 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2005/09/06(火) 11:41:11 ID:ZooNFEN7 「アスファルトの道路は火山の爆発によってできた」 と幼稚園の先生が言ってた。
|
| ホーム |
|
■2011年5月の人気記事
・嫁がおっぱい番長過ぎて困る
・結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
・誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
・その日嫁は潰れた
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
・5歳の娘と風呂に入った
・本当に生だと思わなかった
・人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
・独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
・こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
・自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
★05月Top50
・嫁がおっぱい番長過ぎて困る
・結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
・誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
・その日嫁は潰れた
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
・5歳の娘と風呂に入った
・本当に生だと思わなかった
・人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
・独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
・こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
・自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
★05月Top50

■2011年5月の人気記事
・嫁がおっぱい番長過ぎて困る
・結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
・誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
・その日嫁は潰れた
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
・5歳の娘と風呂に入った
・本当に生だと思わなかった
・人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
・独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
・こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
・自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
■2011年4月の人気記事
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・10年前近所の人に8歳になる男の子を押しつけられた。
・うちの嫁はベルギーから来てた留学生
・リア充女子から「寄せ書き書かせて!」と卒業アルバムを奪われた
・どうしました?って声をかけたら、安心したように泣かれた。
・とにかくこの子は「辞めたい」という相談をするに違いないと思った
・反対のおっぱいを旦那がつついてきた
・嫁がくつろぎ始めたころを見計らって猫を利用して言ってみた
・妹「スパイダーマンってさ、あの糸売った方が儲かるよね」
・どこの彼氏だお前はwww
・うちの嫁は事情があって親に誉められた事がない
■2011年3月の人気記事
・すげーなイケメンの攻撃力って…
・要求したら変態扱いされそうなのでグっと堪えてる
・3年前に元カノが死んだ
・( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)←たぶん全員こんな顔してた
・人間、こんなときに本性が表れるんだなーとしみじみ思った
・新聞読んでた父が、いきなり
・俺のクロッキーに「うまいやん」って声をかけてくれた
・高校生の娘がいきなり泣き出した
・おじさんの近くに座ってた小さい姉妹の会話が聞こえた
・知的障害者の弟と地下鉄で出かけたときの話
・ゴルゴ13とセックスしても、楽しくないんじゃないかと思う
■2011年2月の人気記事
・彼に私のおっぱいを初めてブラの中から生で触らせてあげたとき
・1年浪人してどうでしたか?
・弟が結婚するんだが、経済的理由で披露宴はしないとか言った
・ガラケー → スマフォに換えて後悔してること
・急に私の手を股間に持って行って触らせながら
・ほんと美人は、あっけらかーん、としてる
・交通事故で片腕がない
・中学の時の修学旅行で、自称霊感少女なクラスメイトと旅館で同室になった
・自分が死ぬことより怖いことがあることを知った
・隣に座ってた女子高生?女子大生?がこっちをガン見してた
・姉が高1くらいの時に書いた、チラ裏的メモを見つけた
・…いま、A先輩、ちょっと女の子っぽかったな…
・職場の机が汚い奴は仕事ができない
■2011年1月の人気記事
・あの瞬間、本気で相手を殺そうとしたことは間違いない
・なんであんな恥ずかしいことしてたんだろう?@40代
・なぜ彼以外の男性と二人で遊ぶのかが疑問
・嫁はしばらく悩んで「ごめんなさい」と言った
・ありえない位に気合の入った本気のおめかしをした彼女と再会
・嫁が俺の下宿にナマコを調理しに来たのが馴れ初め
・同族のオタクじゃないと結婚は無理、とネガティブに思い込んでいた
・元喪のモテなさ加減なめんなよ
・姐さんって感じのきつめの美人がぐったりしてた
・娘の尻に埋もれて窒息死するところだった
・やっぱりみんな初体験のときは相手に言った?
・コミケ行くようなオタク趣味な女って
・怒りで体が震えてきて『キレる』ってこういうことかと思った
◆2010年下半期の人気記事
◆2010年上半期の人気記事
・嫁がおっぱい番長過ぎて困る
・結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
・誰にでも優しいリア充まじすげえよ…
・その日嫁は潰れた
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・カップルが、大声で口ゲンカしながらホームにやってきた
・5歳の娘と風呂に入った
・本当に生だと思わなかった
・人魚姫は最後に王子を殺せずに、海の泡になってしまうから良いのに
・独身のときはガチで女友達1人しかいなかった
・こいつと結婚したら、どんな生活するんだろう…
・自分は一生男性とは縁がないんだろうなって諦めてた
■2011年4月の人気記事
・みんなどうやって彼氏彼女になるんだ?
・10年前近所の人に8歳になる男の子を押しつけられた。
・うちの嫁はベルギーから来てた留学生
・リア充女子から「寄せ書き書かせて!」と卒業アルバムを奪われた
・どうしました?って声をかけたら、安心したように泣かれた。
・とにかくこの子は「辞めたい」という相談をするに違いないと思った
・反対のおっぱいを旦那がつついてきた
・嫁がくつろぎ始めたころを見計らって猫を利用して言ってみた
・妹「スパイダーマンってさ、あの糸売った方が儲かるよね」
・どこの彼氏だお前はwww
・うちの嫁は事情があって親に誉められた事がない
■2011年3月の人気記事
・すげーなイケメンの攻撃力って…
・要求したら変態扱いされそうなのでグっと堪えてる
・3年前に元カノが死んだ
・( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)←たぶん全員こんな顔してた
・人間、こんなときに本性が表れるんだなーとしみじみ思った
・新聞読んでた父が、いきなり
・俺のクロッキーに「うまいやん」って声をかけてくれた
・高校生の娘がいきなり泣き出した
・おじさんの近くに座ってた小さい姉妹の会話が聞こえた
・知的障害者の弟と地下鉄で出かけたときの話
・ゴルゴ13とセックスしても、楽しくないんじゃないかと思う
■2011年2月の人気記事
・彼に私のおっぱいを初めてブラの中から生で触らせてあげたとき
・1年浪人してどうでしたか?
・弟が結婚するんだが、経済的理由で披露宴はしないとか言った
・ガラケー → スマフォに換えて後悔してること
・急に私の手を股間に持って行って触らせながら
・ほんと美人は、あっけらかーん、としてる
・交通事故で片腕がない
・中学の時の修学旅行で、自称霊感少女なクラスメイトと旅館で同室になった
・自分が死ぬことより怖いことがあることを知った
・隣に座ってた女子高生?女子大生?がこっちをガン見してた
・姉が高1くらいの時に書いた、チラ裏的メモを見つけた
・…いま、A先輩、ちょっと女の子っぽかったな…
・職場の机が汚い奴は仕事ができない
■2011年1月の人気記事
・あの瞬間、本気で相手を殺そうとしたことは間違いない
・なんであんな恥ずかしいことしてたんだろう?@40代
・なぜ彼以外の男性と二人で遊ぶのかが疑問
・嫁はしばらく悩んで「ごめんなさい」と言った
・ありえない位に気合の入った本気のおめかしをした彼女と再会
・嫁が俺の下宿にナマコを調理しに来たのが馴れ初め
・同族のオタクじゃないと結婚は無理、とネガティブに思い込んでいた
・元喪のモテなさ加減なめんなよ
・姐さんって感じのきつめの美人がぐったりしてた
・娘の尻に埋もれて窒息死するところだった
・やっぱりみんな初体験のときは相手に言った?
・コミケ行くようなオタク趣味な女って
・怒りで体が震えてきて『キレる』ってこういうことかと思った
◆2010年下半期の人気記事
◆2010年上半期の人気記事